goo blog サービス終了のお知らせ 

頑固な鮎師の独り言!!

鮎竿、鮎仕掛け、鮎釣技、日進月歩の現在も、鮎ちゃんに見向きもされない頑固な鮎師の独り言!!&珍道中記。

鮎、猛暑を避け道志川通い

2025年08月30日 | 鮎友釣り

連日の猛暑日続きで、伊豆の鮎河川は暑さで竿を出す気分にはなれず、

標高が高く水温も低い道志川通いです。殆ど釣りきられて型を見れば良しです。

役場付近の初ポイントで昼食を取って竿を出しました。

案の定良さげなポイントは釣りきられて反応なしです。

大石の落ち込み水深のあるポイントへオトリを送り込むと、

がッガーンと強烈な引き込みでグッと竿をためたのですが、目印下からプッツーンです。

複合0.05号、暫く張り替えしなかった報いですね。

張り替えしてもう1匹居ると踏んで、養魚2号を送り込むとドッカーンでタモへ。

道志川では超珍しい22cmの大型鮎でした。高飛びした鮎も大きかったのが想像出来ました。

その後は塩焼きサイズ以上を4匹追加しての貧果でしたが、

釣残し鮎は大型に育っているので、油断は大敵を思い知らされました。

本日の釣果: 16cm~22cm 5匹 実釣り時間3時間

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎、魚が少なくなりました

2025年08月20日 | 鮎友釣り

お盆休みの渋滞を避け、又夏休みの川遊びが少なくなったのを見越して、

道志川へ行ってきました。初めて入るポイントでしたが小1時間反応が無いです。

放流河川なので解禁から2ヶ月。魚が少ななっています。

やっと15cmが追ってからポツポツ反応が有ったのですが、8匹掛かってその後パタリ。

大きく場所移動したのですが、状況変わらずで5匹追加して竿を畳みました。

相変わらず川遊びが多く、ポイント選びに苦労しました。

本日の釣果: 12cm~17cm 13匹 実釣り時間4時間

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎、期待外れの降雨

2025年08月12日 | 鮎友釣り

(狩野川)

10,11日に待望の降雨がありました。熊本では線状降水帯で被害が出ましたが、

伊豆では一ヶ月以上も待ち望んだ雨でしたが、被害がありませんでした。

(仁科川)

(河津川)

伊豆主要鮎河川の狩野川、河津川、仁科川は僅かに増水しただけです。

古垢を流す増水も無く期待外れの雨でした。この降雨で喜んだのは樹木と野菜だけでしたね。

<画像は、静岡県土木総合防災情報より>

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎、エサ釣り解禁前に

2025年08月09日 | 鮎友釣り

西伊豆仁科川10日にエサ釣りが解禁になるので、

タコ覚悟で竿を出してみました。全川釣り人皆無な状況です。

中流部で狩野川お仲間さんを含め3名で竿を出しましたが、

ハミ跡無しで飽きた頃にポツリ状態でした。

平水より-25cm。前回釣行時より鮎は見えるのですが、

石裏でフラフラしている鮎ばかりで、縄張り鮎は確認出来ませんでした。

水が大きく変わらないと期待出来ません。3名で計9匹の貧果でした。

本日の釣果: 12cm~16cm 3匹 実釣り時間4時間

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎、仁科川現況

2025年08月05日 | 鮎友釣り

西伊豆仁科川のオトリ店<朝日堂>さんが休業ため情報が入らないので、

川の状況を見に行ってきました。1枚目の写真は最上流部ですが超渇水で小川状態。

どのポイントもド渇水で垢腐れ状態です。

黒い石も有るのですが、磨かれて無く鮎も確認出来ません。

漁協では7日に成魚放流100kするそうですが、

1m以上の水が出ないと、期待出来ない現況でした。

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎、オモリの代わりに背バリ

2025年08月02日 | 鮎友釣り

自分と嫁さんは鮎友釣りでは長年ノーマル仕掛けで通していましたが、

嫁さんが深瀬、荒瀬でオモリ使用が出来なくオトリが沈まないので、

今季から背バリ使用を勧めたところ、難なく沈めることが出来るようになり、

釣果も上向き加減になりました。もっと早く教えれば良かったと後悔しています。

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎、道志川減水で追い鈍い

2025年07月30日 | 鮎友釣り

夏休みで川遊びが多い中、3回目の道志川へ行ってきました。

前回午後から入れ掛かりしたポイントで午前11時竿入れ。

減水が進み全く反応が有りません。一見良さげなポイントでも追いが無いので、

釣り人が見逃す小ポイント狙いに変更。直ぐに塩焼きサイズが飛びついてくれました。

竿2本分程の狭い範囲でしたが、塩焼きサイズ主体に良く追ってくれました。

中には道志川では珍しい20cmが掛かったのにはビックリしました。

総体的には渇水で厳しい状態。水が変わらないと良い釣りは難しいと思います。

本日の釣果: 11cm~20cm 16匹 実釣り時間4時間

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎、道志川終わり良ければ

2025年07月25日 | 鮎友釣り

狩野川のお仲間さんを案内して2回目の道志川へ。

前回実績があったポイントへ。しかし午前11時迄全く反応なし。

3人共にタコなので場所移動。何カ所か見て回るが夏休みで川遊びが多く、

中流部に入れる場所を見付け、昼食を取って再開。

砂場の石が点在するポイントへオトリを送り出すと一発反応。

道志鮎にしては珍しい18cm級が連発しました。定番のチビ鮎は混じる程度でした。

午後2時半ゴロゴロが鳴り出し後ろ髪引かれるのですが、急いで竿を畳みました。

午前中は撃沈でしたが、場所移動が吉と出て終わり良ければ全て良しの1日でした。

本日の釣果: 13cm~19cm 18匹 実釣り時間5時間

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎、お見舞いを兼ね仁科川へ

2025年07月23日 | 鮎友釣り

仁科川のオトリ店主が体調不良で、入退院を繰り返しているのでお見舞いに行ってきました。

一時より少し元気な姿を見られたのでホッとしています。

川は釣り人の姿無しです。2度目の大出水から鮎の姿見えなくなったそうですが、

その通り鮎は見えません。何カ所も探りを入れますが無反応状態です。

諦めた頃、荒瀬のド芯で塩焼きサイズが反応しましたが、追い星もハッキリしない鮎でした。

鮎も痩せて石も磨かれて無く、水が変わらないと、全く期待出来ない川になってしまいました。

本日の釣果: 10cm~16cm 4匹 実釣り時間4時間

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎竿、大失態しました

2025年07月17日 | 鮎友釣り

シマノ鮎竿のソリッド穂先の、回転トップ金属部分がすっぽ抜けて紛失使用不可。

釣り具店にソリッド穂先を注文して取り寄せ代金2万円弱の支払い。

後から気がついたのですが、回転トップ金属は別売りで販売しているのですね。

知りませんでした。他のメーカー物ですが、1個1500円前後です。

穂先全体を取り替えること無く修理可能なのを知りました。大失態でした。(泣き)

同じくリミプロ小太刀の回転トップが曲がってきたので、

ネットで回転トップを取り寄せ併せて交換しました。作業も簡単アッという間に終わりました。

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする