もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

ツーリング in 琵琶湖の西半分 

2012年10月19日 | バイクツーリング

今日は、快晴です。

空は、青空。日差しもポカポカ。

しかし、風がきつい。

そのため、寒く感じてしまいます。

それでも、ついつい陽気に誘われて、ちょっとバイクで出かけました。

私の原付2種の125ccでは、今日の強い風ではフラフラ。

とても走りにくい状況のため、行先は近郊となりました。

とにかく琵琶湖一周を目指して、左回りに走り出します。

R161を大津方面へと南下。

まずは、白髭神社。シンボルの鳥居です。

そして、堅田。

琵琶湖タワー跡の錆びだらけの観覧車。

当時は「イーゴス」と命名され、人気でした。

ちなみにイーゴスは、すごーいの逆読みです。

この観覧車、月に一回は回転させているらしいです。

遊園地が閉園してから相当経つのに、いつまで何の目的でこの観覧車だけが残されているのか?

滋賀県民は、不思議に思っています。

だれかご存じの方がおられましたら、コメントよろしくです。

そして次は、浮御堂。

ここは、私としては幼少のころ懸命に見ていた仮面の忍者赤影で、戦いの場面に出てきましたので、その印象が強く残っております。

それから、どんどんR161を進み、坂本です。

琵琶湖岸にあるのが坂本城址。

あの明智光秀の居城でした。

公園内には、光秀さんの像が建っています。

それから浜大津へ。

大津港。遠くにビアンカ停泊中。

沖には、ミシガン就航中。

なぎさ公園。

そして、懐かしい琵琶湖文化館。

大きなコイがたくさんいました。

子供の時の思い出です。確か遠足でも行ったような・・・。

今は、閉館しています。

文化館からしばらく行くと、大勢の人の姿が見えます。

それも女性ばかり。

びわ湖ホールに近づくと、ますますその数が増えます。

理由は、これでした。

あのEXILEのATSUSHIのライブが本日開催されるらしいです。

さすがスゴイ人気です。

トコトコライダーの私は、そのまま素通りし、瀬田川へ。

近江大橋。

新しく欄干が塗り替えられた「瀬田の唐橋」

俵藤太の大ムカデ(66mもあったそうです。)退治で有名です。

子供ころ運動会で踊った「江州音頭」の歌詞の中に出てきました。

琵琶湖の一番下で折り返しましたが、強風で疲れてしまい、琵琶湖大橋を渡って帰りました。

ちょっと軟弱になった中年ライダーです。

ちなみに原付2種ですと、琵琶湖大橋の通行料は、何と20円。

実に安い!

本日の走行距離 125キロ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする