もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

神経痛?

2024年05月08日 | 日記

今日は、寒い。

夕方、13℃。

こりゃ、寒い。

もちろん上着がいります。

空気は、すっきりで、対岸の伊吹山もスッキリ。

さて、我が家のおばあさん、最近「痛い・痛い。」と愚痴ばかり。

2月に股関節骨頭を骨折するまで、足が痛い、と毎日言ってました。

動いていると痛くないのに、寝ていると痛くて痛くて・・・。

そのため、夜にトイレへ行くのが大変らしい。

そんなことで、シップや痛み止めで対応してましたが、

かかりつけ医は、「神経痛です。」で終わり。

その相当な痛みが、骨折した瞬間からケロッとなくなりました。

とにかく骨折より痛かったらしいので、その痛みから解放され大喜び。

骨折もいいことがあると、喜んでいました。

それから、人工骨頭置換術の手術を受け、2か月間リハビリ。

だいぶ調子よく動けるようになってきたと喜んでいましたが・・・。

なんと、またまたあの痛みが再開。

またまた「痛い・痛い。」が始まりました。

今はとにかく痛み止めを飲んでいますが、大した効果なし。

そんなことで、あまりにもうるさいので、市民病院へ連れていくことにし、予約を入れました。

これで、納得したら諦めるか・・・。

それにしても、骨折~リハビリ期間中は全く痛みがなかったのに、それがなぜ・・・。

不思議ですが、痛いのは間違いないらしい。

人間、痛いのは1か所だけになるのか。

一つ終われば次の一つ。

そんなことかもしれません。

ただ、足の痛みはあるものの、他は大丈夫で、食欲も旺盛。

100歳まで生きるで、というと「そんな長生きしたくない。」とのこと。

しかし、病院大好きなので、長生きしたくないと言いつつ、よく通ってます。

歳をとると、あたこち痛んでくるのは仕方なし。

良い老い方は難しいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする