チャールズレニー・マッキントッシュ(ER)





とコロコロ変わる天気。
梅雨の時期は庭の水遣りなしの日が多くて助かりますが、晴れると30℃前後の蒸し暑さ
とても外に長くいられません。が、
の日や涼しい時間を狙って雑草とりや花摘みなどの整備をしました。
つかの間の
チャンスは、お布団干し


左:シャルロット(ER)
右:いんげん収穫~
茹でたてに玉ねぎゴマドレッシングをかけたら


左:ジュビリー・セレブレーション(ER)・・ごちゃごちゃした細枝をさっぱり切りました
右:ピエール・ドゥ・ロンサール(CL)・・・2番花で、アーチの上でこんな感じになっていました。
雨で痛んでしまったけど、離れて見ればGoo
フレンチローズのナエマが、何度か咲いたのですが、
忙しくない時に撮ろうとすると、すでに散り始めていて、なかなかアップできませ~ん


左:ユリ・・・今が旬です
右:ストケシア・・・花が咲き終わった後のガク?の形も面白くてアレンジに使えます


左:ヒューケラ・・・庭の名脇役
右:ダリア・・・これは小型かな?


先週、娘の誕生日で、ピューロランドへ行って来ました
もう6歳かぁーって、成長が嬉しいと思うより淋しい気持ちの方が多いかも
帰宅してから、近くのケーキ屋さんにGo
数日前に言えばオーダーメイドOKだったので、クラシックショコラ&フルーツのせにしてみました
めちゃうま
でしたが、かなりのカロリー??もう一回り小さくても良かったと反省~

数日間は特に頑張って走りましたよ~~






梅雨の時期は庭の水遣りなしの日が多くて助かりますが、晴れると30℃前後の蒸し暑さ

とても外に長くいられません。が、

つかの間の




左:シャルロット(ER)
右:いんげん収穫~




左:ジュビリー・セレブレーション(ER)・・ごちゃごちゃした細枝をさっぱり切りました

右:ピエール・ドゥ・ロンサール(CL)・・・2番花で、アーチの上でこんな感じになっていました。
雨で痛んでしまったけど、離れて見ればGoo

忙しくない時に撮ろうとすると、すでに散り始めていて、なかなかアップできませ~ん



左:ユリ・・・今が旬です

右:ストケシア・・・花が咲き終わった後のガク?の形も面白くてアレンジに使えます



左:ヒューケラ・・・庭の名脇役

右:ダリア・・・これは小型かな?


先週、娘の誕生日で、ピューロランドへ行って来ました

もう6歳かぁーって、成長が嬉しいと思うより淋しい気持ちの方が多いかも

帰宅してから、近くのケーキ屋さんにGo

数日前に言えばオーダーメイドOKだったので、クラシックショコラ&フルーツのせにしてみました

めちゃうま



数日間は特に頑張って走りましたよ~~
