フレンチソレルの生産はじめました。 2018年05月16日 09時53分15秒 | ハーブ フレンチソレルの生産をはじめました(^-^) タデ科の多年草ハーブです。 フレンチソレル、ソーレル、オゼイユ、スイバ(酸い葉)など色々な呼び名があるようです。 食用にする葉や茎に、レモンのような酸味があるのが特徴です。 スカンポと同種、または近種として混同されることが多いようですが、ソーレルとして生産されているものは、葉の食感のよい選抜品種のようです。 苗と食材ハーブ、両方で出荷していこうと思います(^-^) « 日大生物資源学部のバラ園 | トップ | ハーブブライダル用の花 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する