goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

2018年版『キューティーハニー』特別映像が公開

2018年01月03日 | アニメ・特撮
永井豪ちゃんの漫画家50周年を記念して名作の再アニメ化が
次々と発表されている。

※湯浅政明監督の『デビルマン』には驚かされた。
 だって「影を塗らない絵柄の人」だぜ!

さらに発表されたのが『キューティーハニー』!
新たなスタッフと共に2018年に新たに生まれ変わる…という事で
タイトルも『Cutie Honey Universe』!

特別映像も公開されている。



『Cutie Honey Universe』のコンセプトは“カッコかわいい女の子”
※「元々の漫画版から、そうじゃん!」と思いますが、これまでTV
 アニメ化・ドラマ化・実写映画化…と様々なパターンありました
 からねぇ。

在りし日の東映アニメーションギャラリーで流れてる初代アニメ
OP映像見て、大感激したのも懐かしい思い出です。

※アニメスタジオは大改装終わって大泉学園に戻ってきたけど、
 アニメーションギャラリーは復活しないのかしら…

さて、その「70年代ハニー」のOP映像。
チェッカーフラッグ模様などを多用したポップでスタイリッシュな
映像はオシャレでカッコよかった!

そう、
ハニーは漫画版もアニメ版も女の子にも大人気だったのですよ。



それが原点に帰るって事ですよね。
さらに新たなエッセンスを加えることで「カッコよく」「かわいい」
新生ハニーとしてリブートされる…と。

監督は『カウボーイビバップ』などで知られる横山彰利さん。
シリーズ構成は高橋ナツコさん、キャラクターデザインと作画監督は
井関修一さん、アニメーション制作はプロダクションリードとの事。

高橋ナツコさんは、「アイカツ!」や「プリキュア」で知られる人。
オンナノコ主人公で本領発揮する人なイメージもある。
そういう意味では楽しみです。



アニメ『Cutie Honey Universe』第1弾告知映像
Anime『Cutie Honey Universe』1st PV …再生するとバイクを駆る
シーンやステージ活動が見られます。とうぜん変身シーンも!!

良いですねぇ。
変身シーンなんてセーラームーンやプリキュアの元祖だし、
そういった戦う美少女モノの要素を再構築してハニーに還元している
…そんな印象さえ持てました。

完成作品が今から楽しみで御座います!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿