日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

食の革命プロジェクト総会

2018年07月21日 19時35分26秒 | 練習

シードルを頂きながら、反省会が行われました。

 美味しく頂きました。肉団子に塩コショウを入れて頂ければと感じました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在11冊目「蒼穹の昴②」に挑戦中!

朝の一口コラム:208年ぶりの優勝、出げいこで負けていたのも作戦の内 怪我の無いように大関を目指して頂きたい。

各 位                                             平成30年8月1日

さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝

河川清掃ボランティア 沢底川クリーン作戦について(お知らせ)

盛夏の候 8月に入っても、まだまだ暑い日が続きますので、体調管理には十分注意してお過ごし下さい。皆さん如何お過ごしでしょうか。

平成18年7月豪雨から、早いもので12年が過ぎました。沢底川が濁流となり、流される石から火花が見えたのを昨日のように思い出されます。アシも川底に繁茂し、草刈り作業が段々ときつくなって来ました。遠距離通学合宿事業に合わせて、沢底川のクリーン作戦と銘打って、河川内のプラ、空き缶等の回収作業を下記により計画しました。趣旨にご賛同頂き、区民の皆様のご支援、ご協力を賜ります様お知らせします。

  1. 日時 9月1日(土)午前10時から午後1時まで
  2. 会場 入村ふれあいセンター及び沢底川
  3. 日程

10:00~ 入村ふれあいセンター集合 日程説明・注意事項

10:15~ 沢底川クリーン作戦 河川内のビニール類を回収作業

(農業用マルチ・レジ袋・肥料袋・プラスティック・発泡スチロール・空き缶等 分類・計量・記録)

※原則親子同伴 但し子どもだけの参加を希望する場合は、事前に申し出る。

軽トラック3台・不燃物袋・はかり

運動靴・海水パンツ・軍手・着替え・タオル

11:00~ ①カレー班・・・カレーを煮込む。

       ②羽釜班・・・ご飯を炊く。 2kg

12:00~ 昼食会 片付け・清掃

 

危険箇所事前点検

清掃範囲

①   沢底川 日影田取入口から入村センターまで

②   青山川 川中から出の沢口まで

③   穴山川 川端から第3号えん堤まで

参加規模 児童20名、付き添い(監視員)3名、軽トラ運転手3名、炊事係3名 合計29名

無線機:トランシーバー2台 救急箱 アルミハジゴ

 

協力:伊那建設事務所・辰野町・信州豊南短期大学・沢底農地・水・環境を守る会

事務局:Tel:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp

     

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふれ愛サロン楽しんでる会 ... | トップ | 炎天下の下、沢底川草刈りボ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事