goo blog サービス終了のお知らせ 

ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

「保守側から見た」小野寺まさる氏の参議院選挙2022結果解説/疑問だらけの「宗教団体」が会見、一斉に批判ヤフコメ/その他

2022年07月13日 | 政治

 北海道の元議員、小野寺まさる氏の的をズバッと的確に得た「参議院選挙」の解説、わかりやすくてそれも「保守の側から見た解説」なので興味深く聴いた。
【特別番組】小野寺まさる氏の参議院選挙2022結果解説[R4/7/11]






日本中の人が安倍元首相へのテロを怒り、悲しんでいる。
私もそのひとりだ。
恐ろしいことが「ウクライナ侵攻」、そして「安倍元首相暗殺」など続いており、今は静かに過ごしている。

メールが不具合で慌てている。
さっそくブロバイダーやパソコンメーカーに問い合わせているが。メールは日常欠かせない生活の道具なので不便この上ない。

明日はマイクロソフトに電話しよう。私はメカ音痴なので本当に困っている。
説明をネットで読んでも何が何かわからない。
おまけにキーボードのところが二か所割れて(前にこれをメーカーに修理してもれ、外付けのキーボードを買っているがしっくりしない。



 「ニュース」から・・・この状況に驚きあきれ、心底怒りを抑えられない、マスコミもハッキリ報道するようになってきた。
・・・疑問だらけの宗教団体が会見「団体への恨みから殺害に至るまで距離があって困惑」

信者の容疑者母親の献金について「たどり切れていない」

安倍元総理の銃撃事件で逮捕された男が「安倍元総理とつながりがあると思った」と供述している宗教団体が、きょう午後、会見を行い、「団体に対する恨みから安倍元総理の殺害に至るまでは大きな距離があって困惑している」などど話しました。 安倍元総理の銃撃事件で逮捕された山上徹也容疑者は、これまでの調べで、犯行動機について「母親が宗教にのめりこみ恨みがあった。その宗教団体と安倍元総理につながりがあると思った」などと供述をしていることがわかっています。 こうしたことをめぐり、山上容疑者の母親が信者になっている旧「統一教会」、現在の「世界平和統一家庭連合」が、きょう午後会見を行いました。 団体によりますと、安倍元総理は過去にこの団体と創設者が同じ団体が主催する行事にメッセージを寄せたことがあるということです。しかし、安倍元総理が団体の会員や顧問に就いたことはなく、団体としても安倍元総理の政治活動に関与したことはないとしました。 一方、山上容疑者が「母親が宗教団体に多額の寄付をして破産した」という趣旨の供述をしていることについては、母親が2002年ごろに経済的に破綻していたことは把握しているものの、どのぐらいの献金をしていたのかについては「たどり切れていない」としています。

評論家の柏木竜一氏の動画を聴いて、宗教団体に対する税金のありかたなど、今さらながらですが、「ええッ!」と思えてこの記事を見たのです。
「ヤフコメ」がスゴイ反応って、興味がありました。以下、Yahoo!ニュースの主なコメントです。(そのまま載せています)

信教の自由を盾に、日本は宗教法人に対して寛容すぎるのかもしれない。 信徒を破産させるほどの寄付を本人から受けることは、本人のためにならないわけで、それを宗教家が受け取ること自体果たして宗教活動と言えるのだろうか。 宗教は人を救うための手段にすぎないはずのなのに、信徒を財産的に破綻させることは良い事とされているのだろうか? この宗教法人にはきちんとした説明をしないと、今後に禍根を残すことになると思う。
母親が2002年ごろに経済的に破綻していたことは把握しているものの、どのぐらいの献金をしていたのかについては「たどり切れていない」としています。 そのような困っている方がへ手を差し伸べるのが宗教団体の役割だと思います。しかも、どのぐらいの献金をしていたのかたどり切れていないということは、かなり杜撰な管理だったことを意味します。この献金にも非課税だったのでしょうか。国が課税してきちんと納税義務を課していたら、このようなことにはならなかったのかも知れませんね。宗教の名の下に良くないことをしている団体に、国もきちんと目を光らせるべきだと思います。

安倍元首相だけでなく、統一教会から自民党への献金や選挙協力などがあったかどうかについても、情報開示が必要だと思う。日本は政教分離が原則であり、宗教法人と政治家や政党との繋がりが過剰である場合は問題。 また、海外メディアは安倍氏が統一教会関連のイベントで報酬を得て演説を行っていたことも報道しているが、日本のメディアはなぜ隠すのか? 選挙前に「統一教会」の名前を隠していたこともあり、日本のテレビ・新聞など大手メディアへの不信感が募っていると思う。

★★ また有識者は・・・三牧さんはアメリカに詳しい学者なので「アメリカ事情」も察することができました。

三牧聖子氏上記の記事に意見を表明。

山上容疑者は岸信介元首相の名前を挙げて「家庭を壊した団体を日本に招いたのが岸氏で、その孫の安倍氏を狙った」と供述しているとの報道だ。容疑者の供述は今後、慎重に調査されねばならないが、アメリカでも世界平和統一家庭連合(統一教会)と政治との関係は多くの論争を呼んできた。米国では信者は、同団体の創始者文鮮明(Sun Myung Moon)の名前をとって「Moonies」と呼ばれるが、トランプ前大統領、ペンス元副大統領、チェイニー元副大統領等、多くの共和党の重鎮が、同団体主催のイベントで講演してきた経緯がある。 2021年1月6日、大統領選でのトランプの敗北を不服とした者たちが議会議事堂を襲撃したが、この襲撃の場にも同団体の信者はいたと報道されている。先月も米国では、襲撃事件に関する下院の特別委員会の公聴会が開催されたが、同事件についても、まだまだ解明されねばならないところがある。

三牧女史のプロフィール

同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科准教授

アメリカ政治・外交、国際関係論、平和研究。東京大学教養学部卒、同大大学院総合文化研究科で博士号取得(学術)。日本学術振興会特別研究員、早稲田大学助手、米国ハーバード大学、ジョンズホプキンズ大学研究員、関西外国語大学助教、高崎経済大学経済学部国際学科准教授を経て2022年より現職。

 

安倍元総理銃撃犯山上容疑者は事件前日は岡山に滞在判明、一方、山上容疑者がなぜ安倍元総理を狙い奈良県で犯行に及んだのか明らかになり某宗教団体が動き出しマスコミ戦慄【カッパえんちょー】



 気分転換、百田尚樹氏の「新版・日本国紀」連載です。
百田尚樹の新版・日本国紀#96《江戸時代編》第12回「脅威の知的レベル、元禄文化!」




ブログのティールーム

本日はニューヨークのメトロポリタン歌劇場のヴェルディ「ドン・カルロ」3重唱で聴かせどころですが・・・
この演出をみれば、私は怒って席を立つでしょう。歌唱ではなく「演出」です。オペラの暗黒時代!!
エボーリ公女(公女って呼べるか!!)はエリーナ・ガランチャ、ドン・カルロはカウフマン、ロドリーゴの歌手はテジエといって今注目のマルセイユ出身のバリトン。
これはヴェルディが知ったら頭にきて泣くでしょうよ。
Don Carlos Acte 3 2/3 (Garanča, Kaufmann, Tézier)




もちまる(人気の猫)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする