幕末掃苔屋 公式ブログ

幕末掃苔屋のブログです。掃苔録不定期更新中。ご意見、ご感想はご自由にどうぞ。

少し余談

2019年07月30日 | その他

掃苔の合間、息抜きに訪問してきた特撮系スポットを紹介します。

「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」にオキシジェンデストロイヤーが出てきて驚きました。
写真は伊東市のまぼろし博覧会にて撮影したものです。


岩村の郷土銘菓 一斎

2019年07月28日 | その他

岐阜県恵那市の岩村に行ってきました。
目的は大将陣を訪れることです。
大将陣は、織田信忠が岩村城を包囲した際に本陣を構えた場所であり、降伏した秋山信友とその妻が処刑された場所とも伝えられています。

幕末の岩村では、佐藤一斎や下田歌子が有名です。
特に佐藤一斎のことは町をあげて顕彰しているようで、佐藤一斎の名言が書かれた碑や板が町の各所にありました。
かすていらで有名なかめや菓子舗さんでは、「郷土銘菓 一斎」という最中を販売していました。
佐藤一斎が執筆した随想録「言志四録」の形をした最中で、小倉と黒胡麻あんの二種類があります。
職場へのお土産に買っていきましたが、好評でした。


幾松末裔の宿 きざき旅館に一泊

2019年07月24日 | 歴史余話

小浜市にある、幾松の生家である“きざき旅館”に泊まってきました。

玄関を入ると、テン・うり坊・タヌキ・鳥の剥製や、鎧兜がお出迎えしてくれます。
昔ながらの旅館の趣きに、胸が高鳴ります。
幾松に関する資料や写真を展示するコーナーがあり、穏やかで優しいおかみさんが木崎家(幾松の実家)や旅館の歴史について色々教えてくださいました。

朝食付きで一泊4500円でした。
お土産に、幾松について書かれた新聞記事のコピー十枚以上と、きざき旅館オリジナルの若狭塗箸をくださいました。
小浜に来ることがあれば、また泊まりたいと思います。


勝海舟の記念館

2019年07月23日 | 歴史余話

大田区のホームページに、令和元年9月7日に“日本初の勝海舟記念館”がオープンするとありました。
全国各地には、その地にゆかりのある幕末明治人の顕彰施設が数十カ所とあります。
東京に勝海舟を顕彰する施設が出来るのは、素晴らしいと思います。

私が住む台東区竜泉からほど近い三ノ輪一丁目に、「勝海舟平和館」という看板が掲げられた建物があります。
入館したことがありませんが、数年前から存在は知っていました。
こちらこそが“日本初の勝海舟記念館”なのでは?と、ふと思いました。

※写真は、勝海舟平和館にいたネコ