「頑固な鮎師の独り言!!」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
愛犬の微笑ましい姿
(2025年08月27日 | 愛犬)
我が家の愛犬豆柴犬のアロン君です。 先日の出来事ですが、サークル... -
ウッカリでお化けに
(2025年08月25日 | 家庭菜園)
今年はキュウリが大豊作で、いまだに毎日食べきれない程穫れています。 あ... -
道志村の特産品
(2025年08月23日 | 雑記)
先日鮎釣りの帰路、道志村の<道志道の駅>に寄ってきました。 道志川の川... -
鮎、魚が少なくなりました
(2025年08月20日 | 鮎友釣り)
お盆休みの渋滞を避け、又夏休みの川遊びが少なくなったのを見越して、 道志川... -
格好な餌場
(2025年08月18日 | 雑記)
我が家の雨戸の戸袋でヤモリが棲み付いています。 夜間になると網戸から漏れる... -
仁科川の天然鰻重
(2025年08月15日 | 雑記)
先般、西伊豆仁科川の天然鰻を頂いたので、鰻重にして食しました。 そろそ... -
鮎、期待外れの降雨
(2025年08月12日 | 鮎友釣り)
(狩野川) 10,11日に待望の降雨がありました。熊本では線状降水帯で被害... -
鮎、エサ釣り解禁前に
(2025年08月09日 | 鮎友釣り)
西伊豆仁科川10日にエサ釣りが解禁になるので、 タコ覚悟で竿を出してみまし... -
西伊豆仁科港の活魚激旨
(2025年08月08日 | 雑記)
仁科川の状況を見に行った帰りに、仁科港の<はんばた市場>に寄ってきました。 ... -
鮎、仁科川現況
(2025年08月05日 | 鮎友釣り)
西伊豆仁科川のオトリ店<朝日堂>さんが休業ため情報が入らないので、 川の状... -
鮎、オモリの代わりに背バリ
(2025年08月02日 | 鮎友釣り)
自分と嫁さんは鮎友釣りでは長年ノーマル仕掛けで通していましたが、 嫁さんが... -
鮎、道志川減水で追い鈍い
(2025年07月30日 | 鮎友釣り)
夏休みで川遊びが多い中、3回目の道志川へ行ってきました。 前回午後から入れ... -
始末に困る大豊作
(2025年07月28日 | 家庭菜園)
キュウリ苗を2本植えて育てていますが、何と今年は大豊作です。 近所の農家さ... -
鮎、道志川終わり良ければ
(2025年07月25日 | 鮎友釣り)
狩野川のお仲間さんを案内して2回目の道志川へ。 前回実績があったポイントへ... -
鮎、お見舞いを兼ね仁科川へ
(2025年07月23日 | 鮎友釣り)
仁科川のオトリ店主が体調不良で、入退院を繰り返しているのでお見舞いに行ってき... -
この時期に欠かせない作業
(2025年07月21日 | 家庭菜園)
この時期になると1ケ月に一度欠かせない作業があります。庭と菜園の雑草取りです... -
鮎、狩野川場所ムラ激しい
(2025年07月19日 | 鮎友釣り)
久しぶりに狩野川<嵯峨沢おとりの家>へお仲間さん&嫁さんと行ってきました。 ... -
鮎竿、大失態しました
(2025年07月17日 | 鮎友釣り)
シマノ鮎竿のソリッド穂先の、回転トップ金属部分がすっぽ抜けて紛失使用不可。 ... -
鮎、道志川白砂に覆われる
(2025年07月14日 | 鮎友釣り)
先日の道志川の上流部です。一昨年より川相が大きく変化していました。 頭大の... -
鮎、久しぶりの奥道志川
(2025年07月12日 | 鮎友釣り)
小型ですが美味鮎が釣れる奥道志川へ。2年ぶりに嫁さんと出掛けてきました。 ...