goo blog サービス終了のお知らせ 

もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

牡丹餅(ぼたもち)

2012年10月14日 | 食べ物

今日は、特別な予定はない休日。

昨夜の宴会で悪酔いしたにも関わらず、相変わらずの5時に起床。

新聞を読み、まったり時間を過ごします。

それから、久しぶりの金魚の水槽を掃除。

とても汚れていたので、すっきりです。

続いて、おばあさんの畑にある柿の木に網を掛けます。

今年も、我が家の柿の木には、ブラブラとたくさんの柿がなっています。

それを、カラスどもが喰って行くのです。

それも、熟した順番に・・・。

何て賢い奴らであるか。

そのため、防鳥網を掛けて防御をすることに。

脚立に上り、なんとか完成です。

この柿も、もうしばらくすると、私の口に入る予定。

続いて、寒くなってきたので、居間にカーペットを敷きました。

これがまた大変。

と言うのは、大きなマッサージ器がドカン!と置いてあるので、移動が重労働。

思わず腰を痛めるとこでした。

もちろんこんな作業の後には、マッサージ器でまったりタイム。

この後は、コーヒーをすすりながら、テレビを見ながら休憩。

そんな時に、台所ではおばあさんと奥さんが奮闘中。

そして、出来上がりました。

大好きな牡丹餅であります。

ちなみにきな粉とアンコならば、私はアンコ。

そのアンコにきな粉をかけて食べるのが、私流。

お昼に美味しく頂きました。

久しぶりのぼたもち。

最近は、滅法食べる機会が減りました。

まぁ、作る方が大変ですので仕方ありませんが・・・。