幕末掃苔屋 公式ブログ

幕末掃苔屋のブログです。掃苔録不定期更新中。ご意見、ご感想はご自由にどうぞ。

岩出山と水沢に行ってきました

2019年08月11日 | 歴史余話

仙台の七夕祭りを見に行った際、岩出山や、岩手県の水沢まで足を延ばしてきました。
立ち寄った喫茶店で水沢の産業を訊ねると、
「昔は鋳物。駅に風鈴があったでしょ。今は天文台。人物だと大谷翔平や小沢一郎、高野長英かしら。」と教えてくれました。


幾松末裔の宿 きざき旅館に一泊

2019年07月24日 | 歴史余話

小浜市にある、幾松の生家である“きざき旅館”に泊まってきました。

玄関を入ると、テン・うり坊・タヌキ・鳥の剥製や、鎧兜がお出迎えしてくれます。
昔ながらの旅館の趣きに、胸が高鳴ります。
幾松に関する資料や写真を展示するコーナーがあり、穏やかで優しいおかみさんが木崎家(幾松の実家)や旅館の歴史について色々教えてくださいました。

朝食付きで一泊4500円でした。
お土産に、幾松について書かれた新聞記事のコピー十枚以上と、きざき旅館オリジナルの若狭塗箸をくださいました。
小浜に来ることがあれば、また泊まりたいと思います。


勝海舟の記念館

2019年07月23日 | 歴史余話

大田区のホームページに、令和元年9月7日に“日本初の勝海舟記念館”がオープンするとありました。
全国各地には、その地にゆかりのある幕末明治人の顕彰施設が数十カ所とあります。
東京に勝海舟を顕彰する施設が出来るのは、素晴らしいと思います。

私が住む台東区竜泉からほど近い三ノ輪一丁目に、「勝海舟平和館」という看板が掲げられた建物があります。
入館したことがありませんが、数年前から存在は知っていました。
こちらこそが“日本初の勝海舟記念館”なのでは?と、ふと思いました。

※写真は、勝海舟平和館にいたネコ

湯の鶴温泉と坂本龍馬と喜多平四郎

2019年07月20日 | 歴史余話

熊本県水俣市には、湯の鶴温泉と湯の児温泉という二つの温泉があります。
両方の温泉旅館に一泊ずつしましたが、湯の鶴温泉は山の湯、湯の児温泉は海の湯といった風情があり、どちらも素晴らしかったです。
湯の鶴温泉には坂本龍馬が立ち寄ったといわれています。
坂本龍馬については勉強不足ですが、湯の鶴温泉には西南戦争の際に警視隊の喜多平四郎が立ち寄っています。


斉藤歓之助の碑

2019年07月17日 | 歴史余話

長崎県大村市の大村公園(玖島城跡)で、斉藤歓之助の碑を見てきました。
予想していたよりはるかに大きくて、驚きました。
富山県氷見市で見た斉藤弥九郎先生誕生之地碑も巨大で驚きましたが、それ以上に大きいと感じました。

そのあと10キロほど離れた場所にある長崎スコーコーヒーパークでコーヒーピラフを食べましたが、意外な美味さに感動しました。