バラとハーブ

バラ・薬用植物の勉強をする筈がまた育児!?
品種探しは左カテゴリからどうぞ。

アロマのスチーム:ファーニードル

2007-01-24 | 生活の出来事
画像の煙の輪はイタズラです
オレンジ色のところからスチームが出て、
その真ん中の小さいお皿に精油を垂らします。
すごく安い機械ですが、十分役を果たしています。

子供が何かのウィルスが原因かのような高熱と強い咳で、
数日大変でしたが、落ち着きました。
子供は熱があっても脱水にしなければ元気にはしゃいで、
逆にまいっちゃうのは親デス

ちなみに、剪定などは子供がカゼにかかる前に行ったきり暫く中止していて、
今日主人が休みで子供と遊んでいてくれたので、
やっと続きができたところでした。

子供が風邪を引くと、
昼間は勿論一緒、添い寝もしたりで、
看病疲れで体力が衰えてくると、
今までは殆ど自分にうつっていたのですが、
今回、初の試みアロマで予防!

ユーカリが喉のカゼに良く効くことは有名ですが、
ファーニードル(Fir needle)というシベリアモミの精油を
柑橘系のもの(オレンジやプチグレン)orラベンダーとMixして
アロマスチームに使ってみました。
そしたら、子供のカゼがうつりませんでした。

ファーニードルは様々な感染症対策に力を発揮するそうで、
カゼやインフルエンザの「予防」にも使えるそうです。
特に呼吸器系に作用し、痰詰まりを改善するそうです。

空気中のウィルスは湿度が60%程に上がると減退するそうなので、
ファーニードルだけの効果かどうかは明確ではありませんが、
顔に向かって何度も咳をされたり色々あったのに、
うつらなかったのはちょっと驚きです。

全盛期と剪定後・その5ガレージ壁

2007-01-24 | 庭の様子
昨年6月頃の様子です。
白がニュードーン ピンクがアンジェラです。
どちらも6m以上にもなるラージクライマーです。
真ん中の樹木は、ツリバナ・マユミと言って、赤い実をつけます。


これは剪定前の最近の様子です。
植えて1年半くらいで何mも伸びました。
あっという間に伸びたので、
電気屋さんにお願いして、壁に釘とワイヤーを設置してもらい、
垂れ下がった枝をとりあえず引っ掛けておきました。


ニュードーンの剪定と誘引、ざっと終了
今回も、壁を流れるようにデザインして誘引しました。
こうすると、このバラはとっても素敵なんです


昨年6月頃のニュードーン
優しいピンクにほんのり色づいて、シルクのような花弁です。


アンジェラの剪定と誘引も終了
これでも昨年よりはうまく出来た気がします
右側から太く伸びたベーサルシュートはアンジェラのシュートですが、
左の壁を伝っているのは、隣のニュードーンのシュートで、
なんと2階の窓近くまで伸びていました


昨年6月頃のアンジェラです。
まだ背はこんなに低かったです

このバラをりんごの木に巻きつけて
樹木全部を覆い尽くしていたお宅を見たことがありますが、
暫く開いた口がふさがらない状態デシタ

ビーズネックレス

2007-01-24 | フラワーアレンジ&クラフト
子供が寝静まった夜中に、
TVドラマを見ながら、又、作りました。

キットなので、説明通りにすれば出来ちゃいます。
完成品も販売しているようですが、
キットだと半額?くらいだし、何といっても手作りは楽しい

ベネチアンビーズやスワロフスキーなど
1粒1粒が凝っていてキレイです。

冬になると作りたくなるのはなぜかしら・・