もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

御朱印巡り 平安京の表鬼門鎮座 山王総本宮 日吉大社

2020年10月07日 | 御朱印巡り

今日は、宿直明けです。

朝はよく冷え込みました。

13℃です。

まだ、仕事中は半そでを着ていたので、寒いこと。

いよいよ、衣替えです。

仕事を終えて、ちょっと出かけました。

大津市坂本にある「日吉大社」です。

全国にある日吉神社、山王神社の総本宮となります。

ここは、3000本のもみじがあり、来月の紅葉時期には、すごい人になります。

ただ、平日の今日は空いていて、のんびり参拝ができました。

まずは、大宮橋を渡ります。

石橋で、重厚な作りです。

そして、山王鳥居。

ここには、お猿さんがいます。

神猿と書いて「まさる」と読み、「魔が去る、何よりも勝る」として縁起が良いものとされてます。

それでは、西本宮楼門です。

ここの4隅にも木像のお猿さんがいます。

実は、今日参拝を思いついた理由は、まずは宝くじの当選祈願が一つ。

ちょっと邪道な感じですが、私は真剣です。

それと、この時期の手水舎が新聞で紹介されていたからです。

まさに「花手水」できれいです。

それでは、門をくぐります。

こちらは、拝殿。

そして、本宮です。

お参りの証として、御朱印を頂戴しました。

続いて、東本宮を目指しますが、途中に沢山の小宮さんがあります。

こちらは、料理の神様。

こちらは、夫婦円満の神様。

こちらも料理のご利益が。

それでは、東本宮です。

こちらは、家内安全夫婦円満のご利益のため、もちろんしっかりとお参り。

こちらでも、御朱印を頂戴しました。

最後にこちら。

そうです、12月に長男のところに孫が生まれるため、しっかり御祈願。

そして、忘れてはならないのが宝くじ当選祈願。

金のお猿さんです。

門を出て振り返るとお猿さん岩。

ということで、広い境内をたくさん参拝しました。

これで、バッチリ。

日吉大社をお参りして帰る予定でしたが、近くまで来たということで、明智さんゆかりの西教寺へ行きました。

続く・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする