『パパ、だ~いスキ』と言われたパパの映画日記

こどもが二人とも小学生になったけど、「パパだ~いスキ!」と言われてる間は、タイトルを変えませんが。

「コドモのコドモ」 妊婦がいた教室

2008年11月13日 | 映画
『14才の母』でもたいがいやったけど、小5で妊娠・出産って衝撃的やせんかの。
小5って、まだ木登りして喜んどったり、金魚すくいして喜んでる(本編より)年齢やんか~。
『14才の母』の志田未来が『女王の教室』の時に妊娠したみたいなもんやで。
と、センセーショナルな映画やと思たんやけど、『ブタがいた教室』とか『女王の教室』みたいな、面白い小学校クラスもんでした。
小1娘がおるんで、怖々見てたんやけど、フィクションとして落ち着いて見れたわ。
チラシも最初、オーバーオールのジーパンをはいた小5の教室廊下の立ち姿という衝撃重視デザインやったんが
第二弾のチラシでは、雪景色の中、着膨れした小5の姿と、下段には5年2組のクラスメートたちの顔が配されてる、子供映画っぽいデザインになっとった。


“妊婦コドモ”特に立会い出産を通して、いのちの大切さを学ぶ2組の子供たち。
このクラスメートたちが“将来の夢”の作文を読みあげるシ-ンが、つい先日参観日に「わたしの夢」というクラス発表を聞いてきてただけに、興味深々やった。
漫画「鈴木先生」の「@掃除当番」の回の子と同じ闇を抱えてそうな学級委員の真面目いい子ちゃんは、「外交官になりたい」と言い、
産婦人科の子供は、「医者以外ならなんでもいい」と言う。
彼女は、この世はキレイ事だけでは成り立たないということを知り、彼は父親の仕事の素晴らしさ、偉大さを身をもって知る。
授業よりええこと学んだなぁ~。
やっぱり、子供の頃は座学なんかしてんと、経験やで経験!
パパになる子の夢は、昆虫学者やったけど、原作者のさそうあきらが宝塚出身やから、オサムシやと言うとったんやね~。

この映画、“シネマ・シンジゲート第1回選定作品”なんやけど、これは“本屋大賞”の映画版みたいなもんやろな。
この映画を選んだんは、なかなかええ選択やったと思うで~。
エンディングに流れる子役達の新生児の頃の写真も必見!
パパと、親友のタマちゃんと、ブタマンは今と同じ顔しとって「超ウケるんだけど」。


★★★1/2