日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

山の神

2020年07月02日 20時12分24秒 | 練習
鎮大神社境内にある楓の古木が、根元から倒れました。神楽殿と蚕玉様の間にある山の神(大山祇神)の祠の古木が倒れましたが、被害はありませんでした。

山の神のお力です。

梅の収穫 梅ジュースと梅酒を作ります。梅干しにも挑戦します。

大和市のK.Yさんの除草機、柄が折れてしまいましたので、修理をしました。

解体が終わりすっきりし、経ヶ岳が見えるようになりました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在10冊目「火と汐」に挑戦中!
爺さんのひとり言:本当に農業で、林業で豊かな生活が出来るのでしょうか。貧しい生活であったが、地域内で生活が完結し、子供たちにそれなりの教育も出来ました。信州で田舎暮らしが出来るかと問う為に、研究所を設立しました。自給自足を夢見る若者が、本日訪ねてくれました。何かの形で支援が出来ないものでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本ミツバチ研究会 | トップ | 南天の花が咲きました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事