goo blog サービス終了のお知らせ 

記憶に残したいこと

     忘れない為に....

世界テニス国別対抗戦(予選①)

2020-01-06 07:12:24 | テニス
1月4日から世界テニス国別対抗戦(ATPカップ)が始まった。
ATPカップは今年が初開催。
シングルスランキング上位24選手の国が選ばれる。
4カ国ずつ6つのグループに分かれ、ラウンドロビン形式で競う。
各グループ1位の6カ国と、その6カ国を除いたグループステージ1・2位の成績を残した2カ国の計8カ国が決勝トーナメントに進出する。
日本はグループB(スペイン、日本、ジョージア、ウルグアイ)。
種目はシングルス2試合+ダブルス1試合で戦う。
(なんか、デビスカップと似てる。ATP真似した?)

日本選手は
1番の錦織君が怪我で欠場。
2番の西岡君がエースで出場。
3番の内山君も怪我で欠場。
6番の添田君が出場することで参戦に至った。(さすが会長)

初戦はウルグアイと対戦
<1試合目>
  ★添田豪 vs M・クエバス・・・・6-1・6-3(日本)
<2試合目>
  ★西岡良仁 vs P・クエバス・・・6-0・6-1(日本)
<3試合目>
  ★松井俊英&マクラクラン勉 vs ペアール&P・クエバス・・・7-6・6-4(日本)
日本は1試合も落とすことなく3連勝で初戦勝利。


感想:上位選手がいても参戦しない国もある。(スイス)
   参戦する限りは頑張って欲しいし、楽しんで欲しい。
   同じグループにスペインがいるので1位通過は難しいかも...だけど。
   今日は2戦目でジョージアと対戦する。
   添田会長(全日本男子プロテニス選手会会長)ガンバレ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする