TASTING CUBE

Wine by your side…我が家は毎晩がワインサロン。最近のマイブームはBOX WINEです。

ワイン会

2006-08-21 00:02:42 | ワイン育
ワイン会といってもいろんな種類があって、形式も様々。
大好きなワイン会はコチラ。

月に一度、皆が集まり、それぞれが一本づつワインを持参する会がそれ。
主催者はお料理が得意。都度材料費程度の徴収をして美味しい数品をふるまってくれる。
夜学に通い、調理師免許まで取得した彼女のお料理はいつも好評、美味しい。
これももう60回を越える会となり、途中から参加した私でさえ遍歴を感じる。

彼女に出会ったのはもう10年位前かしら、フレンチのお料理教室にて。
食とワインに関するスタンスが合う。ざっくばらんで気を遣わせないキャラクター。久しぶりに再会したところ、ワイン会を開催し始めたとのこと、それからワイン会に通い出した。


ワイン会もいろいろ。それぞれが好き。
ワイン好きが、自身のストックをさばくために開されるもの、お料理をメインに開されるもの、ワインスクール関係で開されるもの、ネットなどの募集で開されるもの、業種間でビジネスとして開されるもの・・・・。
人数が集まるほど、いろんなワインを楽しめるし、語れる。
ひとりひとりが投資するが、額は会それぞれ。だが値に合った会となることが多い。


そのなかでも彼女のワイン会は大好き。
皆が楽しめる。ワインのセレクトは本当にバラバラ。でもそれぞれのキャラクターや、マイブームでどんなワインが揃うか、わかったりわからなかったりするから面白い。
丁度この時期はこってり赤ワインがキツイのだけど、そんなワインも登場する。

飲んだワインとお料理のレシピは毎回メルマガで更新され、不参加の時も充分楽しめる。





たとえば8月は、こんな感じ。お盆で人数は少なめ、6人6本のワイン。
正直にいうと、私はこれくらいの人数が一番ベスト。

泡が2種、白一本、赤は国違いピノ2種に、仏ボルドーが一本。
バランスもよい。
偶然だけど、今回の泡2本はまさに最近飲みたいと思っていたそのワインが登場し、感激。
たまたま私がこの半年で仕事で関わったワインでもう一度確かめたいと思っていた。
「何でコレ選んだの?」ってすぐ聞けるのも頼もしい。

赤ワインも、種類がピノ・ノワールならブルゴーニュのものとニュージーランドのものが比較できるのもこの会ならでは。


タイにヴァカンスに行った彼女が供してくれたタイ風カレーのパスタ添えもとても美味しい会でございました。