うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

使ってますか:8 アクションセンター

2020年02月14日 | ソフトいろいろ

Windows10 タスクバーの右端に爪付きカード型のアイコンがあります。

アクションセンターという司令塔のような名がついていますが、覗いてみると、セキュリティやメンテナンスなどの管理のほかに、メールやカレンダーなどの通知、いろいろな機能設定の案内所らしいことがわかります。
1という数字が出ていたときにクリックしてみると、こんなメッセージが出てきました。

パソコンの機能は、使わなければわからないので、そんなこともできるのかと、未知悟無知を実感させられることもあります。

覗いてよい場所悪い場所の見分けも、アクションの巧拙にかかってきそうです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


使ってますか:7 保護の更新

2020年02月13日 | ソフトいろいろ

Windows Defender は、普段あまり気にせずに、お任せにしておいても、定義の自動更新までやってくれます。

タスクバーの「隠れているインディケーターを表示します」という山形ボタンから盾のアイコンを見つけたとき、「処置をお勧めします」というメッセージに釣られて開いてみました。
するとそこで、奇妙なことを発見してしまいました。

「脅威の定義」の画面に、「前回の更新」日時が示されるのですが、前回と表記しながら未来の時刻が表示されているのです。

マイクロソフトに質問を送ってありますが、さて、どういう返事が来るか待っているところです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


使ってますか:6 定時起動

2020年02月12日 | ソフトいろいろ

平・祝日の朝は6時からラジコ、そう決めてあって、アラームを5時50分に設定してあります。
10分前は、体を動かす気になるまでの時間と、パソコン起動、ブラウザ起動・ラジコ接続までを見込んだ時間です。

パソコン起動を自動にしようかと、方法を探したらありました。
BIOSにそのメニュが用意されています。

実験はこれから、BIOSいじりは落ち着いてすることが肝心なので。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


使ってますか:5 削除メニュは探さない

2020年02月11日 | ソフトいろいろ

どんなアプリも、OSのも、右クリックをするとそこで何ができるのかというメニュが現れます。

ただ、出てくるメニュの項目が多いと、したいことを探すのにジリッとくるときもあります。
ファイル削除などというごく簡単な操作の場合には、探す時間はさほどでなくても、何か無駄なような気がします。 

対象ファイルを並べて指定しておいて、バサッと削除、そんなときには、右クリックしたら「削除」という文字を探す必要はありません。

[D] のキーをたたけば、削除が実行されます。

右クリックっで出てくる項目の位置はバラバラですから、探さずに済むことがありがたい気分になります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


使ってますか:4 ときには邪魔なブックマーク バー

2020年02月10日 | ソフトいろいろ

ブックマーク バーは、ないと不便で居座れば邪魔というものです。

画面の上下どちらかが、ちょっとはみ出して、表が読みにくい、あるいはキャプチャーを取りにくい、そんなときには出ていてほしくありません。

ブックマーク バーにちょっと引っ込んでいてもらったり、また出したりする場合は、キー操作が手早くできます。
どこがよさそうかと右クリックの場所を探らずにパッと操作できます。
[Ctrl]+[Shift]+[B] で交互操作

[Ctrl]+[Shift] これをうまく覚え込むヒント、あったら教えてください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


使ってますか:2 メニュを出さずにシャットダウン

2020年02月08日 | ソフトいろいろ

出かける時間がもう来た、いま出なければ次の電車、それでは遅刻、すぐにシャットダウンしたい、そんなときに1~2秒でできる方法、これは便利です。

電源キーを長押し、画面が変わったら、上半分のどこでもよいからクリック、これです。
メッセージには「スライドして」とあっても、スライドは Win君が自分でやってくれます。

いきなりふたを閉めてシャットダウンという仕掛けもできますが、それでは横目で状態確認ができません。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


使ってますか:1 デスクトップをすぐ見たい

2020年02月07日 | ソフトいろいろ

ディスプレイの画面をいっぱいに広げて使っているとき、デスクトップから何か操作したい場合があります。
たとえば、タスクバーにピン止めしてないアプリの起動アイコンがデスクトップにあって、そこからならすぐ動き出す、そんなときは、いま見ている画面を引っ込ませずにデスクトップに直行すればよいのです。

その操作は Win+D これは早くて便利です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:31 cortana

2020年02月05日 | ソフトいろいろ

Win10 の設定に見慣れない項目があります。
cortana という南風の香りのする女性名です。

何でも教えてくれる頭の良いお姉さんで、何を話したらよいかわからない場合は、「何ができますか?」とたずねてみてくださいという案内解説もあります。

こちらが黙っていては何も始まらないことは確かです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:30 ペン

2020年02月04日 | ソフトいろいろ

Win10 で設定の2番めにあるのはデバイスです。
そこに「ペンと Windows Ink」というメニュがあります。

パソコンの画面をホワイトボードに映して、そこにフェルトペンで印や文字を書き加えながら説明する方法はよく用いられますが、画面を変えれば拭き取らなければなりません。

この「ペン」を使えば画面と一緒に書き込みも消えてくれるので便利でしょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:29 グラフィックの設定

2020年02月03日 | ソフトいろいろ

ディスプレイ設定に、「グラフィックの詳細設定」というメニュがあります。

CPUとは別に、処理能力の高い画像処理専門のGPUが搭載されているPCでは、アプリごとにどれを使うか、選択設定がここでできるというものです。

のんびり動く安いPCには無用のメニュでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:28 解像度

2020年02月02日 | ソフトいろいろ

ディスプレイ設定に、さらに「ディスプレイの詳細設定」というメニュがあります。

そこには、実際に設定してあるデスクトップの解像度の何割増しかの「アクティブな信号解像度」が示されます。
折角の実力ならば精いっぱい使いたい、その願いをかなえる方法はただ一つ、ディスプレイのハードウエアをその解像度に適した大きさにするよりありません。
小さい画面で解像度だけ上げれば、文字は小さくて読めなくなります。
それを拡大鏡で見るのでは、何をやっているのかと、パソコンに笑われます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:27 カスタム スケーリング

2020年02月01日 | ソフトいろいろ

ディスプレイ設定の「拡大縮小とレイアウト」に、「表示スケールの詳細設定」というメニュがあります。
そこには「カスタム スケーリング」という、一見どうぞお好み通りにというお誘いかと思うとそうでもなさそうなことが書いてあります。

「入力します」のすぐあとに(推奨されません)、むやみに変えると読み取りができなくなり、元の設定に戻しにくいぞというような脅し文句が並んでいます。
最後に、質問がありますか?

やってみてもうまくいかないよ、聞きたいことある?
先生にこう言われたら、生徒はどうしたらよいのでしょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村