
会社のプリンターが、文字化けするようになった。
NECのPICTY760というプリンターだけど、NECのプリンターなんて初めて知った。
NECが、プリンター作ってたんだね~。
画像のように、しっかり文字化けする。
ちなみに、これはYahoo!のトップページを印刷したところ。
ど~なっちまったんだろう???
前日まで何の問題もなく、普通にプリントできたのに。
それにA4で1枚を印刷しようとすると、何枚も紙を使う。
ここのところ天気が不安定で、雷もなってたし・・・・。
関係ないかなぁ。
とりあえず、プリンターケーブル(セントロニクス)を確認。
PC側とプリンター側をグッ!と押し込んでみた。
一応、印刷。
・・・・・ダメか。
ドライバを疑ってみる。
問題ない。
なんだぁ~~~~?
困ったときの、神頼み。
ネットで、色々検索しまくる。
根気良くググってたら、プリンター文字化けのページを発見!
ん?
おぉ! これだぁ~~!
OSもXPだし、これはこの症状そのままじゃん!
やっぱりプリンターケーブルかと思い、一旦取り外し接続しなおした。
・・・・変わらない。
次、半断線? クネクネ揉むの??
え~~
そんなバカなぁ~
と思いつつも、テーブルと壁に挟まれていた部分を中心に揉んでみた。
「お客さん、凝ってますねぇ」(笑)
半信半疑で、試し刷り。
・・・・直った!
ちゃんと、印刷できてる。
え~~!
そんな事があるんやぁ~
デジタル機器を、こんなアナログな方法で直せるとは奥が深い。
ひとつ、勉強になりました。
NECのPICTY760というプリンターだけど、NECのプリンターなんて初めて知った。
NECが、プリンター作ってたんだね~。
画像のように、しっかり文字化けする。
ちなみに、これはYahoo!のトップページを印刷したところ。
ど~なっちまったんだろう???
前日まで何の問題もなく、普通にプリントできたのに。
それにA4で1枚を印刷しようとすると、何枚も紙を使う。
ここのところ天気が不安定で、雷もなってたし・・・・。
関係ないかなぁ。
とりあえず、プリンターケーブル(セントロニクス)を確認。
PC側とプリンター側をグッ!と押し込んでみた。
一応、印刷。
・・・・・ダメか。
ドライバを疑ってみる。
問題ない。
なんだぁ~~~~?
困ったときの、神頼み。
ネットで、色々検索しまくる。
根気良くググってたら、プリンター文字化けのページを発見!
ん?
おぉ! これだぁ~~!
OSもXPだし、これはこの症状そのままじゃん!
やっぱりプリンターケーブルかと思い、一旦取り外し接続しなおした。
・・・・変わらない。
次、半断線? クネクネ揉むの??
え~~
そんなバカなぁ~
と思いつつも、テーブルと壁に挟まれていた部分を中心に揉んでみた。
「お客さん、凝ってますねぇ」(笑)
半信半疑で、試し刷り。
・・・・直った!
ちゃんと、印刷できてる。
え~~!
そんな事があるんやぁ~
デジタル機器を、こんなアナログな方法で直せるとは奥が深い。
ひとつ、勉強になりました。