頑固な鮎師の独り言!!

鮎竿、鮎仕掛け、鮎釣技、日進月歩の現在も、鮎ちゃんに見向きもされない頑固な鮎師の独り言!!&珍道中記。

7/30 大芦川釣り残し狙い

2008年07月31日 | 鮎友釣り

7/30 大芦川・・今回も良く追ったね~

 

 

 

前回は雷雨で早上がり。未練が残った大芦川へ再度出掛けてきたよ。

同様のポイントへ入って早速竿出し。ブログを見て土日は相当釣り人が来たらしいよ。

釣りきられているかと心配だったが、不安を吹き飛ばす爆釣だったな。

前回釣り残したポイントを重点的に攻めると、型はイマイイチながら良く追ってきたよ。

2.3時間間を開けて同じ石を狙うと、順番待ちがすぐ掛かる有様。アユが濃いんだね。

 

    

 

 

竿が中々入れられない処にオトリを流すと20cm超が掛かってくるよ。少々技が必要だけどね。

あっそれとね、今日は引き泳がせ主体に釣りをしたが、ここぞと思う石では、一旦オバセを効かせ暫くトメるのが効果大だったな。

どうもアユの濃いところと薄いところが有るらしいので、ポイント選定には時間を掛けてよ。

盛夏だというのに、今日は朝から涼しく全く快適なアユ釣りが出来たよ。正午の水温19.8度。涼しかったな~~~。

正味7.5時間  10~21.8cm 平均16cm 計48匹。。。。。。空中分解2匹。

 

仕様タックル:

シマノ小太刀8-8.5m 水中糸・複合メタル0.06号 ハリ6.75号4本イカリ。

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ

見たよ~の証拠に、記事毎にポチンしてくれると嬉しいで~す。  


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大芦川・釣れたよ。。

2008年07月26日 | 鮎友釣り

7/25 栃木・大芦川 短時間爆発!!

 

 

 

前回アユ足袋のトラブルで、半日しか釣りが出来なかった大芦川へ再度出掛けてきたよ。

良い機会なので、今回は滅多に使わない複合メタルの使用感度を試してみたよ。

思いの外感度抜群で、ナイロン並にオバセを効かせ上流にかっ飛ばすと良く掛かったな。

0.06号だったが強度も抜群!! 20cm以上も楽々抜けたよ。透明度抜群or水深の無いポイントでは効果有りだね。

 

複合に適したポイントを探して、塩沢橋下手に適場所を見つけam8:00竿出し。

平日金曜日とあって先行者の姿無し。左岸側のチャラ瀬の石も黄色く磨かれ、思わずヨダレ。。。。

案の定、養魚を送り出すと一発で反応。。。真黄色な18cmタモ受け。

その後も黄色く磨かれた石周りを、重点的にオトリをグルグル回して誘うと、背びれを立てた奴が良く追ったよ。

一時土砂降りの雨で中断を含めたが、昼食を取るのを忘れて久しぶりに、よう釣れた。

pm2:00 ゴロゴロ発生・・・・再度土砂降り・・・・・後ろ髪引かれる思いだったが、そそくさと竿をたたんでお仕舞いにしたよ。

日没近くまで出来れば、70匹は超えたはずだよ。残念だけど仕方ないね。

型10~21cm 平均17cm。 41匹。 他に空中分解3匹。タモ受け失敗1匹。ワンタッチ外れ1匹。

 

 

 

今回で2回目の大芦川、まだ良く分かっていないが、水の透明度抜群。アユは美味。いゃ~良い川だ・・・・短時間であったが楽しい一日だったな。

それからアドバイスだけど、結構関東の釣り人は黒い石を狙うが、この大芦川はダメだよ。。。

黄色く磨かれた石を狙わないと掛からないからね。

 

仕様タックル:

シマノ小太刀8-8.5m 水中糸・複合メタル0.06号 ハリ6.75号4本イカリ。

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ

見たよ~の証拠に、記事毎にポチンしてくれると嬉しいで~す。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/19.20.21 新潟遠征

2008年07月22日 | 鮎友釣り

7/19.20.21 新潟遠征釣行(難しかった~よ)

 

ノウテイーのお仲間7人と、越後湯沢鮎釣り大会出場主体に出掛けてきたよ。

ネット環境のない宿だったので、UPが遅れてしまったよ。。。。ざっと報告するからね。

 

19日、魚野川

下見を兼ねて竿を出したが、前夜の雷雨で増水・ニゴリ有り。

澄み始めて来たので、竿を出すが芳しくなかったよ。砂が舞っていたので追いも悪く、

12~20cmを5匹。。。。 解禁当初より少し育ったかな。

 

20日、K川 (現地で案内してくれた方が、名を伏せてくれなんでね。。。ゴメンね)

 

 

 

お初の川だったが、始めに入ったポイントは、am10:30で水温16.5度。

タイツで立ち込んだが、ガタガタ震えが来る冷たさ。目印にヤマメがばんばん飛び付いてくるポイントで16cm1匹のみ。

他のメンバーも芳しくなく、0を含め3匹が最高。上流に電力会社からの放水口から出る水が冷たいとのことで、ポイント移動。

放水口より上流に入って仕切り直し。それでも水温は18度。垢腐れも進んでいたが、所々に磨かれた石有り。

ノウテイーのミニ例会を急遽決定。ハンデ・・・会長-4、加藤君&中村君-2、我-1、女性2名+3。

結果は加藤君が型揃いを19本揃えダントツ優勝。他は0.2.7.9.15匹。

全て塩焼きサイズから最大21cmだったよ。

全て海産遡上アユで、引きが強く面白かったよ。宿で食してみたが砂も無く美味鮎だったな。

今一度訪れてみたい川リストに追加したよ。

 

21日、魚野川

越後湯沢アユ釣り大会にメンバー6名と興津川から駆けつけた小林さんを含め参加。

午前9時試合開始。本部テント前上手100m水深3.40cm程の流れの緩い平瀬に

女性2名と会長を含め4名で釣り始めるが、小1時間反応無し。

下手の女性陣は川中の石にジックリと座り、綺麗に泳がせているとボチボチ掛けている。

男性陣は遅れを取って苦戦。参加90名弱で場所移動もままならず、

試合終了の午後2時まで動けず、会長8匹、我は12匹。(オトリ込み)

他のメンバーは分かれて試合に臨んだが、3匹、12匹、18匹(オトリ込み)

男性メンバー最多釣果の中村君が18匹で6位入賞かと思われたが、年齢差で惜しくも7位。

そんな中、あっと驚くレディース優勝が11匹の嫁さんが優勝だせ。。。。これには脱帽。

智ちゃんが3位入賞・・・・・良かったな~~。ノウテイーの女性陣が気を吐いた一日だったよ。男性陣しっかりしろよ。。

 

 

 

ちなみに総合優勝は31匹。試合会場の上限より下限まで釣り歩いた方だそうだ。

場荒れが進んで、そんな釣り方をしないと釣れないようだよ。大物賞は20cmだったな。

昨年の大会より総合的に釣果は少ないね。20匹超えは5名程だったよ。1桁台の人が大多数。。。

 

仕様タックル:3日間共通

シマノ小太刀8-8.5m 水中糸メタル0.1号 ハリ6.75号4本イカリ。

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ

見たよ~の証拠に、記事毎にポチンしてくれると嬉しいで~す。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/14 お初の大芦川だったけど・・

2008年07月15日 | 鮎友釣り

7/14 お初の栃木・大芦川釣行

 

スポニチ太田宗家さん・松林会長・秋葉さんと、水が綺麗と評判の栃木・大芦川へ行ってきたよ。

松林会長の知人・関谷忠一さんが、上流部にて経営する大芦川自然クラブ・とちぎ自然塾へam7:00着。

 

 

関谷忠一さん

早速橋の上から川を見ると、前日に雷雨が有り強く濁ったそうだが、

今朝は濁りも取れ20cm高。透明度も回復傾向。

水位が落ち着くまでしばし談笑。am9:00下流域の駐在所近辺で竿出し。

河原も広く、良い瀬が連続・・・・一部の石は黄色く磨かれて、思わずニヤけてオトリを送り出したが、

これがさっぱり反応無く、一方太田さん・秋葉さん・会長3人はチビ鮎ながら、タモゲットで焦り気味。

ポイントを替え、かれこれ1時間してやっと18cmをタモへ。しかし状況は変わらず終い。

相当場荒れ気味と判断し、夏用タイツでガタガタ震えながら、冷たい川に股下まで立ち込み、

対岸の堤防際から1m幅を流すと、なんとスバリ的中で入れ掛かり。

型揃いの奴を1時間半で7匹。最大21cm有ったよ。午前中はこれでお仕舞い。

関谷さんの処で、昼食を用意して頂き、美味しい手打ちそばで一時舌鼓談笑

 

午後より駐車スペースの有るポイントで再開。午前中に掴んだパターン通りに攻めると、

下流より型はイマイチなれど、すかさず2匹タモ受け。

ところがハプニング・・・・・・鮎タビのスパイク付きフェルトがベロリと剥がれてしまい、

はい・・ここまでよ で1時間足らずで竿仕舞い。 

土手の上でギャラリーと化し、メンバーが掛ける度に ああぁ夕方まで野鮎と遊びたかったな。まぁこんな日も有るか・・・

釣れた鮎を早速昼食で焼いて頂き、食したが絶品だったよ ただ栃木県産らしいが、肌が粗いのが気になるな。。

13~21cm 平均18cm。 10匹。 上流部の方が型は落ちるようだね。

久々に写真集へ大芦川釣行UPしたので、暇があったら見てよ。

 

仕様タックル:

シマノ小太刀8-8.5m 水中糸メタル0.1号 ハリ6.75号4本イカリ。

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ

見たよ~の証拠に、記事毎にポチンしてくれると嬉しいで~す。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/13 ノウティー中村君 ダイワ九州予選突破

2008年07月13日 | 鮎友釣り

ダイワ鮎マスターズ・九州大会・(一ツ瀬川)

ノウティー中村君B地区大会進出へ

 

 

 

7/13 九州・宮崎一ツ瀬川で行われたダイワ鮎マスターズ予選会に出場した

ノウティーの新メンバー期待の星・・・中村宗広君が見事予選通過したよ。

球磨川&一ツ瀬川は彼にとって庭みたいな物。予選通過は予想できた事とはいえ、

先般の出水で、砂が舞ってアユも少なく、難しい条件下見事B地区大会進出を決める。さすがだよ。

7/27に行われる岐阜・板取川行きダーーー。

先日は、狩野川牧之郷で、高水の中、誰もオトリ入れられない流心で連日50匹超えの腕達者。

板取川では何とか上位入賞して、栃木那珂川マスターズ決勝へ進んで欲しいね。

お目出度う。。。。。宗ちゃん。。。。。頑張ったね 今回こそ板取川攻略だよ。。。

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ

見たよ~の証拠に、記事毎にポチンしてくれると嬉しいで~す。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/10.11 魚野川解禁釣行

2008年07月12日 | 鮎友釣り

7/10.11 越後湯沢・魚野川解禁釣行

 

     

 

ノウティーのメンバー7名と魚野川解禁に行って来たよ。

今年から神弁橋下で、釣友の花水木管理人・柿崎氏がオトリ店を開店。

早朝5時頃より店を開くので、大変便利になったよ。車も2.30台はバッチリ置けるしね。早朝のオトリ買いが楽になったよ。

 

7/10・解禁午前7時。平日にも拘わらず昨年より数十人多い釣り人。どう見ても100数十人。

いゃ~驚いたよ。釣り場3km前後に竿ビッシリで移動も出来ないくらいだったな。

僅かに空いていた立柄橋上手で陣取り、8時前に竿を出すが、前日の雷雨で濁水・水位20cm高が有り心配したが、解禁日は澄み水温15.7度。

かれこれ20分程平瀬の中を引いて、やっと天然に交換。シメシメこれで入れ掛かり・・・

と思って立て竿でオトリを綺麗に泳がせるが、ポツリポツリと掛かるだけ。

なにかおかしいので作戦変更・・・引き泳がせに変更すると追いも良くなり、 納竿までに29匹。12~19cm。平均15cmだったよ。

海産系の綺麗な鮎ばかり。照り込みと水温上昇で良くなりそうだよ。

 

    

 

7/11 解禁2日目。追うアユは解禁日に殆ど釣りきられていると判断し、竿抜け重点に作戦を立てたところ、

これが・・・まぐれ当たりでポイントに入れれば即ガツーンの連続。 しかしよう歩いたので今日は疲れたよ。

午後2時頃突然の雷鳴・・・・空も暗くなり、後ろ髪引かれる思いで、急ぎ竿を畳んで終わりにしたよ。

1時間ほどで雷鳴も聞こえなくなったが、歩き疲れて改めて竿を出す気にもなれず、

早々と温泉に浸かり、美味しい料理で2日目を終わったよ。36匹。型は前日より少々小ぶり。

10~17cm。平均14cmだっな。又偶然にも狩野川漁協の前役員さんご一行と一緒になったよ。

上右写真がそれ・・・柿崎氏との一緒のスナップ。

 

それからね。。。。。ちょっと苦言だよ。解禁日群馬ナンバーの釣り人3名。

立柄橋上手に入ったメンバー2名が間隔10mを維持している処に、ずかずか3名が入り込み。

メンバーが糸の始末をしている隙に、挨拶もなく目の前をバシャバシャ対岸に渡り 、

対岸に渡っても釣れず、又バシャバシャと戻ってくる様には呆れてしまったよ。

年も50は明らかに超えている連中だぜ。幾ら解禁で混雑しているとは云え、これは情けないよね。他人に迷惑を掛けてまでアユを釣りたいのかね。

HPでも述べているが、釣るよりまずマナーだぜ。マナーを守って楽しい釣りをしようよ。 

 

仕様タックル:

シマノ小太刀8-8.5m 水中糸メタル0.1号 ハリ6.75号4本イカリ。
 

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ

見たよ~の証拠に、記事毎にポチンしてくれると嬉しいで~す。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/9 いざロードへ・・

2008年07月09日 | 鮎友釣り

いよいよロードへ出発

 

毎年のことなんだけどね、7月10日の越後湯沢・魚野川の解禁釣行から、

ホームの狩野川を離れロードに出るよ。

越後近辺の河川は勿論だが、北陸の河川巡りも予定しているだ。

出来れば、昨年同様高津川を含め、四国・九州まで脚を延ばしたいね。

こんなロードが9月中旬まで続くかな~~~。まぁ~釣果は二の次。

天気に恵まれ怪我無く行ってこられればと思っているんだ。

ロードの宿泊施設にはネット環境設備が少なく、たまに帰京したときにしかHP・ブログ更新できないけど スマン。。

まず手始めに9日~12日、魚野川に行ってくるよ。事前の状況は良い様だよ。

魚野川の情報は、釣友の花水木HPを覗いてみてね。

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ

見たよ~の証拠に、記事毎にポチンしてくれると嬉しいで~す。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/5 狩野川24.5cm出る

2008年07月06日 | 鮎友釣り

7/5 狩野川・牧之郷で今期最大24.5cm出る

 

       

 

ノウティーのメンバー3名(松林会長・小林さん・中村君)を狩野川・牧之郷へ案内してきたよ。

3名が限度のポイントへ案内し、今期最大24.5cm、24cmが出たよ。上記左の写真。

約20cm高の中で、九州・球磨川で腕を磨いた中村君(写真右)が、

 

        

 

流れの強い荒瀬に立ち込んで、流芯にて良型連発 ロートルにはとても真似の出来ない釣り方。

掛かったアユを一歩も下がることなく、その場で24cmを一気に抜く様は、豪快尚かつ華麗な取り込みで・・・・お見事の一言。

我は案内役に徹し、会長&中村君の激流バトルを一日見学していたよ。とても良い勉強になったね。

小林君を含め、12~24.5cm・70匹弱の釣果。ビックリだったよ。

 

あっそれからね。同日上流松ヶ瀬で行われたシマノの大会で、メンバー加藤光一君が、報知に続き4位で予選突破。

那珂川で行われるセミファイナル東日本出場権獲得の快挙達成だよ。

まさにノウティーの若手が大活躍の一日だったな。

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ

見たよ~の証拠に、記事毎にポチンしてくれると嬉しいで~す。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/4 狩野川現況

2008年07月04日 | 鮎友釣り

7/4 狩野川・未明の雨で濁り出るもOK

 

4日未明から降り出した集中のため、狩野川も僅かに増水・ニゴリも入るが、

午後3時頃より澄始め、釣り可能になったよ。

清水区・興津川では1mの増水ドロ濁り。垢も一部飛んだ模様で、2.3日様子見らしいよ。

明日、狩野川上流・松ヶ瀬地区で行われるシマノの大会は予定通り開催。

6日、狩野川大仁松下地区で予定されていたシマノの大会は、高水と大見川からのニゴリで中止順延になったそうだよ。

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ

見たよ~の証拠に、記事毎にポチンしてくれると嬉しいで~す。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/3 狩野川釣行

2008年07月04日 | 鮎友釣り

7/3 狩野川水位高く、魚落ち着かず!!

 

 

 

狩野川の名人を含め、釣友計6名で狩野川大仁地区へ出掛けてきたよ。

大仁橋・<一二三オトリ店>下流の瀬頭からオトリを出すが、

石にはハミ跡バッチリなんだが、全く反応無し。。。  40分程してやっとオトリサイズをタモへ。

その後、狩野川大橋まで釣り下って、あらゆるポイントに探りを入れるが、状況は変わらず。

15cm1匹。葉っぱ1匹追加・・・・・・他の人も同様。1~5匹。水位も2.30cm高く、

アユがうわずっている様子で、落ち着かず水位が下がらないと無理の結論。。。

午後は、各人各々好きな場所に分散することにしたよ。自分と武田さんは牧之郷へ移動。

この場所もいつもなら楽に徒渉出来るところが、ヘソまで有る早瀬になっていた。

ポイントはその先なので、恐る恐る渡ってオトリを入れると、やっと待望の22cmゲット。

それをオトリに白泡の中に入れると、一気に竿を伸されたが無事20cmも追加。

この場でオトリサイズを含め5匹。21cmをタモ受け失敗で痛恨のバラシ有り・・・釣れない状況の中で残念だったな。悔しい~。

水位が高いので、このポイントはロートルにとってはきついので、再度上流へ移動。 

夕方、嵯峨沢橋下流に入る。ここも水位20cm高。4時から1時間半程左岸の分流にて葉っぱを含め5匹追加で納竿。

狩野川解禁以来、水の落ち着く時が少なく、本格化はやはり梅雨明けだね。

 

仕様タックル:

シマノリミプロ&シマノ小太刀 水中糸メタル0.1号 ハリ6.75号4本イカリ。
 

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ

見たよ~の証拠に、記事毎にポチンしてくれると嬉しいで~す。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする