goo blog サービス終了のお知らせ 

里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

紅葉散策の旅①

2017-11-18 17:18:09 | ドライブ旅行

秋山郷から新潟十日町星峠へ

秋山郷前倉橋付近の紅葉

 布岩

 

蛇淵の滝(日陰が多いからだろうか、まだ緑が多い)

切明の夫婦滝(ここはすでに枯葉が多い)

近くへは行けず橋の上から眺める

この橋の向こうの川に天然切明温泉がある。

 

新潟県十日町星峠の棚田(夕方)

 朝

 ドローンが飛んでいた

 蒲生棚田の朝霧

 蒲生棚田の後ろに紅葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


乗鞍高原三本滝

2017-09-05 09:20:18 | ドライブ旅行

乗鞍高原三本滝へ 

笹林と針葉樹林の中を30分ぐらい歩く。

遊歩道が整備されていて歩きやすい

途中のせせらぎ

途中にある吊り橋から下を見る

吊り橋から上を見る

三本滝(右の滝・真ん中の滝)

 

左の滝 

三本滝全部を収めるのは難しい

乗鞍高原の数ある滝の中で、三本滝は唯一「日本百選」に選ばれ、長野県の名勝に指定されている。

 

ここでカメラの電池が切れてしまい、その上雨がぽつりと。

帰宅を促されて退散。

(8月30日)

 

 

 

 


乗鞍高原大野川湧水

2017-09-01 11:18:04 | ドライブ旅行

苔の美しさと湧水の写真に誘われて

足場が危険そうで私には無理と思っていたが、

行くことができました。

水にぬれながら崩れ落ちそうな岩場、三脚を立てるにも難しい。

自然のなす技にうっとり、感動の風景でした。

この感動を皆様にお伝えできるほど

私に写真の技術がないのが悲しいです。

 

近くに咲いている「キツリフネ」

 

 


原生林と蓼科大滝

2017-08-25 16:16:02 | ドライブ旅行

岩に根を張る奇妙な形の原生林が面白い。

根には苔が生え、癒やしを添えている。

蓼科は何回もきているがここは初めてである。

私は知らなかったがTVドラマのロケ地にもなったことがあるとか。

そんな森の中の遊歩道を10分ほど行くと滝が見えてくる。

「蓼科大滝」

大滝というほど大きくはないが、なめらかで清らかである。

東屋からしばらく見ているとひんやりとしてくる。

やはり避暑地である。

 

 

 

 


信州辰野(三級の滝)

2017-07-23 10:29:56 | ドライブ旅行

蛇石のキャンプ場から

三級の滝まで行ってみることに

猿の親子が迎えてくれたり、

目に青葉 山ホトトギス・・・を楽しみながら

林道を黒沢橋まで約3km

黒沢橋から滝まで約0.9km 

これより下は下りられません。

 

この後、枝垂れ栗森林公園へ

 

途中、153号線沿いに古い町並みがあることを知って寄ってみる。

駐車場を探すのだが見当たらない。

小野宿問屋(旧小野家住宅)

歴史的建造物を保存していく苦労を感じる場面である。

改めて公開日に拝見したいものである。

(信州辰野の一日)

 


横川渓谷蛇石

2017-07-17 21:44:20 | ドライブ旅行

 

蛇岩  (国天然記念物)

上から・・なるほど・・・白いしま模様が長々と・・・蛇のよう

下に降りて

 蛇石には

昔兄弟の竜が喧嘩をしたことにより大水が出たが、母子の2匹の蛇が身を犠牲にし、

下流の集落を救った。そのことを後世に伝えるために蛇石に変身させた、という伝説がある。

 


渓谷の蝶

2017-07-16 21:49:39 | ドライブ旅行

信州辰野横川渓谷

きれいな蝶が群れている写真を見て

蝶を探しながら歩いた。

「三級の滝」へ向かう橋の上で

数種類の蝶が遊んでいました。

「ミヤマカラスアゲハ」 

「スジボソヤマキチョウ」

「・・・・・・・・?」

「エルタテハ」

 

「コミスジ」

知識がないので蝶の名前に自信がありません。

知っている方、教えてください。

まだまだこの渓谷には他の蝶もいるようです。

また行きたいなあ。