

各地の稲穂もたたわになり、早いところでは刈り入れが始まるのかな

それにつれて北の鮎も、お腹パンパンに子孫を蓄え、河口目指して下る頃だね。。。
毎年のことだがこの頃になると、残り僅かの鮎友釣り街道・・・チョイト寂しい気持ちになるのだが、
数はともかく、紅に染まる山河

鮎ちゃんと戯れる一時を大事にしたいな~~。なんて思うんだな

それはそうと師匠から島根に良い川が有るので行けばーーー。てな事で釣友を誘って3.4日出掛けてくるよ。
話によると、3、40年前の狩野川の面影を残しているような川だと・・・お初なので楽しみだよー。

型も平均18~20cm・水質も



さぁ遠征の段取りしようーーーーと。