goo blog サービス終了のお知らせ 

頑固な鮎師の独り言!!

鮎竿、鮎仕掛け、鮎釣技、日進月歩の現在も、鮎ちゃんに見向きもされない頑固な鮎師の独り言!!&珍道中記。

姫川・濁りきつく海川へ

2009年08月01日 | 鮎友釣り

8/1 姫川濁りで海川へ 

 

 

遠征第一日

糸魚川を流れる姫川へ到着。予想したとおり強い濁りと高水で竿を出せる状態になく、

お隣の海川も同様状態と思ったが、何はともあれ・・・えびす釣具店さんでオトリを仕入れ行ってみたところ、

最初上流部に行ってみたが、ぎりぎり何とかオトリを出せる様な濁りなので、折角なので竿を出してみたよ。

しかし川底の石は確認できず、ヨレを頼りにオトリを流すが反応鈍く、流れの緩い石裏のタルミでチビ鮎4匹。

その後小1時間追う気配がないので、下流に場所替え。

膝程の水深の所は、何とか石も確認出来るが、連日の出水で泥被り状態。

僅かに黒くなった石を目当てにオトリを入れると、間髪入れず掛かるが、相変わらず型は小型。

濁りも有って本格的な追いでは無く、口&腹掛かりが多く、追い星もうっすらだったよ。

条件最悪の中で文句は言えないね。型を見ただけ満足しなければ。。。。

 

釣果:9~16cm 24匹

竿:シマノSP競FWH2.5 90NZ

仕掛:メタル0.1 針:6.75 4本イカリ

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする