goo blog サービス終了のお知らせ 

べーグルの穴から見えるもの。

好きなもの 好きなこと日記。
そぉ~っとのぞいて見てごらん~♪そぉ~っとのぞいて見てごらん♪

ライ麦パンで祝杯を

2009年07月22日 | 岐阜 パン&ベーグル

 

ラーラララーンラーン♪

  ターララランッララーン♪

こんにちは ご機嫌 調子にノリノリの ベーグルちゃんです。

 うっふっふ(´ω`0)

調子にノリノリで完全にうざい人です(笑 ごめんなさいね うっふっふ

 

じゃじゃじゃーん♪ 素敵な物を頂いたんだー♪

私の大好きなパン屋さん ぺ・イ・ザ・ンっ♪♪

     

この紙袋を持った瞬間

どっしりとしたこの重み 手触り・・・

 

 

ももももしや!!?

アレが入っているんじゃないかと ビビビっとキタんですよ(笑

 

 

袋の中身を見て「やっぱり♪♪」 ニヤリ。

怪しい笑みを浮かべるワタシ(気持ちワルーーー)

 

でででで!!!デターーーーー!!

 

ライ麦のとも呼ばれているこのパン(呼んでいるのは私だけですが なにか)

ロッゲン・シュロート・ブロート   ライ麦100%のパンです。

ライ麦の神が降臨したのであります

ハハーーー わたくし 貴方のシモベであります(ホント君、怪しいですから^^;)

 

 

ペイザンのライ麦100%大好きなんですよ。

これは数日経過して パン全体がまろやかになった2,3日目の味わいが好き!!

     

 

 

いい香りですこと♪  ライライララーイ♪

     

 

 

珈琲でカンパーイ!!!

おつかれさまでーす!!(自分に言っちゃう)

     

 

ンモッグモッグ

((((^_^)もっぐもっぐもっぐ

程良いまろやかなライ麦の酸味と香ばしいライ麦の風味

しっとり・・・モグモグっとした噛み応え

やっぱりコレですよ。

味わいも”どっしり” ガツンとくるライ麦のウマさが最高ですよね。

 

こういうの久しぶりに食べたなぁ・・・ なぜか泣けます グスン

美味しい。

 

珈琲もグビグビ

珈琲が進むわぁー(笑

 

 

 

そのままもいいのですが(^ε‘)ニヤリ

アレンジャー(このネタも久々)欲望は抑えられませぬ!!

 

神よ・・この気持ちを 受け止めてくださいませーーー!!

久々すぎてワタシ熱い(^^;)

 

 

コレ!!

珍しい逸品!!「モッツァレラチーズの味噌漬け」  なぬーーー!!

 

アイ ラブ お味噌。

アイ ラブ モッツァレラチーズ。

 

ビビビビーーー!! シビレるわぁ~!!

 

そのままでもウマしなのですが

今回は素晴らしき パンのお供として いただかせてもらおう!!

 

スライスし、パンに乗せる

 

そしてトースターへ

 

珈琲でカンパーイ!! またか

 

はいはいはい

苦しゅうないぞ 近こう寄れ~~

 

素晴らしい・・・

 

 

 

 

はいはいはい

苦しゅうないぞ 近こう寄れ~~

 

※これは のびのびサロンシップではない。 チーズであります

 

 

ゲキウマです!!

 

お味噌の甘みとモッツァレラチーズのミルキーなコク

凄く合う。 素晴らしい!!

神×神です(意味不明)

 

はいはいはい

苦しゅうないぞ 近こう寄れ~~

 

このこんがりしたところ大好き!!! 

ライ麦100%の美味しさをさらにUPさせちゃった♪♪ 

 

さすが私(お前は何もやっていない)

 

 

 

 

ライ麦パンには高貴なお供。「ワインジャム」

今回は自家製だよ(^^)お子ちゃまはアルコール飛ばして飛ばして(笑

え 意味無いじゃん??

 

ぷるっぷるに出来て良かった あー美味しいっ

 

 

神さま・・・わたくしは幸せでございます(´v`。)

やっぱり わたし ライ麦パンも大好きです。 久々にこういう感覚を味わわせてくれてありがとう

 

 

思いもよらぬプレゼントを頂き、幸せいっぱいでした♪♪

 本当にありがとうございました。

 

 


グルマンで朝食を

2009年07月14日 | 岐阜 パン&ベーグル

 

少し前の話なのですが・・・・

 

大好きなグルマン

前から気になっていた 平日限定  モーニングセットを頂きに行ってきました。

 

 

     

 

平日限定です!!  ぬおーーー!!

平日だなんて手が届かないではないかー!!(泣  

と思っていたのですが、「車の免許更新」を理由に会社休みました(笑

友達までグイグイ巻き込み、無理やりグルマンへ付き合ってもらいました。

 

平日休みサイコーーー!!

みんなが働いている中遊ぶって最高っ(うざい?)笑

 

いや、遊んでたわけじゃないじゃぁないですやんねぇ・・・ブツブツブツ

ちゃんと免許更新で・・・ブツブツブツ

 

 

それは置いておいて。

 

 

 

じゃーんっ  とっても豪華な朝食メニューですねぇ。

クロワッサンのサンドと、ポテトサラダ、自家製フルーツコンフィの乗ったヨーグルト

これで¥500 お得ぅぅ♪

 

 

たまごサラダとお野菜  このコンビ最高ですね

 

ゴゴーンっとゴージャス

 

 

 

ポテトサラダ

このじゃがいも、茹でたのではなく石窯で焼いてからマッシュしているみたいです。

その方が甘みを引き出すことができるそうです。 なるほどぉ

 

 

 

カラフルでとってもきれいですね!!

 

 

ヨーグルト  今日はキゥイが乗ってました

     

 

実は、モーニングセットで「イングリッシュマフィン」のサンドが食べれると聞いて

来てみたかったのですが、今日はクロワッサンのサンドでした・・

 

なにげにショック・・・

 

せっかくイングリッシュマフィン食べに来たのにぃぃ(涙

 

 

 

 

 

と思ったら!!!

単品で売ってました(‘0‘)おぉぉ

 

セットメニューにすることはできませんでしたが、

ドリンクつけてイングリッシュマフィン食べました♪

 

実は↑の写真たちは友達が頼んだ分です。(^^;)

 

 

本題のイングリッシュマフィン

いやーン  出会えてよかったよぉ~~(´v`。)

 

 

 

たまごとベーコンが挟んであります。

わーい!!  めっちゃ美味しそうだよぉー!!

 

マヨネーズたっぷり  程良い半熟たまごとベーコン

塩加減とかも良かったし 美味しかったなぁ~~

 

 

 

食パンと同じ生地で焼いているって聞いたんですが

んーー モッチリ感には欠けるかな。 やさしいふんわりしたマフィンでした。

 

 

満足な朝ごはん  こんなお庭とかで優雅に朝ごはん食べれたらいいのにね(笑

     

 

 

 

 

そそそそそう言えば、

じじじじじじじじじ事実は・・・・

ににににににににに24歳になってました。  早いもんですね。

 

テゥエンティーフォー 「24」 ピッピッピッピ(この音わかりますぅ?)笑

いろんな意味で危機迫る 24。

 

 

お母さんがケーキ買ってきてくれました。

久しぶりに ご近所のパステルのケーキをいただきました。

 

 

フルーツタルト

パステルのケーキはデカくて食べ応えがありますね!!!

お腹いっぱいです。

 

 

今年24歳!! とってもいろんな経験アリな歳になりそうです。

充実した24歳になるように 一生懸命生き抜くぞーー!!

 

お誕生日メッセージくださった方々、どうもありがとう(^ω^)本当に幸せでした。

 そういう言葉って いくつになっても嬉しいですからね。

 

 


ミスタームシパン 岐阜店OPEN

2009年06月24日 | 岐阜 パン&ベーグル

 

ぶっちゃけ かなり 驚いた。

 

最近 なにかと話題(!?)のミスタームシパン

 

 

なんと!!

ななななななんと!!

 

ジー アイ エフ ユー   G I F U !! 岐阜!

岐阜県に オープンしちゃったんで―――っす。

 

 

大阪の本店へ行ったときのレポは→コチラ

 

 

       

 

 

      

しかも ワタシの勤めている会社のすぐ近くではないか!!

お昼休みにフラっと買いに行けちゃう距離じゃないですか!!

 

ミスタームシパンが5月に 名古屋に1号店オープンさせ

いろんな場所にどんどん店舗をオープンさせている。

 

 

まさか 岐阜にはオープンしないだろう

あり得ないって思ってたのに。 

 

 

凄くびっくり  心の底から嬉しいな。

 

オープン早々 行くに決まってるじゃないですか!! (`∀´)ニヤリ。

お昼は会社を抜け出すことができなかったので、会社帰りに

残っていないだろうと思ったけど、ダメモトで行ってみました。

 

 

うーん やっぱり あんまり残っていなかったけど

食べたかったお食事系を3種類ほど買って帰りました。 残ってて良かった。

 

お店の中は撮影NGだったけど、小さいお店ですが可愛らしかったですよ。

店員さんも凄く気さくな感じで接客してくださって嬉しかったです。

お若い女性店長さんと元気いっぱいのスタッフさん ありがとうございました。

これからも美味しいムシパン作り 頑張ってくださいね!!

 

 

こんなに可愛い袋に入れてもらえますよ。

この子何て名前だろ・・・実は知らん(‘v‘;)

 

 さっそく お家に帰ってから頂きました。

 

きんぴらごぼう

 

 和風全開です 本当にミスタームシパンさんのムシパンは丁寧で凝ってますよね。

 

 

中には、七味マヨネーズとしっかりと味のしみ込んだ甘辛きんぴらゴボウが入ってます。

 

 

 

 

 

 ハムマヨコーン

 

彩もとってもきれいですね。 

どうやったらこんな風に可愛いムシパンが作れるんだろう。

 

 

 

 カレークック

中にはカレーが入っていますよ。

ピクルスなんかも入っていて面白いですね。 らっきょじゃなくて良かった(笑)

フライドオニオンもトッピングされています。

 

 

 

住所は、岐阜県岐阜市西荘4-1-7  バローのすぐ近くです。

 

岐阜にもいろいろ新しいお店が出来てくれると嬉しな。

 

 


ブーランジュ パティシエ y’KUNIEDA

2009年06月17日 | 岐阜 パン&ベーグル

 

岐阜県大垣市に新しいパン屋さんができたと

パン友さんのココナッツちゃんから聞きつけ

早速行って参りやした!!!

 

 

食べたい 知りたい 欲望探検隊出動!!!(は?) 隊員募集中!アホか

 

 

BOURANGER PATISSIER  y'KUNIEDA

 

 

なかなか おしゃれな外観じゃないですかぃ!!

ピッカピカです。 

     

       

パンとケーキのお店です。

なんでも、オーナーはハリエとグルマンで修行したとか!! 

 

ほっほぅ そうかね(`∀´) (←偉そう)笑

 

 

どんなパンが揃ってるのかなぁ~って わくわくしながら行ってみると

岐阜のパン屋っぽくなく(失礼) 本格派のパンが多数揃ってますがな!!

ヨッシャ! ガッツポーズする瞬間です(笑

 

写真ボケててすいません。

 

ケーキもおしゃれ。 あんまり数は多くないかな

美味しそうな 果物のコンフィチュールもあります。

 

接客も丁寧だし お姉さん美人やし(関係ないか)

 

パンをビニール袋じゃなくて、紙袋に入れてくれるのが嬉しいな。

全部1つにまとめられたけどね(笑 

え? いちいち細かい?

 

 

買ってすぐ、近くの公園でたべました。 ガサゴソガサゴソ

 

今日はホントいい天気 でもめっちゃ強風でした

なのでビミョーな写真ですが許してね。(全部風のせいですから!!)よろしく。

 

 

ルヴァン・レザンヴェール ¥336

天然酵母で長時間低温発酵させた生地にレーズンがたっぷりはいったパン

 

クープに沿って 割ってみると 

ホント こぼれんばかりにレーズンが!!!

 

おほ!

美味しい!!!

ムギ!っとしっかりした噛み応え♪ 粉の香りがとっても良くて美味しい!!

クサみや酸味とかもないし食べやすい!!

 

 

端っこはザックザクで好きぃ(^^)

 

 

 

 

おにぎり型みたいでユニークな形

ビエール・マロン ¥336

黒ビールの練りこまれたライ麦生地に、栗のバニラ煮が入ったパンって書いてありました。

チョット変わったパンですね!! 興味が沸きます。

 

生地はハード系かなぁって思ったら モニモニっとしてて

水分たっぷりさがうかがえます。

 

キャーーー!!

これ、かなり好みです。 凄い水分たっぷりの モニモニもちもち生地。

めっちゃみずみずしくて、大人な味わい

 

大人なアルコールのかおり♪

あ!そっか黒ビールって書いてあったなぁ。 でもビールっぽくなくて洋酒みたい。

 

てか、黒ビール飲んだことないんだった(^^;)スイマセン 

 

 

見てくださいよ この栗!!

惜しげもなくたっぷりと入っていますよ。

しかも 凄い美味しい!!!

んもぅ 栗とお酒の味わいが生地全体に充満しててリッチな味わい。

この香りたまらーーーん!!

納得のお値段です!! リピしたいスイートパンです。

 

 

 

グリュイエール・ポム・ド・テール   ¥189

とってもいい香り!!

チーズのとろけるような香りが 食欲そそります!!

じゃが芋がたっぷり練りこまれているそうです。

 

 

おー!!これも凄い好き。

じゃが芋練込み独特の もっちり感と、キメ細やかな舌ざわりが◎

 

ホントに凄いたっぷりな水分量よ。 もちもち

チーズでコクが プラスされて最高じゃない!

これ大好きぃ!!

 

 

 

リュスティック・ノア ¥137

 

シンプルだけど、かなり美味しかったです。

 

外はムギュっと!

中はもっちもち!! 噛むと胡桃の香ばしさと小麦の甘みがガツーン!

キターーー!

 

くるみの風味が移った生地ってホント好き。 ウマ(^^)

 

残念ながらお目当てのバゲットには出合えませんでした。

 

焼きあがりの時間が遅いんです。

日によって多少ずれはあると思いますが、

 

クロワッサンやデニッシュ類は11:30~12:00頃

 

バゲット(長時間発酵のフランス産小麦使用だそうです)は13:00~14:00頃

 

パン・ド・ミ 16:00頃  ←あれ? 朝もあったような・・・

 

ん~~~ 何時に行けばいいんすか?(笑)

予約もできるそうなので 確実に食べたい!って人は予約をお勧めします。

 

 

小さな店内はすぐにいっぱいになっちゃいます。 大人気なんですもの。

 

岐阜にハード系の美味しいパン屋さんができて凄くうれしかったです。

これからも期待できそうなパン屋さんなので次行くのも楽しみ。

次はバゲットちゃんを連れて帰るぞ!!!

 

 

 

 


NAGARAGAWA FLAVOR

2009年05月16日 | 岐阜 パン&ベーグル

岐阜にできた新スポット

NAGARAGAWA FLAVOR(ナガラガワフレーバー)へ行ってきました。

ちゃんとした外観の写真を撮ってなくて。。。

こんな写真しかなくてすいません

 

 

この場所は「香」をテーマにしたスポットで

「木」 「手」 「土」 「豆」 「粉」のぬくもりのある香りを楽しもうというコンセプト

 

家具や陶芸などのお買いものを楽しんだり

美味しいコーヒーやパンを楽しむことができます。

 

 

岐阜で人気のパン屋さん 326(トレ ドゥエ セイ)さんがこの場所に移転し

リニューアルオープン

 

今までのパンに加え、新しいパンも増えていて

かなり頑張って見えるご様子でした

 

 

すぐ隣はカフェになっていて 326茶房さんで

焼きたてのパンとこだわりのコーヒーを頂くことができます。

 

 

 

 

 

 

そして そして 陶芸教室をやっていたり♪

密かに陶芸とかやってみたいって思ったりしていたので、いつかお世話になるかも

 

素敵な雑貨や家具、器など人の手のぬくもりをかんじられるような

作品がいっぱい!!

こういうの見るの大好き ついつい買っちゃいます(^^)

 

のんびりお買いものなんていかがでしょうか

まだオープンしたての新スポットなので また面白いものが増えていくかも

楽しみですね。 

 

 

 

ここから近い場所に

可愛らしい雑貨屋さんがあると聞いて行ってきました

結構分かりづらい場所にありますが とってもかわいい雑貨屋さんで

かなりトキメキました(笑)

 

 

 

 

今日はいろいろ出費が(^^;)

ま いいや 素敵なものに沢山出会えてよかったです。

楽しかった 楽しかった。

 

 

雑貨屋さんのレジ横で(また誘惑につられておる)

かわいい 焼き菓子を買っちゃいました

プレゼントにぴったりでかわい~!!

 

 

 

飾っておきたくなりますね♪