もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

その心境は・・・。 ビデオメッセージ

2019年05月09日 | 日記

今日のお天気は、前半曇りで、午後からは晴れてました。

やはり青空は気持ちがイイです。

昨日から頻繁に報道されている滋賀県大津市で起きた交通事故。

右折をしようとした車と直進車が衝突し、歩道で待っていた保育園児にその車が襲い掛かりました。

結果、2名の園児が亡くなり、あと重体や重症が多数。

なんて悲惨な事故。

昨日、この報を聞いて、「大津」「保育園児」「2歳」「死亡」、すぐに孫のことが頭に・・・。

おかげさまで場所が違いましたが、こんなことはどこでも起きる可能性があります。

いくら気を付けていても車が突っ込んでくるとどうしようもありません。

とにかく運転手側として、無理・無茶・無謀な運転は禁物です。

確かに私も無理な右折もしているだろうし、交差点内ではしっかり徐行なんてしてないし・・・。

明日は我が身と、戒めておきましょう。

さて、話は変わりまして、先日奥さんが職場の方のご主人が亡くなったという事で、お葬式へ行ってきました。

その際に、告別式でビデオが流されたとのこと。

それには、亡くなったご主人が登場しています。

大きな病気が見つかり、手術。

しかし、また再発。

そこで、もう施しようがない、と余命宣告。

それから、ビデオを撮られたとのこと。

自分のお葬式に際して、お忙しい中、お参りいただきありがとうございます、ということです。

なるほどです。

故人がお葬式参列のお礼を述べる、う~~ん。

ちょっと考えます。

しかし、それもまた一つかも。

自分もそうなったら・・・。

じっくり考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする