オシドリ 2010-12-23 10:36:40 | 風景(水辺) 所用で浜松まで、高速道を避けてゆっくり山道を走る。 設楽町田峰、寒狭川沿いにある「オシドリの里」を覗いてみた。 聞くところによると、今年は12月14日に初めて来たということです。 これからまだくるのだろうか? (12月21日撮影)
アメンボ 2010-09-27 22:03:13 | 風景(水辺) 川に写るアメンボの影(9月25日撮影)(高賀川 関市洞戸) 水面を滑るように進むアメンボ。影だけが見えてカメラで追うのが難しい。 カメムシの仲間で、細長い棒を持った飴のような匂いを出す虫、ということで「飴ん棒」から「アメンボ」・・・これホント!
付知峡渓谷(不動の滝) 2010-09-21 21:19:29 | 風景(水辺) 付知峡は岐阜県中津川市にある。 「森林欲の森日本百選」また、付知川は青川と称されて、「岐阜県の名水50選」に選ばれている。川の水は透き通る水色、本当にきれい。 連休の真ん中、高速道は渋滞。秋ではあるが日中は暑い。涼を求めて訪れる人で、駐車場は満車状態。でも、充分癒されました。帰りは中津川で美味しい栗きんとんを買って。 (9月19日撮影)
下呂市小阪の滝めぐり(Ⅱ)三ツ滝 2010-08-26 14:13:41 | 風景(水辺) 「三ツ滝」 巌立(がんだて)公園から、滝見遊歩道を歩く。 涼しくて心地よい。残念ながら、三つの滝が同時に眺められない。これは最上段と中段。 ( 落差 6m 11m 5m の滝が流れる。)