ブリコルールの日々

キャッチし、発信するアンテナ。ANTENNE アンテーヌ 芦屋・宝塚・三田よりのレアで@な情報発信基地より

Appearance(身だしなみ)のススメ

2013-01-15 18:06:17 | ビューティ

朝、たまたま見えていたTV番組で、「再生医療」の特集番組をやっていました。

思わず、見入ってしまいましたね。

 

 

 

 

 

子供の時に、生え変わる乳歯に含まれる物質(サイトカイン)を培養して、それを患部に付けたり、服用したりで心臓疾患や脳の機能障害、アルツハイマー病の治療にまで効果が期待できるそうです。そして、自分の細胞で臓器の再生が可能になるというレポートでした。すでに臨床も始まっているそうで、オンエアでは、山中教授のIPS細胞の話も出ていましたが、医療の進歩はめまぐるしく、否応なく、人はますます長生きができてしまう世の中になりつつあるようです。

 

思えば、明治時代の偉人は若くして亡くなっている方が多い。夏目漱石は49歳で生涯を閉じておられます。樋口一葉は24歳だったかな。現代の日本では、平均寿命が80歳を超えて、子育てが終わっても、時間が30年~40年ほども残されているわけです。ありがたい?時代になりました。

 

その時間を、できれば元気で、楽しい時間にしたいものですね。

 

 

それには、人とうまく付き合っていくしかありません。豪邸に住み、世界の一流グルメを食べて、宝飾品やブランドの衣服に身を包んでも、無人島で一人ぼっちならそれほど楽しくないでしょう。上の写真の場合のように、「大丈夫?風邪ひくよ」とか「どうしたの?気でも違うほどの心配事?」、「またまたぁ、JOKEだろ?」とか心配してくれたり、突っ込んでくれる相手がいなければどうでしょう?人とのコミュニケーションやふれあいがなければ、さびしいし、なんのための人生だと。


マズローの5段階の欲求の3番目「所属と愛情の欲求」、2番目「認証の欲求」、そして1番目の「自己実現」にも共通する「尊敬や敬愛を含めた他者からの愛なくして、人は生きれない」のです。

 

子供のころを思い出してください。最初は何事も形から入る。サロンでスタッフに、いつもお話するのですが「ハンサムでも美人でもなく、勉強ができたり、スポーツ万能でなくても、学校の休み時間に人が集まるクラスの人気者がいたでしょう?そんな子になったほうがいいよ」って。

 

そのためにも、「身だしなみ」ってすごく大切だと思います。

 

極論ですが、パーティで、皿の上に盛り付けられたサンドイッチの一つが、横に倒れていたら、誰も食べようとしません。回るお寿司で、時間がたって、干からびた感のある鮨ネタには誰も手を出しませんよね。

センスがよいとか、似合っているとかとは別のラインで、清潔感があり、清々しさのある印象ってすごく大切だと思うのです。すべて満たせれば、最高ですが。身だしなみとは、人と人が、コンタクトする際のベースとなるマナーといえるでしょうか。

 

人生を左右する、仕事のプレゼン、交際の申し込みとか、就職試験の面接や、お見合いの席なんかでなくても、日常のそんな身だしなみのお手伝いが、出来たらいいねって、いつもスタッフと話をしています。

 

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 

 

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747 

 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

 

ジロ  三田        079 559 0500

 

オートレ山手台     0797 82 0220

 

 

 

 


雨の成人式

2013-01-14 18:45:22 | ビューティ

目覚めて、雨のしのつく、暗い夜道を宝塚へ。

5時ころに着くと、すでにこんな感じ。

 

 

闘いのゴングはすでに鳴っておりました。。予定表を見ますと、無理なく流れる感じでした。うまくスケジューリングしてくれているみたい。毎年のことなので、ベテランに任せて大丈夫になったことに感謝。はじめはゆっくり始まりましたが、すぐにこんな感じ。

 

 

今年は、フロントに大輪の花や大振りのリボンを付けるのが流行りみたい。羽をフワフワは少なくなりましたね。前からの写真に、強烈なアドヴァンテージが生まれるからでしょう。でも、サロンではたくさん飾りをつけてハデにしたりせずに、「品を大切に!」と指導しています。

 

 

 

つねに時間との勝負なんですね。宝塚は、式が9時からと早いので、スタッフはみんな、必死の形相。やはり、練習のときの7割が出せたら良い方なのはどんな事柄でも同じかと。技術力は、まず、そのスピードに表れますから。日ごろの鍛錬が足りている子だけが、余裕で楽しみながら仕事ができるわけです。

 

 

 

 

スッピンの顔がみるみるメイクを施され、ヘアが結いあげられ、着物に替わることで、成人の女性に変身する様は、横で見ていると不思議な感覚を覚えます。帯結びも、すごく練習していました。

 

 

それでも、様々なシーンで、アラがみえて、ハラハラドキドキしながら見守るのみ。自分でやった方が精神衛生上、よほどいいのになんて、贅沢ですね。

 

 

さすがは、植え木の街、山本。この生花↑を、お嬢さんのためにお母さんが作って持ってこられました!たくさん、余ってます。母の愛、すごいな。

 

 

 

それでも、スタッフのひとり、ひとりに目をやると、去年は助手だった子が、アップしていたり、メイクしていたり。人の成長の不思議に、うれしくなりましたよ。

冷たい雨の中、ご父兄も待たれていたり、迎えに来られたり。送り出す際には、傘をさして、車までご誘導。歩き方や、車の乗り降りをレクチャーしながら。

 

 

雨の成人式は、そのあたりが、たいへん。数年前、雪が積もった成人式があって、その時もたいへんでしたが・・思いだしますね。

白々、夜が明けて朝に。

 

 

 

みんな、ほんとうにおつかれさま。すごくうまく、上品に仕上がっていましたよ。

みんな、すごいよ。ほんとうに、ありがとう!!

 

 

 


成人式、準備着々

2013-01-13 18:14:08 | ビューティ

 

明日は、特別な日です。たくさんの若者が、成人として社会に巣立たれる日なのですね。

 

 

 

 

サロンでも、この日のために去年から練習を重ねて、頑張ってくれています。

 

 

 

それぞれに役割分担が決まっていまして、受付とレジだけの子、お荷物管理、写真担当、着物の着付け担当、メイクアップ担当、髪のアップ担当と結構たいへん。それぞれに助手がつきますし。なかには、成人式を目指して練習し、自ら志願して、アップや着付けにトライする子たちもいます。

 

 

 

毎年、スタッフの成長、独り立ちする場でもあります。決められた時間を死守せねば、プロではありません。制限時間のなかで、最高の仕事をやり抜いてこそ、自分自身の心にも自信が生まれるのです。

 

 

 

家の遠い子たちは、前日から泊り込みで、当日は4時半起き。まあ、これはこれで、準備を終えてから、近くのスーパー銭湯に行き、食事をしてワイワイいいながらの文化祭のノリもありで、楽しみにしている子たちもたくさんいることと。

 

 

 

 

明日は、天気が心配です。

お迎えのクルマまで、傘をおさししたり、歩き方、お尻から座って、頭を打たないようになどのご指導を含めて完璧を目指さねばなりません。

成人の方々を、事故なく、満面の笑みで晴れの舞台に送り出せますよう、全員でがんばります。

 

 

 

 

 


イチジク大好き

2013-01-12 16:09:40 | 美味しいもの

年末に、植木屋さんに庭の剪定をお願いしたら、全体にかなり短くなってスッキリしたんです。が、1本のイチジクの樹がすごく短くなっちゃいました。植えてから、いまだ実をつけたことがないのです。早く自分家で育ったイチジクが食べてみたいと、毎年楽しみに待っているんですが・・こりゃ当分無理かなあ。

 

 ← 枝が切り取られてます

 

イチジク(無花果、映日果)は、クワ科イチジク属落葉高木。また、その果実のことで、原産地はアラビア南部。不老長寿の果物とも呼ばれるそうです。クワの親戚なんですね。葉っぱは、表面がざらついていて、確かにそれっぽい。

 

以下、Wikipediaより

 

原産地に近いメソポタミアでは6千年以上前から栽培されていたことが知られています。地中海世界でも古くから知られ、古代ローマでは最もありふれたフルーツのひとつであり、甘味源としても重要であったようです。 最近の研究では、ヨルダン渓谷に位置する新石器時代の遺跡から、1万1千年以上前の炭化した実が出土し、イチジクが世界最古の栽培品種化された植物であった可能性が示唆されている[6]

日本には江戸時代初期、#名称節にもあるように、ペルシャから中国を経て、長崎に伝来した。当初は薬樹としてもたらされたというが、やがて果実を生食して甘味を楽しむようになり、挿し木で容易にふやせることも手伝って、手間のかからない果樹として家庭の庭などにもひろく植えられるに至っている。

 

 歴史を見てみると、海を渡って伝来してるんですね。イチジクやザクロは地中海沿岸から来ているんだ。

育てるのに、確かに手間はかからないのですが、植木屋さんから小さい木の時に買ってきて、何年か経ち、葉は大きくなって1mほどの高さになっていたんですが、いまは見る影もない。

皮が剥きやすくて、プチプチとした種の食感と淡白な甘さが好きなんです。むかし、イタリアはフィレンツェのレストランで食べたイチジクは、コットンのみのように真っ白でした。皮がきれいに剥いてあったんですね。ピンポン玉くらいで、おいしかった。大きな皿にひと山ありましたね。

季節なら、生が食べられるんですが、冬には出回っていないので、ドライフルーツになったのをみつけました。一般に、乾燥させると栄養が凝縮して美味しくなる傾向があるようです。アワビとか、ナマコとか椎茸とか。よく行くカルディで、乾燥させたイチジクを購入してみました。それが、トップの写真。結構たくさん入っていて、写真の3倍くらいで¥300くらいだったと。

 

 

原産はアメリカで、添加物は、含まれておらず一見して、プルーンみたい。味は、イチジクの味ですが、プルーンにも似ているな。

やはり、ウキペディアには、

 

 果実は生食するほかに乾燥イチジクとして多く流通する[7]。生果・乾燥品ともに、パンケーキビスケットなどに練りこんだり、ジャムにしたり、スープソースの材料として、またワイン醸造用など、さまざまな用途をもつ。ほかにペースト、濃縮果汁、パウダー、冷凍品などの中間製品も流通している。日本国内では甘露煮にする地方もある。

果実には果糖ブドウ糖蛋白質ビタミン類、カリウムカルシウムペクチンなどが含まれている。クエン酸が少量含まれるが、糖分の方が多いので、甘い味がする。食物繊維は、不溶性と水溶性の両方が豊富に含まれている。

 

とあります。 はじめから、ジャムぽいですからお菓子の材料には、向いていますね。

 

 

苦楽園口のパン屋さん、↑ 「ブーランジェ Yamauchi」さんで、いつもパイ生地にイチジクの濃縮ジャムが焼いてあるパイを買ってます。カリウムやカルシウムがたくさん含まれているのはうれしいこと。

ミネラルをしっかり摂って、風邪などひかれませんよう。

 

楽しい週末を。

 

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


本気です

2013-01-11 20:52:40 | ひとりごと

自民党の阿部首相は、景気対策の一環として贈与税、相続税の緩和をおこなうそうですが、平行して増税を検討中であるらしい。いや、確実に実行されるだろう。

朝から、昨年よりのサロンの傾向と対策を考える。コンサルタントや税理士の方にいただいた資料と、にらめっこしながら、いろいろと考えてしまう。

 

全国に美容室とよばれるお店が23万軒もあることは、以前にも書かせていただきました。新規のお客様のご来店が、年々減少の一途なのですね。新しくお店を出せば、なんとかご新規のお客様が来ていただけた時代は遠い昔。本当に難しい時代になりました。物事の質の均一化や、リーマンショック以来の長引く不景気。デフレ脱却のために景気をよくしますといったって、意味なく増税を繰り返されたらどうしようもありません。それでも、前を向いて頑張るのみです。スタッフの生活を守らねばなりませんから。

 

 

 

ホームページのINDEXの写真を入れ替えたことを書かせていただきましたが、各サロンのブログのデザインを一新しました。午後から夕刻にかけて、ひたすらPCに向かいましたよ。いかがでしょう?(上の写真は、チャリティカットの際のひとコマ。子供ちゃんの笑顔がいいでしょう)

 

 

いままでは、ご来店いただいていますお客様へ向けてのコンテンツでしたが、本日、代理店の方ともお話をして、アウトプットして新たなお客様に見ていただきご来店につながる内容にチェンジしていく決意をしました。サロンでの取り組みや、こだわりをご理解していただける内容に、随時、進化させてまいります。

 

ブログのページビューの数も、あえて表示。決意の表れです。私のブログもPV1000を目指していきます。もっと読んでいただける中身を、スタッフ全員で考え取り組む。そして、ヘアのお手入れをはじめとした役立つ記事をアップしてみなさまにもっと美しく、健康で楽しい毎日を送っていただけるお手伝いができればと思っています。

本気です。

いつも、お読みいただいて感謝しております。

今後とも、ANTENNEをよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


ありがたい乳酸菌のお話

2013-01-10 13:24:21 | ビューティ

おっと、疲れて自宅に帰り、ウトウトしていたら寝込んでしまった。

 

ゆっくりしている時間はない。3月までにいろいろ結果を出していかないとね。今回は、健康の話題を。

 

 

 

ヨーグルトというか、乳酸菌について前から書こうと思っていました。一昨年、半月板の手術の後、しばらく点滴だけで生活していた時期があり、急激に体力を失ったのです。血液中に葡萄糖を注入するだけでは生きられないし、食べ物から、生きた栄養を摂らないと身体は衰える。

加齢とともに、若いころには自分自身の力で作れていた栄養素や補酵素が、作れなくなってくることに加え、体力が衰えれば、たまったものではない。結局、完全に回復するのに半年以上かかりました。身体を動かして、口から入れる栄養を燃やし、不要な老廃物を外に排出することの大切さを、身をもって実感したのです。

 

その際に、助けてくれたのが乳酸菌です。400種類もの腸内細菌が生息していて、その数は100兆個にもなるんですって。最近では、とくに有名なビフィズス菌、ピロリ菌を撃退するといわれるLG21とか、ヤクルトのカゼイシロタカブなんて言葉が当たり前になって、その効用についてはみなさんもよく知っておられることと思われますが、復習を兼ねて。

ひとは体内にたくさんの菌とともに共存しています。腸内に、善玉の菌を代表する乳酸菌をたくさん飼っておくと、消化吸収がよくなり、代謝がよくなる。結果、美容にもすごく効果絶大。免疫力を高める効果や、ナチュラルキラー細胞と呼ばれるガン細胞を殺す働きのある細胞を活性化させる効果もあり、アレルギーに対しての効果も期待できますね。

色々な効果のある乳酸菌ですが、菌の中でもそれぞれ特徴や性質が少しずつ異なります。ヨーグルトは何種類かの乳酸菌を組み合わせて作られていますが、どの菌を使っているヨーグルトが一番体に良いの?と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。

乳酸菌にはそれぞれ個性があり、人それぞれ、腸との相性は様々なのです。どの菌が一番体に良い、とはっきり言うことはできないそうです。
他の人が食べて効果のあったヨーグルトでも、自分には全く効果の得られない場合もあり、他の人の意見はあまり気にせずに、色々なヨーグルトを試して自分に合うものを選ぶと良いそうです。

最近食べたなかで、美味しくて良かったものはこれ。

すごくクリ―ミィでおいしい。

 

 

ヨーグルトやチーズに含まれている乳酸菌のように、牛乳の発酵食品に生息している菌は「動物性乳酸菌」、漬物や味噌に含まれる乳酸菌のように野菜や米、大豆などの発酵食品に生息している菌は「植物性乳酸菌」と呼ばれています。ぬか漬けやキムチも、すごくいいんですね。しっかり食べて、健康を保ち、寒い冬を乗り切っていきましょう。

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


寺山修二「田園に死す」を鑑賞  シネマ部にて

2013-01-09 19:26:58 | MOVIE

I上さまの推薦作品です。寺山修二「田園に死す」。

 

 

 

恥ずかしながら、初めて観ました。寺山修二作品。寺山修二については、ある程度の知識はありましたが、作品としてはかなり、その毒気に圧倒されました。全体像はいまだ釈然とはしません。あとで、いろいろ調べてみました。

 

観終わった直後の感想は、かなりシュールであるということ。知らずにに鑑賞したら、好き嫌いがはっきり分かれると思います。ひとりの天才、芸術家が、幼い頃の実体験をベースとして、「母親殺し」をテーマに、若き日の自分との決別を意図して描かれていたように思います。1974年当時としては、かなりのインパクトをもって迎えられ、文化庁芸術祭奨励新人賞、芸術選奨新人賞を受賞しています。

 

賽の河原。血の色をした池。黒マントに白塗りの顔をした村人。庄屋の老婆の不気味な笑い顔、見世物小屋の住人たちとサーカスの空気女。村にやって来た美しい嫁。壊れてしまって鐘を打ち続ける柱時計。川上から流れてくる雛人形を飾ったひな壇...美しさ、気味悪さ、怖さ、懐かしさ、苦しさ、恥ずかしさが込められたシーンの連続で、意味分らないけど圧倒される、そんな映画です。それらが何を意味するのか、哲学的に深い意味を持つのか、整理できない自分がいます。まあ、芸術作品というものはそういうものかもしれません。ラストシーンは、かなりの演出力だと。

 

 

「父親殺し」「エディプス・コンプレックス」は、心理学的に有名ですが、寺山の世界では、『母親殺し』。彼の生い立ちによるものが大きいと思われます。私自身、母との関係を再度考えさせられました。彼の才能の多彩さには驚かされますが、とくに作詞の分野で「コメットさん」のテーマや、「あしたのジョー」のテーマの作詞がそうだとは・・。詩や短歌、俳句の才能は、やはりすごい。48歳の若さで、逝ってしまわれたことは、残念なことであるけれど、それによって没後20年以上経っても変わらず、若い世代から熱狂的に寺山修司が支持される理由なのかもしれないです。

 

 

鑑賞後に、みんなでいただく夕食は、トマト鍋でしたが、味もはっきり覚えていない感じ。深層心理に働きかける内容であったと思います。

 

 

I上様、自分からは、そうそう観ることのないと思われる問題作品を、ありがとうございました。

 

◆あらすじ(後半ネタバレ注意)   

 寺山修司が自身の同名歌集をもとに映画化した、自らの少年時代を描いた自伝的色彩の強い作品。青森県の北端、下北半島・恐山のふもとの寒村。父に早く死なれた少年は、母と二人で暮している。母と二人だけの生活に嫌気のさしている少年の唯一の楽しみは恐山のイタコに父の口寄せをしてもらうこと。ある日、村にやってきたサーカス団の団員に遠い町の話を聞いた少年は隣家の憧れの娘に一緒に村を出ようと持ちかけるが……。少年時代の回想シーンが象徴的な映像で綴られていく。

 

父のいない中学生の私は、恐山の麓の村で母と二人で暮らしている。唯一の楽しみといえば、イタコに父親のを呼び出させて会話をすることだった。私の家の隣には他所から嫁入りした若い人妻が住んでおり、それが意中の人である。ある日、村にやって来たサーカスへ遊びに行った私は、団員から外の世界の事を聞かされ、憧れを抱くようになった。今の生活に嫌気がさした私は家出をすることを決心し、同じように生活が嫌になった隣の人妻と共に村を離れる約束をした。駅で待ち合わせをして線路を歩く二人・・・

実はここまでは、映画監督となった現在の私が制作した自伝映画の一部である。試写会に来ていた人々は映画の出来を褒め、私を称えた。その後、評論家と一緒にスナックへと入った私は、「もし、君がタイムマシーンに乗って数百年をさかのぼり、君の三代前のおばあさんを殺したとしたら、現在の君はいなくなると思うか」と尋ねられた。質問の意味を深く考えていた私は、少年時代の自分自身に出会う。少年の私は、映画で描かれた少年時代は脚色されており、真実ではないと言い放つ。そして、本当の少年時代がどの様なものであったかが語られる。

村に住む人々はみな狂気じみており、サーカス団も実は変質者の集まりだった。人妻からは家出の計画を本気にしていなかったことを告げられ、目の前で愛人の男と心中されてしまう。そんな中、少年は現在の私と出くわした。現在の私は、過去の私が母親を殺せば自分がどうなるのかを知るためにやって来た。二人で話をするうちに、少年は母親を捨てて上京することを決意する。しかし、出発の準備を整える中、東京からの出戻り女によって童貞を奪われてしまう。たまらなくなった少年は電車に乗り、故郷を離れていった。結局母殺しは起きなかった。それでも私は少年を待ち続ける。しかし、何も変わりはしなかった。今、現在の私は20年前の母親と向き合い、黙って食事をしている。やがて家の壁が崩壊すると、そこは新宿駅前の交差点だった。その周囲を沢山の人間が行きかっている。それでも私と母は黙って飯を食っている。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


こりないやつに

2013-01-08 17:28:27 | GOLF

新春2回目のゴルフに行かせていただいた。愛宕原ゴルフクラブ。先日と違って、スキスキガラガラでした。すばらしく整備されたグリーンが、とても清々しい。

 

 

若い時分には、ゴルフはおじさんのするスポーツと、まるで興味がなかった。というより馬鹿にしていた。これだけで、歳を重ね、オヤジと呼ばれる世代になったという証明だろうか。匂いがダメで、食べず嫌い、箸をつけたことのなかった納豆にカラシと海苔をまぶして食べてみたら、ご飯、何膳もいけちゃったみたいな。

まあ、欧米でもあれだけ年配のファンがいて、ギャラリーが集まるスポーツも類をみないだろう。やってみたらおそろしく奥が深い。手で持って行って穴に入れれば、なんの問題もないはずなのだが、わざわざ棒きれで叩いて、何百メートルも先の小さな穴に落とすのだから、それだけで難しさが分っていたはずであったのだが。

 

 

紳士のスポーツと呼ばれる所以が、最近になってよくわかってきた。かなり細かなルールが、キチンと存在する。縛ってくる。バンカーに入ったらクラブを砂につけてはならないとか、打った後は、ヤスデで砂を馴らして、でないといけないとか、グリーンの上で、相手の玉筋にあたるところを踏んで横切ってはならないとか。究極、我慢の限界を超えることができるかどうかを試される球技のように思う。ズルをしようと思えば、出来るのをあえてせず、紳士としてふるまい、わずかなタッチの差で、まっすぐに飛ぶはずのない球を、なだめすかして、持っていきたい方向に寄せていく。何でもそうであるが、自分との闘いの中で、メンタル的に、いかに我慢できるか、平静を保てるかが試される。

 

 

この日も、右に曲がる、バンカーから出せないという難行苦行のなかで、なんとか己を奮い立たせて18ホール。150回叩けば、いい加減にしたくなる。「失礼しますわ」とその場で立ち去ろうかと、思ったり何回もする。

それでも、手入れの行き届いたフェアウェイで、その150回の中に1~3回ほどカッキーンと芯にあたるドライバーショットが打てたり、まぐれで長いパットがうまく入ったり、ハーフが終わった後に、綺麗なレストランで美味しいランチを食べ、最終ホールの後、熱い風呂に身を沈める瞬間に恋焦がれて、人はゴルフにはまっていくのだろう。いい加減、懲りたはずなのに、またやりたくなる。ある程度、歳をとっても、出来るスポーツだ。設備も、それように造られているしね。

 

 

 

マーケティング的に、ゴルフ場のシステムは、うまくできていると思う。小技が効いている。ちょっとしたことに、長年積み重ねてきたノウハウにあふれている。勉強になる。まあ、やられたことのない方は、一度はやってみられるとよいと思います。勧められて、なかば諦めてやってみたのだが、親友のH川さんには、新たな世界を教えていただいたと感謝しています。

それにしても、もっと練習が必要だと実感しています。はい。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


HPのタイトルバックが

2013-01-07 22:13:04 | ひとりごと

ホームページの2番目に出てくるINDEXの写真がかわりました。

冬を意識したヴァーションに。なかなか良いチョイスだと思うんだけど。

潮のひいたモンサン・ミッシェルや気球のイベントなど。気球には、一度は乗ってみたいなと。昔、佐竹と二人、アメリカのサンフランシスコあたりに行ったときに目撃した光景が、いまだ忘れられない。何百メートルかの上空を静かに滑走する感覚は、きっと独特の感覚だろうと。

年末に、お客様のT村さまがお嬢さんといっしょにイスラエルに行って来られ、FACEBOOKにその写真がアップされていました。宗教と文化と人種の交差する場所。知らない世界が、まだまだ残されているのだなと。

親子で、すっかりイスラエル・ファンになられたとお話をお聞きしました。お友達も、たくさんお出来になったそうです。うらやましい。かなりのきっかけがないと、そうそう足が向かない場所。石の色が、その歴史を物語っている。

 

 

イスラムの女性でも、ふくよかな方はおられるのですね。

 

 

 

そんなことを思いながら、街の喧騒や匂い、砂ぼこりの混じる乾いた空気を想像したりしてみるのでした。

 

 

 

甘そうだけど、おいしそう。これがすべて誰かの胃袋に収まるのか・・。

 

 

出来れば、いつか訪れてみたい街です。

 

 

 

 

韓国・東大門や神戸三宮の高架下ではございません。念のため。

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


2013年新年会

2013-01-06 20:43:53 | ひとりごと

芦屋のサロンでの今年の初仕事。

常連の方に混じって、小学生の女の子がひとり。F井さまのお嬢さん。今年、中学受験だそう。合格祈願。頑張っての気持ちをこめてレングスを30センチほどカット。

この日、最後のお客様は、内田樹先生でした。

 

急いで準備をして、宝塚山本へ。全員集合しての2013年、新年会なのです。

2012年を振り返っての反省と、2013年の抱負と予測をお話ししました。そして、昨年に自己記録を塗り替えた子達7名の表彰。続いて、年末スタイリスト試験に合格した中山大輝の昇任と決意表明です。スタッフ全員を前にして、堂々、これからの6か月、1年の具体的な目標を含めて、決意を宣言。

 

 

その後は、佐竹ディレクターの発声で乾杯に続いて、お鮨をみんなでいただきました。あらかじめ買ってきた100円寿司をみんなで食べるのが、毎年の行事になっていますね。これが、数分で50人分が完食。若いって素晴らしいですね。

 

 

最後に、田内ディレクターのリードで3本〆。御開きになりました。風邪をひている子もいましたが、みんな元気な顔で安心しました。

 

 

みんなが帰ってから、今後の動向を話し合う幹部会議。近々の予定と目標を再度確認して、帰路に就きました。

みんな、ありがとう。今年もよろしく!

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


「らんすいえん」さんに、お正月のお花を

2013-01-05 21:10:21 | NEWS

5日、朝から芦屋オブリコルールによって、南口オペラへ。

 

新年早々に常連のお客様がたくさんおみえになられて、ご挨拶と近況をお話し。オープン当初からのお客様Y田さまや、S本さまの元気な姿を見れてうれしくなりました。

 

途中、「らんすいえん」のHさんが、お正月のお花を、社長自ら、生け込みに来てくださいました。Hさんと私は、小・中学校の同級生。昨年11月の同窓会でも盛り上がったところです。最近は、FACEBOOKで宝梅中学校のコミュが盛り上がっています。久しぶりに会ったのに、Hさんの近況を、いつもみているせいか、久しぶりという感じがしませんね。SNS効果大です。

 

 

 まずは、三田店ジロー。苔むした土台に剣山が仕込んであるのでしょう、おめでたい青竹3本立ててあり、根元にリボン、上に大きな扇子と紅白の餅を仕込んだ梅の木。節のなかに、蘭やデンファレや菊など、色とりどりの花たちが艶やかです。写真では、分かりづらいですが、これ、かなり巨大。

 

 

 

南口は、編んだ籠の中に、様々な色の小花が球状に生けてあり、受けのお皿に色鮮やかな帯飾り。

 

 

 

芦屋は蘭と菊、梅のつぼみが開きかけている。やはり大きなリボンが。

 

 

 

 

最後は、山本ピオニ。やはり、竹をくりぬいて花瓶に仕立て、帯の生地のリボンに色鮮やかな花々。

 

 

 

 

毎年、「らんすいえん」さんのお花を楽しみにしています。

いつも、ありがとうございます、H社長。お正月から、お顔を見れてよかったです。

 

宝塚らんすいえん 「店長のきまぐれ日記」はこちらから → http://ameblo.jp/ransuien/

たくさんのステキな作品が、満載です。

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


ゲレンデのごときコースにて

2013-01-04 21:41:03 | GOLF

7時に中山寺へ。同行のお二人はすでに、準備万端。クルマは、一路中国縦貫から、舞鶴自動車道を経由して、篠山口へ。

 

空気がすでに違う。凍てつく外気はマイナス0°。流れる景色は、どんどん白さを増してくる。篠山ゴルフ場の登り口が、白くアイスバーンに。運転は、ゴルフの師匠Hさん。レガシー4WDのワゴンは、急斜面を苦もなく駆けあがった。

 

 

着替えを済ませて、掲示板をみると、スタートが雪のために遅れているとのこと。2階の食堂で暖をとり、カフェオレでホッと一息。周りのゴルファーの方々は、みるからに体育会系の方が多い気がする。新年早々、雪山にやってくることからして、推して知るべし。窓の外には、粉雪がちらちら。ここはゲレンデか?と錯覚しそうになる。同行の友人、H川さんはコーヒー。H師匠は、焼酎とイタワサ?!(蒲鉾をスライスしたもの)で、頬がすでにほんのり紅い。ベテランは、やはりちがう。

カイロを上着にしのばせ、練習場で、パットの練習をするが、雪のためにうまく転がらない。スタート前から全18ホールが、思いやられる。

 

 

順番がきて、第一打。右にそれてスライス。右の谷底へ。OB。結論からお伝えすると、ずっーと、右へのスライスを繰り返して150打ほど叩いた。同行のお二人も、いつものような快音が、なかなか聞こえてこない。ボールのライが悪かったり、雪の吹きだまりに入ると、プロでも難しいコンディション。シューズの底は、雪で重なりザクザクと背が高くなるって感じ。

 

 

お互いを、「ナイスショット!」、「いいねぇ~」「ナイスタッチ!」と鼓舞しながら、冗談を飛ばしながらのラウンド。それでも、9ホールラウンドして、昼食へ。熱いカレーラーメンとご飯のセット、これが最高にうまかった!お腹を空かせることが、さらに食事を美味しくするのですね。

 

 

 

 

チョロ、ダフる、OB、バンカーなどのドジを繰り返し、冷えた身体を、励まして、なんとか18ホールを回りきりました。去年なら、間違えなく、途中で引き返したに違いない。身体が、かなり元に戻ったということか。ほんとうにありがたいことです。

 

 

クラブハウスで、熱いお風呂。湯船に身体を沈め、手足を思いきり伸ばすと、極楽浄土が見えた。この一瞬のためにがんばったのだと思い知る。これって、まるでスキーツァーと同じだ。帰りは、中国縦貫道が18kmの渋滞ということで、一般道を迂回して宝塚へ。ゴルフ事始めは、冷たくて、ほろ苦かったけれど、「考えて、集中して、実行し、冗談で弛緩して、また集中」の連続の中、先輩お二人の細やかな気遣いに感動と感謝した1日でした。

疲れて、ぐったり。ブログと年賀状(明石に持っていったが、書けず仕舞いです。申し訳ございませぬ。

明日は、初出社。みんなの元気な顔がみれるのが楽しみです。さあ、体力を回復するために、爆睡しよう。

いつも、お読みいただき、ほんとうに感謝です!

それでは、また明日...GOOD NIGHT...

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


ゴルフこと始め

2013-01-03 19:29:34 | GOLF

三日になると、すでに世の中が普通に動きだす。子供のころは、10日くらいまで正月気分が続いたものですが。

 

アメリカの株価が急騰。2年半ぶりに、一気に87円までの円安。正月などは何処吹く風で関係なく、年初から、大きな変化が始まっているみたい。大口の投資家や為替のディラーでもなければ、実感としては解りづらいけれど。TVで、百貨店の高額福袋が、一瞬で売り切れたなんてNEWSの方が、伝わりやすいかも。

電話で、友人のH川さんから、4日にゴルフへのお誘い。どうするか悩みましたが、ゴルフこと始めもよいかな。よって、明日に備えて、今日3日は打ちっぱなしへ練習をかねて。

 

 

いつもの中山寺のリバレの90分打ち放題。後から、ゴルフの師匠のHさんも合流。三百発くらい打ち込みました。ところが、右にスライスばかりで、真っ直ぐに飛ばない。いろいろやってみるけど、右ばかり。みかねたHさんからアドバイス。左側下に狙って振り抜くようにと。あら、不思議。真っ直ぐに飛ぶようになりました。ありがたや。友人H川さんは、四百球くらい打ってたみたい。練習の虫だな。うまくなる人は違う。明日は、お二人の足でまといにならないよう頑張ろう。しかし、明日は寒いだろうなあ。

 

 

 

夕方に、明石の親戚のお宅へ。ご飯をいただき、近況の世間話。数学を志していたが、いまは銀行系の損保会社のSEをやっている親戚の男の子(京大大学院理学部卒)の悩みを聞いて、話していくうちに、最後は人生相談に。大手の金融系は、利益を追求するあまり、SEの人員を減らして、人件費削減ばかりを押し進め、現場の意見を聞こうとしないらしい。本来の質の良いシステムの開発に立ち戻り、クライアントからの信頼を構築していくことが、最終的に会社の利益につながると考えるけれど、仕事がパンパンで人間扱いしてもらえないと。同期や後輩が次々に退社していく中、自分はどうしたら・・。

好きなことなら、きっと、それでもやり続けられるだろう。目先の利益にとらわれることなく、本来何がしたいのか、何が自分に向いているのか根本に立ち戻って考え直す必要があるのではとアドバイス。ちきりんさんの「ゆるく考えよう」、瀧本哲史さんの「僕は君たちに武器を配りたい」をおススメしました。人生は長い。ゆっくりいこうよ。

Uターンラッシュが始まっていて、生田川から芦屋まで10kmの渋滞。伊川谷から裏六甲を走って、帰宅。それでも、普段はガラスキの道に、かなりの数のクルマが走っていました。自宅のPCに向かいこれを書いています。帰り道に、FMで流れていたビリー・ジョエルの懐かしいナンバーを。

http://youtu.be/UZh8YjbDiVk

 

明日は起きれるかしら・・心配だ。早めに布団に潜り込もう。

それでは、また明日。

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500

 


静かな寝正月

2013-01-02 22:56:33 | ひとりごと

元旦の夜に食べた、かにすきが美味しかった。日本は平和です。

 

 

寝て起きて、ワンコと散歩して、食事を準備して、食べて、PCに向かい、TVを観て、またごろり。典型的な寝正月。その間、母の相手をしながら・・。まあ、ほとんどワンコ達が面倒を看てくれているというのがほんとうのところかな。

 

 

というわけで、2日の夜、母を無事送り届けて、ホッとしているところです。

明日は、また年賀状と格闘かな。ここで、1曲。ってか、かなりの曲数ですが。メドレーでどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=QWBVJVSO0sQ&feature=share&list=PLE7B5849E1971CE57

 

それでは、楽しいお正月を!

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

 

ジロ  三田        079 559 0500

 


迎春

2013-01-01 12:33:39 | NEWS

明けまして、おめでとうございます。

眩しいくらいの朝日に、新たな一年の始まりの決意を。

 

 

母を迎えに行き、自宅へ。1行で書いてますが、これがね・・。

続いて、ワンコと夙川を散歩。たくさんの散歩やジョギングの方々とすれ違う。帰ってきて、年賀状のチェックと、仏壇に手を合わせて、炊き立てのご飯をお供え。

 

 

 

そして、雑煮の準備に。毎年、かならず雑煮当番です。ドンコ(干し椎茸)でとった出汁に、カツオだしをたして、醤油1:酒2:みりん1に塩少々。かしわと笹がきゴボウを投入。のちに椎茸も。器におもちを入れてチンして、先ほどの出汁と具を入れます。花形に切ったにんじんと里いも(調理済み)、かまぼこを並べて、最後に三つ葉。

 

 

干し椎茸の出汁が、具の旨みをより引き立てます。餅は、チンした方が器が温まるし、勝負が早い。ひとごこちついて、これを書いています。

 

 

年賀状をみて、頬が緩む。巣立っていったスタッフの近況は、何よりもうれしい便り。独立してお店をしていたり、子供さんができたり。みんな、それぞれにがんばっています。

みなさまに、お年賀を。といっても、何も出ませんが・・。おススメのご本を。

 

 

ダン・S・ケネディ著「常識の壁を越えて」 コピーは、「60分で読めるけれど、一生あなたを離さない本」。翻訳本は数種類出ていますが、金森重樹さん監修のか、神田昌典さんの監訳のものがいいかな。オリジナル本は、すでになく、マニアの間で数倍のお値段で取引されている貴重な本です。マーケティングに興味のおありな方には、まちがいなくバイブルとなるでしょう。

さあ、年賀状にとりかかろう。

みなさまのご多幸とご健康をお祈りしつつ、ご挨拶とさせていただきます。

2013年も、よろしくお願い申し上げます!

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500