記憶に残したいこと

     忘れない為に....

「夏の騎士」

2022-02-28 07:29:22 | book

百田尚樹さんの本は自分で買っていたけど、前回買った「幻庵」は2度も挑戦したのに読めなかったので、それから買うのを止めた。

今回はTKさんが回してくれた。

「夏の騎士」⇒(百田尚樹作)

主人公は、小学6年生の意気地なしで臆病な遠藤宏志。

宏志は、家が貧しくて太っている木島陽介と吃音症で孤独な高頭健太の二人と仲良くなる。(クラスでは落ちこぼれ3バカと呼ばれてる)

3人は山の中で見つけた穴を工夫して自分たちの秘密基地を作る。

その中で、彼らは勇気を手に入れる為に「騎士団」を結成する。

彼らは勝手に、学校中で一番の美少女で憧れの少女・有村由布子をレディに任命し騎士団の憲章に盛り込んでしまう。

騎士団の仕事として、レディが隣町で起きた女子小学生殺害事件を怖がっているのではないかと勝手に想像し、犯人捜し始める。

また、レディからは「模擬試験の受けて一人でも100位以内に入れば騎士団の誓いは本物だと認める」というミッションを課せられる。

騎士団は犯人を見つけられるのか? 彼らはミッションをクリアできるのか?

 

少年小説。

 

 

感想:ひと夏の冒険が描かれたほんわかした小説だった。

   子供ならではの発想や勇気を出しながら成長する姿が何とも可愛い。

   日本版「スタンド・バイ・ミー」やね。

   一気読みだったわ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメ宅急便(2022年・2月)

2022-02-27 00:54:40 | 食べ物

グルメ宅急便の2月分が届いた。

今月も海鮮。(そろそろお肉が欲しいよぉ~><)

北海道釧路市の海鮮問屋、(有)マルヒロ菊池商店のイクラ。

冷凍味付けイクラ⇒(Nonちゃんがチェック)

300gが2パックで計600g。

 

 

感想:イクラは常備食品の一つ。

   冷凍していたイクラは食べ切ったのでちょうど良かった。

   さぁ~これをどうやって食べるかは未定。

   コレステロール値を考えると食べ過ぎには気をつけんといかん。

   別にコレステロール値高くはないけどね(^^;)

   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご招待(Se先輩宅)

2022-02-26 09:21:51 | ○○会

水曜日(23日)にSe先輩から「金曜日は空いてる?」との電話。

何事かと思ったら、息子さんが出張でいないからSe先輩宅で夕食を一緒に食べない?のお誘いだった。

メインはキムチ鍋を作ってくれると言う。

以前、キムチ鍋が食べたくてそれを言うとSe先輩宅で作ってくれたんだった。

そっかぁ~それを思い出してくれたんだね。

1品なしで飲み物だけ持参と言われたって事は、ご招待だわね。

ABちゃんもご招待されて3人での食事。

(生シラス+大根和え)(ほうれん草のお浸し)

(高野豆腐の肉詰め+椎茸の煮物)

(名前の分からない葉物+鮪の炒め物)

そしてメインの(キムチ鍋)

〆はこれにラーメンを入れて.....。

Se先輩の手作りおもてなしだった。

 

 

感想:久しぶりのSe先輩キムチ鍋はやっぱり美味しかった♡

   Se先輩は白菜キムチを使っての味付けをしてるからなんだろうなぁ~。

   私なんかキューブを使うから味が薄いんだわ。

   今シーズンのキムチ鍋はもう食べない。

   一番美味しかったキムチ鍋を記憶に残して終了することにしたわ。

   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年・ATP500ドバイ大会(ダニエル太郎)

2022-02-25 00:07:44 | テニス

ドバイ大会はGAORAで放送されていたのに、今年はWOWOWオンデマンドでしか観れない。

パソコンの小さな画面でしか観れないのは残念。

今年のドバイ大会はダニエル太郎が予選を勝ち切って本戦入りした。

太郎ちゃんのランキングは現在111位。

<1R>

★ダニエル太郎 vs ゴファン・・・6-3・7-6(○)

ゴファンは現在48位までランキングを落しているけど、元7位。

厳しい試合になるかと思っていたけど、1セットはいきなり2ブレークに成功。

1ブレークバックを許したもののセットを取り切った。

2セットに入り、ゴファンが本来のプレーを取り戻しセットポイントを握るも凌いだ。

タイブレークは先にミニブレークを取る展開が続いたが、マッチポントを持つとそのまま取り切った。

ストレート勝利のダニエル太郎⇒

 

<2R>

★ダニエル太郎 vs シャポバロフ⑥・・・4-6・3-6(✕)

1セット第7ゲームでブレークを4回凌いだんだけど、ブレークされてしまった。

2セットも同じく第7ゲームでブレークをされると、9ゲームもブレークされて負けた。

シャポバロフは今年になってから攻撃が早くなり、ミスが減ってた。

 

 

感想:2R敗退になったけど、太郎ちゃんのプレーは確実に変わってる。

   全豪の好調さを維持してるって事は進化したってことだよね。

   攻撃も増したし、ミスも少なくなってるし、ショットが多彩になってもん。

   100位以内に入って予選を免除されるともっと楽に戦えるんだけどなぁ~。

   しっかり応援するから頑張って欲しいわ。

   それにしても、GAORAはなにしよんかいな。

   ATPを放送してくれんのやったら契約解除も考えんといかんわ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DNA(Nonちゃん)

2022-02-24 02:17:55 | 

Nonちゃんの親元さんのツイッターで、レオ君(Nonちゃんの父親)の足の話が出てた。

レオ君は、Nonちゃんと同じ毛色で立ち耳でロン毛のスコティッシュフォールド。

なかなかのハンサムさんでカッコイイんだけど、短足らしい。

短足はNonちゃんの兄弟も同じだとか。(姉妹はママ似の足長さん)

 

何気にNonちゃんの足を見ると.....???

背中を丸くして座って時も、香箱座りもただ可愛いとしか思わなかったけど.....。

 ファンちゃんと比べると   やっぱり短いかぁ~(^^;)

しっかり父親のDNAを引き継いでるんやなぁ~。

(母親はスタイル抜群で手足も長いアメショ柄で折れ耳のスコティッシュフォールド)

一匹やから目立たんかったんやね。

 

 

感想:お尻をフリフリ歩くのは癖かと思っていたけど、短足ならではの歩き方なんやね。

   前足立ちで座った時に背中がまるまるのも、短足ならではの姿勢なんやね。

   短足は短足なりに可愛いからええんやけど.....。

   知ってしまうと、ついつい足に視線がいってしまうわ。

   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝くじ当選発表会(2021年・年末ジャンボ)

2022-02-23 08:48:57 | ○○会

年末ジャンボ宝くじの当選発表会を21日に行った。

年明けは忙しく、2月前半は寒い日が続き、全員(5人)が揃う日を照らし合わせたら2月21日になった。

場所は我が家。

1月のグルメ宅急便のフグ処分も兼てる。

用意したのは

(ゆびき)(ふぐ刺し)(ひれ酒)

(ふぐ鍋)(雑炊)

(キュウリの漬物)(ネーブル)

お持たせは

(エビチリ)(ナスの揚げびたし)

(鶏のつくね)(クレソンサラダ)

(レンコンの挟み焼き)(鮪の子の煮付)

(生しらす)(鱈の清酒漬け)

そしてメインは

福豆食べて福を呼び込んだはずなのに.....かすりもしなかった。

300円×6枚=1800円

サマージャンボに続き、年末ジャンボも全敗。

一年の反省(購入の仕方)をし、過去の教訓などの話で盛り上がった。

 

 

感想:サマージャンボを購入した売り場から年末ジャンボ1億の当選者が出たらしい。

   年末ジャンボは売り場を替えて個々に購入したもんなぁ~。

   辛抱が足りんかったりんかったんやろか?         

   昨年の宝くじは祈願もしなかったしぃ~。

   やっぱり祈願してから全員で購入しようって事に決まった。

   心を入れ替えて、初心に戻らんといかんね。

   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夢の島」

2022-02-22 12:07:44 | book

今日は9時からテニスがあったにもかかわらず、眼が覚めたのが8時20分。

25分で用意して飛び出し、なんとか間に合ったけど、もうそれだけで疲れ果てたわ。

帰宅後、通常の家事をこなしてやっと落ち着いた。

 

この本は昨年の暮れに買ってたけど、借りた本を先に読んだからなかなか読めなかった。

「夢の島」⇒(大沢在昌作)

主人公は、フリーカメラマンの絹田信一。

ある日、知らない女性から電話があり、画家だった父親の死を告げられた。

24年間音信不通の父親の死は信一にとっては他人事のように思う。

それでも父親がどう過ごしていたのか気になり、お墓参りを兼ねて電話の女性宅(父親と住んでた)に行き、父親の遺品をして1枚の絵画を譲り受ける。

絵画に書かれているのは見知らぬ島。

父親の死の前後から、信一にもとには父親の古い友人やヤクザといった人間たちが現れる。

誰もが遺品の絵画を欲しがり、描かれた島の場所を信一から聞き出そうと躍起になる。

絵画に書かれた島の場所は? 島の秘密とは?

 

長編小説。

 

 

感想:恋人や友人を大切にし、真面目に生きてる主人公。

   一枚の絵から生活が一転し、意に反して謎解きするんだけど.....。

   夢の島ってお宝?と思っていたら全然違ってたわ。

   一部の人によってはお宝でも、一般人にはお宝でも何でもない迷惑な物だった。

   最後はえぇ~(@@)って思う展開になった。

   最初の方が面白かったなぁ~。

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年・北京オリンピック(女子カーリング&閉会式)

2022-02-21 08:07:37 | スポーツ

日本選手の最後のメダルは女子カーリング。

 

<女子カーリング>

予選終了時は敗退かも?だったけど、僅差で準決勝戦へ進む。

準決勝の相手は、予選最終戦で負けてるスイスチーム。

負けたばかりだった8-6で勝って決勝戦進出。

決勝戦の相手は、平昌オリンピックで銅メダルをかけて戦ったイギリスチーム。

今度は決勝戦で金メダルをかけて戦った。

3-10で負けて金メダルには届かなかったけど、堂々の銀メダル。

銀メダルの女子カーリング⇒

2大会連続のメダルで、日本史上初の銀メダル。

 

<閉会式>

17日間におよんだ北京オリンピックが幕を閉じた。

この聖火はともるのは4年後。

   

開会式と同じく、閉会式もシンプル。

各競技の映像がながれ、17日間の競技を振り返った。

余韻を残す閉会式だった。

 

 

感想:笑顔あり、涙あり、雄叫びありと感動が盛りだくさんのオリンピックだったわ。

   今大会は選手が競技への挑戦をみる場面が多かったように思う。

   だから感動も多かったんだと思うわ。

   問題も多かったけど、それは次回に向けて改善したらええんよ。

   個人的には感動の多いオリンピックだったなぁ~。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配置換え(野菜)

2022-02-20 08:12:24 | 植物

今年の冬野菜は水菜、ほうれん草、ミックスレタスを植えてる。

ミックスレタスは大きくなった葉っぱを適当に取って食べてる。(これからが本番)

今年の水菜は優秀で、これまでに4回収穫。(途中で種まき追加)

21日(宝くじ当選発表会)使用分を残して

ほうれん草はまだ収穫していないけど、そろそろ収穫可能だと判断。

日照時間差を考えて、これまでは水菜を上段にしてた。(上が水菜、下がほうれん草)

水菜の最終収穫日も決まったので

ほうれん草と水菜の場所を交換。

プランター内でも日照時間に差があるので、右がより左の方が成長が遅い。

右側を収穫したら左右回転させる予定。

 

 

感想:今年はこれまでで一番の出来や(^^)v

   良い感じに育ってるし、収穫も順序良くできてるもんなぁ~。

   来年からこの方法でいこうと思う。

   試行錯誤が役立った結果やね。

   

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズライブ

2022-02-19 09:46:03 | 音楽

昨日は久しぶりにジャズを聴きに行って来た。

Se先輩の「サムタイムで女性ボーカルの歌を聴きに行かない?」のお誘いに乗っかってお出かけ。

「サムタイム」は吉祥寺だし、1ステージだけの90分のみだと言う。(時短営業中)

コロナ禍でお出かけ(演劇や映画など)がままならない中、近場でのライブは嬉しい。

       

中本マリ(ボーカル)・大口純一郎(ピアノ)・米木康志(ベース)

中本マリさんは1970年にジャズへ転向し、1978年から8年連続で読者人気投票でボーカル部門第1位のジャズシンガー。

「サムタイム」はジャズの生ライブで知られている。

こじんまりした店内は、演奏者を囲むように椅子が配置されていた。

オーナーとSe先輩が知り合いってことで、お席は真正面。

かぶりつきで90分を堪能した。

 

 

感想:まだ都心に行くのは抵抗があるけど、生ライブはやっぱりいいなぁ~。

   まん延防止でお店が時短営業やから仕方ないんやけど、もっと聴きたかった。

   90分なんてあっという間やったわ。

   

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする