-
蕎麦の花
(2024-09-11 10:42:53 | 風景)
猛暑の8月でした。 皆さんお元気ですか。 台風が過ぎれば、涼しくなるだろうと... -
秋を探しに(1)
(2020-11-01 10:54:41 | 風景)
早朝の面の木高原です。 朝露が日に照らされて輝いている。 ススキの茂... -
竜神の滝
(2020-09-26 07:06:18 | 風景)
蕎麦畑を後にして、夕森公園の竜神滝へ 展望台まで遊歩道がしっかり整備されていて... -
蕎麦畑
(2020-09-25 16:35:14 | 風景)
岐阜県中津川市の椛(はな)の湖自然公園のそば畑 白いじゅうたんを敷き詰めたよう... -
朝もやの中で
(2019-12-06 16:10:25 | 風景)
高原の朝 風呂の湯気のように... -
安曇野あやめ公園
(2016-06-22 15:16:32 | 風景)
あちらこちらに「あやめ祭り」の幟が見につく。 行ってみることにした。(6月14... -
旅の一齣
(2016-06-20 11:32:02 | 風景)
あてのないドライブ旅行に寄り道は付き物 アルプス連峰パノラマ展望台(高ボッチ高... -
レンゲツツジ
(2016-06-19 15:59:19 | 風景)
八ヶ岳中信高原鉢伏山のレンゲツツジ ... -
鳴沢の滝と渋川つつじ
(2016-05-25 14:56:04 | 風景)
所要で浜松に行く。 あえて山道を選び、道中を楽しむことに。 途中で見つけた... -
中田島砂丘
(2016-04-01 15:33:37 | 風景)
浜松市にある遠州灘海岸中田島砂丘 朝のうち雨が降っていたがすっかり雨が上がり ... -
猫柳
(2016-03-31 21:31:39 | 風景)
ダムの貯水池のはずれ、水が多いときはほとんどが沈んでいるらしい。 枯れたような... -
霜の朝
(2016-01-13 10:14:33 | 風景)
友人が同じこの池で撮ったという「枯れ蓮」が 見事だったらしい。 私がまだ写真... -
光芒
(2015-11-27 19:11:36 | 風景)
ひと月ほど前のタカドヤ湿地(豊田市稲武地区) 早起きは苦手ですが、こんな場面に... -
下栗の里
(2015-09-08 14:06:56 | 風景)
斜面に点在する民家、畑、つづら折りの道・・・ 「天上へ天上へと昇りつめ、神の恵... -
あてび平散策
(2015-06-18 12:26:59 | 風景)
茶臼山を下りて、小鳥の森あてび平を歩く。 ... -
枯木(茶臼山)
(2015-06-16 17:11:47 | 風景)
茶臼山に登っていく途中にこんな枯木がある。 以前、同じコースを登った時、 茸... -
四谷千枚田
(2015-05-12 13:18:48 | 風景)
五月晴の日曜日 四谷千枚田までドライブ まだ足跡が残る植えたばかりの田 小さ... -
大野瀬の子持桂
(2015-05-08 16:07:52 | 風景)
国道153号線を走っていると、大野瀬トンネルの手前1kmぐらいのところで案内板... -
鯉のぼり
(2015-05-03 10:42:07 | 風景)
若葉、青葉の香も一緒に、おいしい風をいっぱい食べて ... -
熊野(ユヤ)の長藤(静岡県磐田市池田町)
(2015-05-01 16:07:33 | 風景)
又、また、「藤」のお出ましです。 浜松に住んでいる姉夫婦を誘って磐田市池田町の...