お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

北海道風景画館 便 三十九

2020年10月09日 |  ✒風景画館 鑑賞

≪ お便り速報:北海道 風景画館便り三十九 北海道 中富良野 奈江 2020.10.07 ≫
    映像:2007年8月に訪れた風景画館(旧奈江小学校)の佇まい 

 北海道風景画館から今年三回目の便りが届いた。北海道はもう秋真っ盛りの気配だ。
 風景画館も10月15日で今年の営業を終えるという。又厳しい冬が芸術空間をまっ白
 く封じ込める。そんな季節の変わり目に奥田画伯の変わらないメッセージが嬉しい。


 便り:奥田修一画伯のお便り文末にこの様に記されていた。
   「ライナー・マリア・リルケが友人に『私は私自身が出版した本が買えない状
    況にあるので、次の詩集を購入して読んで欲しい。』とリストを手紙に書い
    て送っている。笑い話ではない。画家は自分の絵を購入できる状況にない。

 さあ、この文章をどうとらえるだろう。小生は一瞬、奥田画伯もコロナ災禍で収入
 が激減したのではないかと心配するのだった。もう何年も北海道を訪問していない。
 今年こそはと思っている矢先にコロナ災禍で動きがとれない。どうか、私が訪問す
 るまで風景画館を続けて欲しいと願うばかりだ。最初に訪れてから13年が経過する。

 百年遅れの印象派
と呼ばれる画家・奥田修一が今も創作活動を続ける中富良野地方。
 作品を展示したく選んだのが奈江小学校跡。多くを語るまい、是非本ブログのカテ
 ゴリー北海道風景画館を観て欲しい。絵に素養があるとかでなくおのおのの体験で
 風景画館の景観、雰囲気、音楽、展示物等に何かしらの感動を覚えたら幸いである

 参照北海道風景画館  本ブログ右側カテゴリー(風景画館をシリーズで紹介)


コメント    この記事についてブログを書く
« オニノヤガラ (吹越烏帽子) | トップ | ポイズンアイビー(吹越烏帽子) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ✒風景画館 鑑賞」カテゴリの最新記事