goo blog サービス終了のお知らせ 

里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

蔓紫陽花(茶臼山高原)

2015-06-17 12:15:33 | 

茶臼山へ登る道路沿いに蔓紫陽花が咲いていました。

以前、写真で見たことがあったが、実物を見るのは初めてである。

よく見ると、蔓は木に根をはり、巻き付きながら、

ところどころに花をつけ、かなり高く(10m以上)まで伸びている。


温室の中で

2015-06-14 14:39:34 | 

温室の中に入ると、ブーゲンビリアは、いつも、花盛り

・・・ひらひらと舞う蝶のような花をつけるがとげがある・・・ 

 

この花は何かと根元を見ると「デイゴ」と書かれていた。

触れば今にも落ちそう・・・残っていた一輪です。

 

 

 


菖蒲を探して

2015-06-12 22:09:18 | 

雨が降りだしそうな閉園間近の西山公園へ寄ってみました。

誰もいない。公園の職員だろうか? 門を閉めはじめていた。

わずかに残る菖蒲をどこをどう切り取ろうかと懸命に探した一枚です。

 下は松平郷です。

 

 

 

 


クリスマスローズ

2015-03-20 09:33:06 | 
昨年友人から頂いたクリスマスローズが咲いています。
育て方が下手で、いつもダメにしてしまっていましたが、
今年は1月末から咲きはじめました。
嬉しくて、すぐに頂いた友人にメイルしました。
「ありがとう。咲きました。」
「今年はもう一つ、他の色をおねだりしてしまおう」








クロッカス

2015-03-18 21:22:12 | 
我が家の庭のクロッカスです。
黄色のクロッカスは我が家に春の訪れを感じさせるように一番初め(2月)に咲き始めます。
紫はかなり遅れて、その後、少し遅れて白が咲きます。
黄色のクロッカスの多くはもう花を落としている。