幕末掃苔屋 公式ブログ

幕末掃苔屋のブログです。掃苔録不定期更新中。ご意見、ご感想はご自由にどうぞ。

『斎藤一~新選組論考集』のご紹介 その3

2016年05月16日 | 侍たちの警視庁

平成28年4月30日(土)、『斎藤一~新選組論考集』出版記念講演会が開催されました。

主催は三十一人会、後援は小島資料館、場所は町田市文化交流センター5階のけやき東でした。
先着60名限定の講演会でしたが、会場は満員でした。

講演は3つで、あさくらゆう先生の“編集にあたって”と、原英之さんの“藤田五郎がいた斗南”と、私の“西南戦争と藤田五郎”でした。
あさくらゆう先生と原英之さんの講演は、目からウロコの新発見が多く、大変興味深く拝聴しました。
特に新発見に至るまでの努力と根性の苦労話には、シンパシーを感じてしまいます。
私の講演は、一昨年の「没後100年、藤田五郎として生きた新選組 斎藤一」での講演と大差ない内容だったので、両方とも聞きに来てくださった方には申し訳なかったです。

当日に限り『斎藤一~新選組論考集』を3,500円(税込)のところ3,000円で販売していましたが、たくさんの方にご購入いただけたようです。
講演の機会をくださった小島政孝会長とあさくらゆう先生、ご来場いただきました皆様に、感謝いたします。

『斎藤一~新選組論考集』は、斎藤一に関する新発見がぎっしり詰まった一冊です。
斎藤一に関心のある方には、ぜひ読んでいただきたいと思います。
定価は3,500円(税込)です。
今のところ書店店頭に並べる予定はないそうなので、購入を希望される方は小島資料館もしくは地方出版取扱い書店へご注文ください。



『斎藤一~新選組論考集』のご紹介 その2

2016年05月15日 | 侍たちの警視庁

前回は『斎藤一~新選組論考集』に掲載された拙文について紹介しましたが、今回は『斎藤一~新選組論考集』の内容について紹介したいと思います。
以下が目次になります。


史料写真(新選組名簿・恩給文章など)

はじめに 小島政孝

序章~斎藤一研究の夜明け前
林初代会長のコラム(再録) 林榮太郎
新選組ブームと斉藤一 梅原義明
藤田五郎の容貌を考える 藤田太郎

第二章~生家、そして新選組時代
斎藤一生家考 あさくらゆう
土方歳三の帰京と新選組隊士第二次募集(再録) 小島政孝
斎藤一と高台寺党との関係(再録) 市居浩一
近藤勇の三浦休太郎宛書翰(再録) 小島政孝
士道と斉藤一 梅原義明

第三章~戊辰戦争と斎藤一
流山と斉藤一(再録) 山形絋
山口二郎と白河戦争 大塚進也
斎藤一会津転戦記(再録) 星野正介
山口二郎と会津戦争 大塚進也

第四章~斗南、そして西南戦争
会津の戦後、そして斗南藩藤田五郎として 原英之
藤田五郎警部補の西南戦争 河内貞芳
警視隊戦死者の霊を弔う(再録) 吉田光一

終章
藤田五郎と明治警視庁剣術(再録) 山下素治
藤田五郎の足跡 あさくらゆう

あとがきに寄せて あさくらゆう


(再録)というのは、『幕末史研究第三十号 斉藤一特集』掲載原稿の再録になります。
『斎藤一~新選組論考集』には、斎藤一に関する新たな発見が多数紹介されています。
定価は3,240円(税別)です。
今のところ書店店頭に並べる予定はないそうなので、購入を希望される方は小島資料館もしくは地方出版取扱い書店へご注文ください。


『斎藤一~新選組論考集』のご紹介 その3に続く


※写真は『斎藤一~新選組論考集』と『幕末史研究第三十号 斉藤一特集』



『斎藤一~新選組論考集』のご紹介 その1

2016年05月12日 | 侍たちの警視庁

この度、小島資料館から『斎藤一~新選組論考集』が出版されました。
私はこの本の中で、「藤田五郎警部補の西南戦争」という記事を執筆させていただきました。

藤田五郎警部補の西南戦争について調べようと思ったのは、今は閉店してしまった幕末酒場・新選組屯所で鈴木徳臣さんと出会ったことがきっかけでした。
私は西南戦争について無知でしたが、鈴木さんに貴重な史料をご提供いただいたり、大分や熊本の史跡をご案内いただくうちに、俄然興味が沸いてきました。
また鈴木さんにご紹介いただけた西南戦争戦跡研究第一人者の高橋信武さんや田原坂資料館の中原先生、戊辰掃苔録の竹さんといった方々にご教授をいただき、二年に渡って調査を進めました。
もともと同人誌用に執筆していた記事でしたが、あさくらゆう先生に執筆にかける想いを熱く語ったことがきっかけで、『斎藤一~新選組論考集』に掲載していただけることとなりました。
一段とモチベーションは上がり、約四十ページの記事を書くために、二年間で大分二回、熊本二回、仙台二回、福島二回、新潟一回、大阪一回の調査旅行を行いました。
手前味噌ではありますが、ご協力くださった皆さまのおかげさまで、中身のある記事を書くことが出来たと感じています。

拙文「藤田五郎警部補の西南戦争」の小見出しは、以下の通りです。

豊後口警視徴募隊

二番小隊

装備

戦地への道

戦闘 竹田周辺

戦闘 三河内周辺

藤田の負傷

高床山を探る

入院と凱旋

墓と顕彰碑


「藤田五郎警部補の西南戦争」執筆に際し、ご指導ご鞭撻をくださった鈴木徳臣さん、高橋信武さん、竹さん、貴重な資料をご提供くださった田原坂資料館の中原先生、素晴らしいイラストを描いて下さった桝田道也先生、執筆に際し激励をくださった故・武藤誠先生、そして執筆の機会をくださった小島政孝先生とあさくらゆう先生に、心より感謝します。


『斎藤一~新選組論考集』のご紹介 その2に続く



延期になった水俣への訪問

2016年05月10日 | その他

今現在、私は川路大警視の西南戦争について調べています。

先月、熊本大地震が起きましたが、当時私は長崎にいました。
翌日は、西南戦争で川路大警視が率いた別動第三旅団の戦場調査をするため、水俣を訪れる予定でした。
翌々日には水俣で、川路大警視についての講演もさせていただくことになっていました。
地震発生当時はここまでの大災害だとは思っていませんでしたが、新幹線も在来線も止まっていたため、水俣に行くことは不可能でした。
水俣の皆さまにご了解をいただき、史跡調査と講演は延期することになりました。
講演については新聞でも取り上げていただいたということで、鹿児島県からも参加申し込みがあったと聞きました。
講演の機会をくださり準備を進めてくださっていた水俣の皆様と、講演への参加申し込みをしてくださった皆様には、心より感謝申し上げます。
近い将来、必ず水俣を訪問したいと思っています。

皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心より お祈り申し上げます。



ご無沙汰しておりました

2016年05月06日 | その他

ご無沙汰しておりました。
幕末掃苔屋の河内貞芳です。

最後に記事をアップしてから一年以上経過しましたが、調査旅行は続けていました。 
ご無沙汰していた一年間では、

敦賀
新潟
熱海
那須塩原
岐阜 
日光
山口
大分
伊勢
金沢
京都
長崎

などを訪問してきました。
目的はもちろん、明治初年の警視庁&川路大警視(&喫茶)です。
色々な発見や出会いがありました。
またポツポツと、ご紹介していきたいと思います。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!


※写真は、木ノ芽峠で出会った犬