JFIトレードフェア2012春 出展 2012年01月28日 20時50分57秒 | お仕事 2/25(土)に大田市場フラワーオークションジャパン(FAJ)で開催される JFIトレードフェアに今年も出展します。 残念ながら一般公開はされませんが、花卉市場業界ではなかなか大きな商談会なので がんばってきたいと思います。
冬のインテリアグリーン5 カンガルーアイビー 2012年01月24日 17時36分54秒 | インテリアグリーン ブドウ科のつる性植物のカンガルーアイビーです。 光沢のある濃い緑の葉が美しい植物です。 店舗や施設の室内装飾などによく使われているようです。 屋外での越冬は厳しいですが、室内で管理すればそれほど温度がない場所でも 越冬できると思います。 うちでは吊り鉢仕立てにして出荷していますが、つる性植物の特徴を生かし 高さのあるハイポットや鉢に植えこんで、伸びたつるを楽しむのも良いと思います♪
冬のインテリアグリーン4 ヒメモンステラ 2012年01月18日 22時51分44秒 | インテリアグリーン モンステラの小葉品種 ヒメモンステラです。 モンステラの葉のデザインがトロピカルモチーフに使われたりしているので、 かなり熱帯なイメージが強いように思いますが、意外と低温にも強いようです。 玄関内などの夜間に極端に室温が下がる場所をさけて、リビングなどで管理すれば 冬でも十分鑑賞できると思います。
冬のインテリアグリーン3 観葉植物の寄せ植え 2012年01月14日 16時25分06秒 | インテリアグリーン 寒さに強い品種を選んで寄せ植えにすれば、冬場でも楽しめる 賑やかなインテリアグリーンを作ることができます♪ こちらの5号角鉢(皿付き)・7号角鉢(皿付き)の観葉植物の寄せ植えは、 横浜市戸塚区にあるグリーンファーム戸塚店で販売中です。 お近くの方はぜひ店舗に足を運んでご覧になってください。
冬のインテリアグリーン2 オリヅルラン 2012年01月14日 16時21分24秒 | インテリアグリーン オリヅルラン 寒さに強い観葉植物の代表格ではないでしょうか。 市街地では屋外でも十分越冬できるくらいに寒さに強い植物です。 定番植物ではありますが、それだけに育てやすく丈夫です。 植える鉢などを工夫すれば、和風にも洋風にも合わせることができると 思います。
冬のインテリアグリーン1 ドラセナ・コンパクタ 2012年01月14日 16時17分19秒 | インテリアグリーン ドラセナ系は観葉植物の中でも比較的寒さに強いほうだと思います。 ドラセナ・コンパクタはツヤのある濃いグリーンの葉が美しい品種です。 成長して幹立ちした樹形も味があって楽しめると思います。
冬のインテリアグリーン 2012年01月11日 08時24分55秒 | インテリアグリーン 観葉植物は一般的に寒さに弱いイメージがありますが、中には寒さに強く室内で 管理すれば十分に越冬できる品種も数多くあります。 室内にグリーンがあると、それだけで空間が和んだり暖かくなったりする効果が あるように思います。 冬のこの時期は室内観葉の出荷が少なくなりますが、そんな中でも元気に育つ品種を 中心に少し紹介していこうと思います。
本年もよろしくお願い致します。 2012年01月08日 15時34分01秒 | お仕事 2012年も1週間ほど過ぎ、花卉園芸業界も通常営業モードになってきました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。