安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

マーティー・ペイチ「THE MARTY PAICH QUARTET」、富山県観光情報誌「うみとやま」のシロエビ特集など。

2024-05-26 19:30:00 | ピアノ

富山県の観光情報誌「うみとやま」を久しぶりに見ましたが、「富山湾の宝石 シロエビを楽しむ店」の紹介や「日本のベニス「内川」」さんぽなど、今号もよく出来ています。宝石のように輝いている演奏を。

MARTY PAICH (マーティー・ペイチ)
THE MARTY PAICH QUARTET  Fuaturing ART PEPPER (TAMPA 1956年録音)

   

マーティー・ペイチ(p, 1925~1995年)は、1960年以降は、ポップス系統のヴォーカリストのための編曲やテレビや映画音楽を手がけ、編曲者としてよく知られています。60年以前は、ピアニスト、編曲者としてアート・ペッパー(as)と共演し、宝石のような素晴らしいアルバムを残してくれました。

本作のメンバーは、マーティー・ペイチ(p)、アート・ペッパー(as)、バディ・クラーク(b)、フランク・キャップ(ds)。Featuring ART PEPPERとタイトルにもあるように、ペッパーのワンホーンアルバムと言ってよい内容です。

曲目は、次のとおり。

1  What's Right for You (Marty Paich)
2  You and the Night and the Music (Howard Dietz,  Arthur Schwartz) 【あなたと夜と音楽と】
3  Sidewinder (marty Paich,  Bill Pittman)
4  Abstract Art (Marty Paich)
5  Over the Rainbow (Harold Arlen, E.Y. Harburg) 【虹の彼方に】
6  All the Things You Are (Oscar Hmmerstein Ⅱ,  Jerome Kern)
7  Pitfall (Bill Pittman)
8  Melancholie Madeline (Robert Scherman)
9  Marty's Blues (Marty Paich)
マーティー・ペイチの自作が4曲、大スタンダード曲が3曲、他2曲といった収録曲です。ペイチ作曲のものも、ペッパー(as)のために作った感じがして、全体のイメージがまとまっています。

マーティー・ペイチ(p)は、アート・ペッパー(as)をフューチャーした録音をいくつか残しているのをはじめ、編曲者、ピアニストとして、1950年代の西海岸ジャズへの貢献が大きいミュージシャンです。1956年録音の本作は、もういうことなしの傑作で、愛聴盤です。バディ・クラークのどっしりとしたベース、端正なペイチのピアノ、そして、舞うようなアドリブを繰り広げるペッパーと言うことありません。「You and the Night and the Music」、「Over the Rainbow」、「Marty's Blues」などと、聴き惚れます。

(参考)本作から「You and the Night and the Music」が聴けます。

Marty Paich Quartet featuring Art Pepper - You and the Night and the Music (youtube.com)

(安曇野市宅で聴いているところ)

飾ってあるレコードは、いずれもマーティー・ペイチのリーダー作で、右から「The Broadway Bit」(WP 日本盤)、本作「The Marty Paich Quartet」(Tampa 日本盤)、「Marty Paich Trio」(Mode 日本盤)。


【うみとやま 2024春夏号】

   

富山県の観光情報誌です。JRの駅にあります。表紙

 

   

立山黒部アルペンルートの紹介。この写真は、標高2,450mの室堂。

   

上の写真の続き。

   

トロッコ電車

   

上市町にある「眼目山 立山寺」(がんもくざん りゅうざんじ)。この参道の木立が素晴らしい。

   

富山湾の宝石、シロエビを楽しめるお店の特集。「割烹かわぐち」(射水市中央町19-31)。

   

シロエビを楽しめるお店。上段は、「歩寿司 本家」(富山市北新町1-2-29)。下段は、Kitchen&Cafe GAREGARE(ガレガレ)(富山市岩瀬天神町3)。

   

射水市の内川エリアは、漁師町にカフェやホテルが溶け込むエリアだそうです。映画やドラマのロケ地になることも多いようです。カフェ「六角堂」(射水市八幡町1-20-13)

東西約3.4kmの運河があるそうです。下段の左は「帆船の海王丸と新湊観光船」の写真。


長野駅近くの居酒屋「いろは」で、友人と旅行の打合せを兼ねて小宴会。

2024-05-25 19:30:00 | グルメ

先日、昔の仕事仲間3人で飲み会。場所は、長野駅近くの居酒屋「いろは」でしたが、3月に続いてなので、お馴染みのお店になりそうです。

料理は適当に頼んだようですが、お刺身、とんかつ、おでんなどなど、種類が豊富です。お酒も進み、楽しい一時を過ごしました。仙台や札幌旅行の日程調整も行いました。

看板

日本酒が揃っています。

本日のサービス品というのもあって、生カキや生ホタテなど、海の物もいろいろあります。

カウンター席

着席した小上がり。掘りごたつ式で、足を伸ばせます。本日の参加は3名です。

お刺身

サーモンやハマチなど。

とんかつ。

ビールで乾杯

ひじきの煮物。これが抜群に美味しかった。

お魚ですが、酢のものにしてあります。小鉢がたくさん出ました。

おくら

まぐろのたたきの巻き寿司

もつ煮。汁のないものです。

ホタルイカ

ホタテが入っていました。

サントリーの角ハイボール。僕は薄めにしてもらいました。

あさりの酒蒸し

豆腐に似ていましたが、はんぺんかも。

海老のようでした。

締めの食事代わりにおでん。それぞれ注文。

僕の注文したロールキャベツ。

これも、僕の注文した「がんも」。小ぶりですが、味がよく染みていて美味しい。お料理の種類が多く、小人数の集まりに良いので、また、使うことになりそうです。

【いろは】

住所:長野県長野市南千歳1-7-1
電話:026-226-0572
ホームページ:いろは - 長野(長野電鉄)/居酒屋 | 食べログ (tabelog.com)


愛車「ホンダヴェゼル(旧型)」の後継車を検討中ですが、その中間報告。

2024-05-24 19:30:00 | 暮らし

ある方から、当て逃げされた車(ヴェゼル)はどうなったかと、お気遣いをいただいたので、その後の状況をまとめました。

左側のフォグランプが壊れ、バンパーが損傷するなどの被害を受けました。当初は、車両保険を使って修理し、次の車検までの約2年間使うつもりでした。

(損傷したフォグランプ)

(損傷したバンパー)

 

(方針変更)

現在のヴェゼルは、走行距離が15万kmを超え、運転支援機能が最新のものではありません。そこで、フォグランプやバンパーの修理は行わず、使えるだけ使い、その間に違う車を購入する方針に変えました。

(新品タイヤの購入)

いまのヴェゼルには、もう一つ問題があり、タイヤがすり減ってきているので、新品に交換したほうがよいとディーラーから奨められていたので、つい先日、新品のタイヤを購入しました。

新しいタイヤ(サマーシーズン用)を履いたヴェゼル。

新品タイヤのアップ。タイヤの種類は、ダンロップのエナセーブ(ENASAVE)です。

(タイヤを替えた結果)

新品のタイヤの効果は抜群で、ブレーキの効きがよく、音が静かになった気がします。また、全体に凹凸の吸収も前のタイヤの時より良くなった気がして、乗り心地もよくなりました。

 

(代替車探し)

冬用タイヤに換える前くらいまでは、このヴェゼルを乗り回し、その間に、後継の車を探して購入するつもりです。後継の車の候補は、現在、次の2車種を考えています。

1 ホンダ ヴェゼル(新型)

先日の(旧型)ヴェゼルのタイヤ交換の時の代替車が新型のヴェゼルでした。

旧型より車両の幅がわずかに広がりましたが、その他のサイズはかわりません。最新機能が付いているので、安全性能も大丈夫です。また、前のバンパーにセンサーがつき、転回の際には衝突防止に役立ちます。

運転席。乗り心地や静粛性に優れていて、長距離や街乗りには適しています。

荷物も沢山積めそうです。取り回しがちょっとたいへんそうですが、やはり良い車だと思いました。

2 トヨタ ヤリスクロス

山道も走るので、次も小型SUVにしようと探したところ、もう一つの候補はトヨタのヤリスクロスになりました。同車とヴェゼルのサイズを掲げます。

(ヤリスクロス)全長4,180mm、全幅1,765mm、全高1,590mm
(ヴェゼル新型)全長4,330mm、全幅1,790mm、全高1,580~1,590mm

(ヴェゼル旧型)全長4,330mm、全幅1,770mm、全高1,605mm

ヤリスクロスは、ヴェゼルに比べて、全長が15cm短く、全幅も2.5cm狭くなっています。取り回しが楽だと思われる反面、後部座席の足元が狭いという問題点があります。なお、最低地上高は、どちらも170mmです。

(カタログから)

運転席は、マイナーチェンジでアームレスト(ひじ掛け)が設置されたので、普通になりました。ガソリン車を試乗したところ、乗り心地は若干固めで、エンジン音もややうるさいですが、許容範囲かと思いました。

(今後の展望)

オプションや諸費用を含んだ乗出し価格(試算)は、ヴェゼルが400万円、ヤリスクロスが330万円です。ヤリスクロスのハイブリッド車に試乗してみたり、両社から下取車の見積をもらって、決めていきます。


ロレツ・アレキサンドリア「MORE OF THE GREAT」、コメダ珈琲店の小倉トーストとクリームコーヒー。

2024-05-23 19:30:00 | ヴォーカル(L~R)

先日、コメダ珈琲店の2024年福袋に入っていた「小倉トースト引換券」を使い、全ての券を使い切りました。いただいたトーストは、パン自体が美味しく豪華なものでした。伴奏、編曲が豪華なアルバムを。

LOREZ ALEXANDRIA (ロレツ・アレキサンドリア)
MORE OF THE GREAT (impulse! 1964年録音)

   

ロレツ・アレキサンドリア(vo, 1929~2001年)は、教会で家族と一緒にゴスペルを歌っていた経歴があり、全体にソウルフルですが、スローな曲では繊細な歌唱を行い、僕は昔から好きで、結構、レコードやCDを集めました。本作は、インパルスで録音した一枚。

メンバーは、ロレツ・アレキサンドリア(vo)、ウィントン・ケリー(p)、レイ・クロフォード(g)、アル・マッキボン(b)、ジミー・コブ(ds)、ルイ・ヘイズ(ds)。曲目ナンバーの9と10はストリングス入り。ウィントン・ケリーが伴奏を行っていて、注目されます。

曲目は次のとおり。

1  But Beautiful (Johnny Burke,  Jimmy van Heusen)
2  Little Boat(O Barquinho) (Ronaldo Boscoli,  Roberto Menescal)
3  Dancing on the Ceiling (Lorenz Hart,  Richard ROdgers)
4  It Might as Well Be Spring (Oscar Hammerstein Ⅱ,  Richard Rodgers)
5  Once(It S'Aim Aient) (Norman Gimbel,  Guy Magenta)
6  The Wildest Gal in Town (Jack Yellen,  Sammy Fain)
7  Angel Eyes (Earl Brent,  Matt Dennis)
8  This Could Be the Start of Something Big (Steve Allen)
9  No More (Tutti Camarata,  Bob Russell)
10  That Far Away Look (Sammy Fain,  Bergman)
やや渋いながら、ほぼスタンダード曲。2「Little Boat」と5「Once」はボサノヴァ、10「That Far Away Look」は、イングリット・バーグマン夫妻の作詞、サミー・フェインの作曲のバラードで珍しい。

ロレツ・アレキサンドリア(vo)は、本作「More of The Great」と「The Great」を1964年に録音したあと、70年代半ばまで録音が途絶えます。本作録音時は、35歳で歌声、技量ともに優れた状態にあり、傑作が誕生しました。最初のバラード「But Beautiful」では、繊細で情感に満ちた歌が聴け、同曲ではケリー(p)のソロも入ります。同様に「It Might as Well Be Spring」(春の如く)も、語り掛けるようにじっくりと歌っています。アップテンポの「This Could Be the Start of Something Big」では、伴奏陣のソロも入り、ジャムセッション風で楽しい。

   

ジャケット内側にある、ロレツ・アレキサンドリアの写真。

   

こちらは、「The Great」のジャケット。このアルバムもよく知られています。

(参考)本作から「But Beautiful」が聴けます。

But Beautiful (youtube.com)

 

【コメダ珈琲店 上田緑が丘店】

住所:長野県上田市緑が丘1丁目1番6号
電話:0268-71-5133
ホームページ:コメダ珈琲店 (komeda.co.jp)

入口

店内

2024年福袋に入っている「小倉トースト引換券」の期限がこの5月31日まででした。これを使ったので、全ての券を利用できました。2024年コメダの福袋の内容は、次の記事をご覧ください。2024年コメダの福袋、コメダ上田緑が丘店で「ピザトースト」の軽い昼食。

クリームコーヒー

コメダのソフトクリームは、好きなので、ソフトクリーム単品で注文することもあります。

小倉トースト。バターと小倉餡。餡たっぷりです。

パン。このパンですが、なかなか良かったです。モーニングに出る山食パンよりも、この薄めのパンの方が好みです。


新潟県糸魚川市の「重寿司」で「地ものにぎり」のランチ。

2024-05-22 19:30:00 | グルメ

5月18日(土)に、新潟県糸魚川市にある戸倉山に登山に行きました(その記事へのリンク 1 2)が、早めに下山したので、昼食を糸魚川市にある寿司店「重寿司」でいただきました。

「地ものにぎり」を注文しましたが、イクラを除き、ネタは地元のものがほとんどで美味しくいただきました。お店は、2016年の糸魚川大規模火災で被災されたようですが、見事に復興されていました。

外観。お店の前に5台駐車できます。糸魚川駅から歩いても4分ほどの場所です。ランチの営業時間が11:30~14:30(L.O. 14:00)と長く、それもあって、こちらのお店に入りました。

入口。

カウンターに腰かけました。

セットもののメニュー。

「地ものにぎり」というセットがあったので、注文。日本海のお魚がいただけそうです。

ノンアルコールビールもいただきました。喉が渇いていたので、すごく旨い。

「地ものにぎり」。おすし10個(10貫)のセットで、味噌汁もつきます。

お魚の名前をうかがったのですが、食べているうちにほぼ忘れました(笑)。右はイカ。

タコとヒラメ。

イクラの軍艦巻き。これは、地ものではありませんが、新鮮でよい品物でした。

甘エビ。濃厚で絶品といっていいかと思いました。

上に見えている2個ですが、カサゴ、ホウボウ、だと記憶しています

一番左は、ホタルイカ。これも素晴らしかった。

味噌汁。出汁をとっていると思うのですが、中にカニが入っていました。

お茶。「地ものにぎり」は、季節を変えて、またいただきたくなる品物でした。

【重寿司】

住所:新潟県糸魚川市大町1-3-12
電話:050-5486-3724
ホームページ:重寿し - 江戸前寿司 (gorp.jp)重寿し - 糸魚川/寿司 | 食べログ (tabelog.com)

(おまけ 糸魚川駅の様子など)

北陸新幹線のJR糸魚川駅です。

駅に隣接してあるヒスイ王国館。お土産物も販売しています。

安曇野市に戻る途中、白馬村内で信号待ちがあったので、窓を開けて撮影。右の方に、白馬鑓ヶ岳や杓子岳が見えていますが、雪は少なめの感じです。