ココロのストレッチしませんか?

あなたらしさを見つけ、はぐくみ、楽しむために

ココロのストレッチ-フィンランドメソッド その1

2010-02-09 00:42:58 | 日記
こんにちは!立春になったけれど、まだもう少し春までありそう・・  
受験シーズン、花粉もちらほら・・
 体調に気をつけたい季節ですね。

さて、今日の話題は、
先日に引き続いての「学校教育」の話題を。  

評価方法は色々あるけれど、
日本の子供の学力が、国際的にはどう評価されているか
ご存知でしょうか?

OECDが実施するPISAというテストでの読解力。
 2000年に8位、2003年に14位の日本。

一方、対照的に、フィンランドは連続1位。

フィンランドは、携帯端末の ノキア社が有名ですよね。  

先日、アフタースクールで知り合った方から
わかりやすい「フィンランドメソッド入門」の本を借りました。

フィンランドメソッド普及会の北川達夫さんは、
フィンランド国語教育を
 ①発想力
 ②論理力
 ③表現力
 ④批判的思考力
 ⑤コミュニケーション力
の5つのメソッドとして解説しています。
(詳しくは、この本をご参照くださいね)

①発想力の訓練には、「カルタ」と呼ばれるマインドマップを活用。

②論理力を身につけるため、先生は、「どうして?」を繰り返す。
  自分の意見には、理由を3つ述べることで、
  論理の回路を頭の中につくる

この部分で、
「理由を3つ考える」ことがポイントに思えました。

苦労して理由をひねり出す過程で、自分の意見を客観的に見直すことが
論理力のさらなる向上に役立つ、そうです。

確かに、こんな風に考えること
自分が小学生の頃にはなかったかも・・・

創造性と論理力を兼ね備えたアタマがほしいですね。  

ゆとり教育はこうした授業のチャンスだったはずなのに。。

せめて、自分の子供には・・・
 いえいえ、今から自分だって、こうして考えてみる習慣がつけば・・・


たまには、ココロのストレッチしながら・・
フィンランドメソッドの続きはまた次回に。

興味のある方は、コメントくださいね。
  メールアドレスはこちら :bestmatchingproduce@mail.goo.ne.jp 

(今日の写真は、バレンタイン用のフラワーアレンジ。
お試し体験講座に参加してきました。 オアシス偉大!)