goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

10月にクリムゾンの「太陽と戦慄」発売40周年記念盤が発売

2012年08月29日 | 英国ロック
名盤再発が続いております。

クリムゾンはリーダーのR・フリップさんが往年の恨みを晴らさんばかりに(安いギャラでコキ使われたらしい)自分で録ってた音源やブート音源まで売りまくってるが。

さあさあ、そんな中でキング・クリムゾンの「太陽と戦慄 発売40周年記念盤」が10月に発売されるようです。

1969年に驚愕の1st「クリムゾンキングの宮殿」でデビューしながら、メンバーの出入りの激しさから中々安定した活動が出来なかったクリムゾン。

そのクリムゾンを救った中期の充実作が、この「太陽と戦慄」なのだ!

ドラムに元イエスのビル・ブラッフォードを迎え、ベース兼ヴォーカルにジョン・ウェットン、ヴァイオリンにデヴィッド・クロス、パーカッションにジェイミー・ミューアを起用。

時に暴力的でヒステリックで美しい楽曲群は、B面の「太陽と戦慄part2」で最高潮を向かえる。

ジェイミーのパーカッションは視覚的にもアーティスティックで、キャラクター的にもエキセントリックだったようで、ツアーに出て暫くして脱退。

それでも残りメンバーはプロ意識を持ってアメリカツアーを実現。
ハッキリしていなかったアメリカでの知名度向上に貢献した。



基本そのメンバーで「暗黒の世界」「レッド」と立て続けにアルバムを出したのだから充分に充実した時代だったと思います。

だから、ブートなどでも「太陽と戦慄」発売直後のモノは多く、音質も良いものが多かったのよね。

さあさ、
その「太陽と戦慄」発売40周年記念盤の内容ですが

驚愕です!!戦慄です!!!!

・13CD+DVDオーディオ+Blu-rayの限定ボックスセット
・CD+DVDオーディオ
・2CD
・・・の3タイプでリリースされます。

DVDオーディオには、5.1 new surround mix、オリジナル&ニュー・ステレオ・ミックスのハイレゾ音源が収録されてるそうです。

13CD+DVDオーディオ+Blu-rayの限定ボックスセットは、
セッション集を含むスタジオ音源のCD4枚、
スタジオ・ライヴのCD1枚、
ブートレグ&サウンドボード・レコーディングによるライヴ音源のリストア版のCD8枚、
DVDオーディオ(上記と同じ)、
DVDオーディオ・コンテンツをさらに高音質で収めたBlu-ray、
36ページのブックレット、ポストカードなどをセットにする予定。

ブートやサウンドボード・レコも入ってますよ。
きっとジェイミー・ミューア在籍時のパフォーマンスも収録されてますよ。

これは、7,000セット限定発売だそうで、
・・・値段も スンマセン私ゃ分かりません。

相当に「高い」ってトコで間違いないでしょう。

しかしCD13枚か。
買ったとしても、相当荷物になるなぁ・・・。

ほんとに「戦慄」ですよ。