★ 以前にも石井望長崎純心大学准教授が香港大学にて講演されたことを当ブログでご紹介しましたが、今回チャンネルAJIERで報告をされています。
『石井准教授、香港への道場破り歴史戦報告①』仲村覚 AJER2017.11.9(3)
今年9月に香港大学にて講演をしたことを仲村覚氏から要請され、仲村氏から出された7つの質問に答えながら説明。
古い地図や資料を見ながら石井先生の説明をお聴きください。 なお当日は録画録音が許可されなかったので、今回の石井先生のご報告は大変貴重である。
なお、チャンネルAJIERにはこの続きもあって、それは「有料動画」になる。私は急遽、有料会員になりこの続編である動画を視聴した。それは大変感動的でスリリングなお話だった。香港の人たちは約90パーセントがチャイナからの独立を望んでいるが、実際にそれは不可能、また香港大学の首脳部は独立を願う学生たちとは相容れない。そこへ行かれて講演されたのだから、石井先生はその後も学者の精神で正論を仰ったのだが、はたして無事に帰国できるのか、石井先生はもし拘束などがあればネットで拡散してほしいということをフェイスブックなどでお書きになっていた。いつ帰国されるかというのも《予定通りなのかどうかも)私たちは無事に帰国されるまで不安だった。ドイツのクライン孝子女史も石井先生のご活躍を期待されるも心配され、無事に帰国されることを願っておられた。(本当によかった!!)
石井先生の勇気ある行動を今の政治家に示したい。またこの続きの有料動画で香港独立についてすごいことを思い切って仰っていて、大変感動した。残念ながらチャンネルAJIERの有料動画なので書けない。書けるときが来たらお知らせしたいと思う。
話題の本、ぜひご覧ください。
ブログのティールーム
本日はドヴォルザーク作曲「交響曲第8番」カラヤン指揮 ウイーン・フィル
A. Dvorák | Senfoni No. 8, Sol Majör, Op. 88
超名演奏!!