記憶に残したいこと

     忘れない為に....

アーチデンドロビューム(2019年)

2019-04-30 09:29:46 | 植物
今年もアーチデンドロビュームの花がちゃんと咲いた。
今年で4年目を迎えた⇒
昨年は花が2個しかつかなかったが、今年は大盤振る舞い。
きっと肥料があったんだろうなぁ~。
例年よりも花が咲いたのは2ヶ月近く遅かったけど、これだけ咲いてくれたら文句は言えんわ。

2年目の子供①は昨年は元気に花を咲かせたのに今年は寂しい⇒
わずか3個の花しかつけずにもう子供を作ろうとしてる。

昨年の9/28に生まれた子供②⇒にはつぼみが6個ついてる。
この子はYSさん宅にお嫁に出した。
子供①の事があるので来年が心配だけど、辛抱強く見守って欲しいわ。

<おまけ>
今年のスズランは不出来
花が1本しかつかない。
植木鉢一杯のスズランを夢見ていたのに....縮小しているように思う。
アーチデンドロビュームと同じ肥料をあげたのに、どうしてだろう?
紫フリージャーは完全に姿が無くなったし~(><;)


感想:アーチデンドロビュームのように花がいっぱい咲いてくれるとホッとするわ。
   しっかり子孫を残そうとしてるしね。
   去年よりも色が鮮やかやしぃ~元気な証拠やわ。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅会(2019年4月)

2019-04-29 07:49:13 | ○○会
先週金曜日(4月26日)に自宅会をした。
参加者はいつもの二人+Se先輩の三人。
Se先輩が来ることは後の二人に知らせなかった。(サプライズ企画)
誰が来るのか教えなかったのでSe先輩の登場に二人ともビックリ感激。
今回は<春>って事で筍づくしでおもてなし。
メインは筍ご飯⇒
後は(木の芽和え)(筍の肉じゃが)
(鰹のマリネ)(キャベツ&ちくわのサラダ)
山椒の花の佃煮はSe先輩が差し入れしてくれたチーズの粕漬に乗せて食べた。
これが意外にも相性が良くてビックリ(@@)

春のおもてなしとしてはまずまずじゃなかったかなぁ~。
筍天ぷらでもあれば申し分なかったとは思うけど.....。


感想:今回のサプライズ企画は上出来だったと思う。
   昔、SDさんはSe先輩のレッスン生だった。
   「コーチ」「コーチ」とず~っとテンション上がりっぱなしだったわ。
   一緒に飲むのは今回が初めてだとのこと。
   楽しい会になって良かったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年・ATP500バルセロナ大会(錦織君)

2019-04-28 01:53:25 | テニス
2019年バルセロナ大会で日本人選手の中で唯一勝ち残っていたのが錦織君。
錦織君の3R以降の記録。
その前に、上位シード勢の初戦(2R)敗退選手を....。
②ズベレフ、⑥カチャノフ、⑨シャポバロフ、⑩ゴファン、⑧フォニーニは棄権

<3R>
 ★錦織圭④ vs オジェアリアシム⑯・・・6-1・6-3(〇)
  ミスが少なくショットも安定していた。
  危なげない戦いぶりだった。

3Rで敗退したのは⑤チチパス。

<QF>
 ★錦織圭④ vs カルバレスバエナ・・・6-4・7-5(〇)
  
<SF>
 ★錦織圭④ vs メドベージェフ⑦・・・4-6・6-3・5-7(×)
  対戦成績は錦織君の2勝1敗。
  メドベージェフのミスが少なかった。
  ファイナルセットで先にブレークしたのは錦織君だった。
  ブレークバックを許してしまったけど、後2ポントだったのに....。
  タイブレークに持ち込めば勝てそうな雰囲気だっただけに残念。

<おまけ>
決勝戦を戦うのは①ナダルに勝った③ティームと④錦織君に勝った⑦メドベージェフ。
どちらが勝ってもバルセロナ大会初優勝になる。
まさかナダルが負けるとは思わなかった。


感想:決勝進出は出来なかったけど、一応ベスト4には残ったから良しとしよう。
   やっとクレーコートでの戦い方が出来だしたもん。
   この大会でベスト4になったのは大きな収穫だったと思うよ。
   次はATP1000の大会が2大会続いてから全仏やからね。
   前向きに考えよ~っと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「太陽の座る場所」

2019-04-27 11:10:42 | book
読みたい本が発売になったので買いに行ったけど見つからず。
読む本がなくなるのは嫌だから、新刊ではないけど、読んでいなかったので購入。
「太陽の座る場所」⇒(辻村深月作)
高校卒業から10年。
その間、毎年行われるクラス会に人気女優になったキョウコは一度も出席せず。
話題はどうしても彼女の話になる。
クラス会に彼女を呼び出そうと画策する同級生たち。
彼女と連絡を取る5人の同級生の高校時代の出来事や10年後の今は.....。

本屋大賞受賞。


感想:よくありがちな妬みだったり、嫉妬だったり。
   間違ってることはわかっているのに素直になれない。
   あるかも、あるかも...と思いながら読んだ。
   この歳になるとどの時代も未熟だったんだぁ~って思えるんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型連休を前にして

2019-04-26 06:49:05 | その他
明日から11連休と超大型連休に入る。
カレンダーは30日と5月1日は黒での表示なので、うっかりするとお休みだってことを忘れてしまう。
連休中に休業になって困るのは病院。(銀行はATMがあるから大丈夫)
今日は歯医者さんの予約があるけど、その前に内科医院へ行ってお薬をもらってこないといけない。
心臓のお薬が連休半ばになくなってしまうと気づき、昨日行ったら休業だった。
今日しかないので再度行かなければ......。

連休中の行事は多摩社の試合が二日、山の家に2泊3日、テニス練習3日間。
結局何もない日は30日と1日のみ。(平成最後の日と令和第一日目)
5月の連休としては超大型とは言え、例年とあまり変わらない。
若干の違いは連休中に山の家に行くことくらいかなぁ~。
高速道路が混むのはわかっているんだけど、Se先輩から「息子が来るから逃げ出したい。」と言われての企画になった。
連休中に混雑覚悟で動くのは何年ぶりだろう???


感想:去年までの連休は今年ほどの大型ではなかったので、本とTVに明け暮れる日々だった。
   今年は何気に忙しい。
   <のんびり>の気持ちはなく、気を引き締めての連休になりそうだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「十字軍物語」

2019-04-25 07:30:52 | book
塩野七生さんの本はpapaが買って来たのを読んだことはあったけど、自分で買うのは初めて。
キリスト教を題材にした歴史小説だけど、勉強にもなると思った。
「十字軍物語」⇒(塩野七生作)
<1冊目>
 第一次十字軍の結成からイェルサレム「解放」に成功。
 十字軍国家の成立
<2冊目>
 宗教騎士団(聖堂騎士団と病院騎士団)の誕生。
 第二次十字軍とヌラディン&サラディンの戦い。
 イェルサレムは再びイスラムの手に渡る。
<3冊目>
 第三次十字軍の指揮官はイギリスの獅子心王リチャード。
 リチャードとサラディンの間で講和成立。
 第四次十字軍と第五次十字軍。
<4冊目>
 第六次十字軍~第八次十字軍。
 聖戦に敗れたキリスト教側のその後。

歴史小説。


感想:塩野七生さんの考えや想像が入っていて読みやすかったし、面白かった。
   全体的には「フランスは卑怯や!」が残ったなぁ~。
   十字軍の第一次と第三次はいい仕事をしたけど、後はいかんわ。
   良き指揮官は少ないってことやね。
   指揮官は欲深もいかんし、自意識過剰もいかんってことや。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年・ATP500バルセロナ大会(日本人選手)

2019-04-24 08:29:14 | テニス
今週からATP1000大会の合間のATP500大会が開催されてる。
日本人選手3人が出場するのはバルセロナ大会。
過去2回の優勝をしている錦織君と、西岡良仁、ダニエル太郎が出場。
錦織君は4シードなので2Rから。

<1R>
 ★ダニエル太郎 vs マクドナルド・・・2-6・2-6(〇)
  太郎ちゃん71位でマクドナルド61位だからほとんど差がないはずなのに....。
  マクドナルドのドロップショットが冴えまくってた。
 
 ★西岡良仁 vs シュワルツマン・・・6-4・4-6・2-6(×)
  シュワルツマンはランキング25位なのに、今大会は予選から出場してる。
  エントリーの手続きミスだったらしい。
  西岡君は良い感じで試合が出来てたのに3セット終盤で左足にアクシデント発生。
  残念な結果に終わった。

<2R>
 ★錦織圭④ vs フリッツ・・・7-5・6-2(〇)
  2度目の対戦で錦織君が1勝0敗。
  序盤はフォアストロークのミスが目立ったけど、なんとか取り切った。
  2セットの1ゲームが終わった後に、フリッツがメディカルタイムアウトを取った。
  右足太ももを痛めたらしい。
  その後は錦織君の5ゲーム連取で勝敗を決定ずけた感じ。
  3大会ぶりの初戦突破。


感想:クレーコートはラリーが続くし、攻撃も簡単には決まらない。
   だから、負傷者が増えるんだと思う。
   だいたい痛める箇所は太ももが多いよなぁ~。
   錦織君も気を付けて勝ち進んで欲しいわ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人練習(フォアボレー)

2019-04-23 08:38:28 | テニス
東京オープンで負けたのは仕方ないとしても、あまりの練習不足に落ち込んだ。
クラブに入ろうか? スクールに通おうか? 
悩みをSe先輩とABちゃんに話したらどちらもNGだという。
年齢を考えて、今さらクラブで気を遣いながらのテニスはお薦めしないとのこと。
レッスンは受けているので新たなコーチについてもお金がもったいないとのこと。
そこで二人が提案してくれたのが、コートを取れば練習に付き合ってくれるという。

昨日が初の練習。
Se先輩はコーチに徹して二人に球出し&アドバイス。
ABちゃんと二人で注意事項を確認しながらの2時間練習だった。
練習はフォアボレーのみ。

<フォアボレーの注意事項>
右足の出し方・・・ボールに対してほぼ直角に踏み込む。
左足の使い方・・・右足重心にする為につま先のみつける。(右足方向)
膝の使い方・・・・常に軽く曲げるが、前かがみにならない。
ラケットの引き方・右足と同時に肩甲骨を意識して引く。
セット・・・・・・ハートの上をイメージ。
振り方・・・・・・全てスライス(低い時も高い時も)

こんなもんかなぁ~。
これができると遠いボールも返球できるし、次の動きもスムーズになる。
自分のフォームにするにはしばらく時間が必要だけど、頑張るわ。

<おまけ>
今朝、過去のトロフィー⇒を処分した。
これまでもかなり捨ててるが、これが最後になるかも?と思うトロフィーだけは置いてた。
もうトロフィーをもらうことはないと思うけど、過去に生きたくないからと決心してのゴミ扱い。


感想:もう一度しっかりテニスに向き合おうと思う。
   月に一度でも自分の為だけの練習ができるのはありがたい。
   良い仲間に恵まれたとつくづく実感したわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年・ATP1000モンテカルロ大会(F)

2019-04-22 07:20:14 | テニス
今年のモンテカルロ大会はビックラコンコン(@@)。
上位シードが次々に姿を消していった。
<2R>⑤錦織圭、⑦チリッチ、⑧カチャノフ
<3R>③ズベレフ、④ティーム、⑥チチパス
<QF>①ジョコビッチ、⑨チョリッチ
<SF>②ナダル、⑩メドベージェフ
クレーコートを得意とするズベレフやティームも早い段階で負けてるし、クレーキングのナダルがストレートで負けるとは思わなかった。
決勝に残ったのは、18位のフォニーニと48位のラヨビッチだもんなぁ~。
ラヨビッチはATPツアー初の決勝戦だし、どちらが勝ってもATP1000大会は初の優勝になる。

<F>
 ★フォーニー⑬ vs ラヨビッチ・・・6-3・6-4(フォニーニ勝利)
  2セット途中で右太ももを痛めたけど、そのまま踏ん張り勝利。
  優勝したフォニーニ⇒
  自身初のATP1000大会優勝。


感想:ナダルが負けた時はビックリしたけど、今回のフォニーニは上手かった。
   いつもなら切れたり、イライラしたりと波の大きなフォニーニなのにね。
   2019年になってマスターズ初優勝者が二人になった。
   今年も波乱の年になるのかなぁ~。
   ナダルの独壇場だったクレーシーズンに変化がありそうな予感。
   面白くなってきたわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山椒の花の佃煮

2019-04-21 09:39:38 | 食べ物
4月20日前後になるとSe先輩宅の山椒の花が摘み頃になる。
昨日がちょうどその日。
朝9時に行って12時までの3時間、ただ黙々と花摘みに専念。
「Kuraの事を考えて去年に枝をバッサリ切ったから今年は採れても少ないかもよ。」と言われた。
(私の身長が155cmなもんで、去年は脚立に乗っても上の方が届かなかった^^;)
とんでもございません。
去年以上の量が採れましたよ。(花摘み時間1時間延長したも~ん)
今年収穫の山椒の花⇒
佃煮にしても黄色はちゃんと残ったしまずまずの出来じゃないかなぁ~。
今年は瓶に入れないでラップで冷凍保存できるようにした


感想:花摘みから調理するまでに小枝とかを除く選別をする。
   その時に5~6個のトゲを見つけた。
   トゲが入ったまま佃煮にしたら<山椒の花殺人事件>になるとこだったわ。
   佃煮にした後でも1個見つけたもん。
   みんな老眼で小さい物が見えないからそのまま口に入れると思うんだよねぇ。
   危ない!危ない!

反省:花摘みの時にビニール袋片手に摘むんだけど、袋がトゲで裂けちゃった。
   摘んでる横から下にぽろぽろ落としてたわ(><;)
   来年からは紙袋に変更やなぁ~。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする