こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

【大山街道をさがせ!】

2019-03-08 18:10:00 | 川崎
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

3、4月無料体験
3月19日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席6名
4月9日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席5名
4月23日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席6名

学年は設定してありますが、予約状況で対応できます。
ホームページからご連絡ください
こくごレストランホームページ
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。

こくご食堂今日のお話は
【大山街道を探せ!】

結局、方向音痴なだけだと納得しました。

いつも二子新地駄菓子木村さんで紙芝居をしています。そして毎回、大山街道を使っています。去年の高津区民祭りでは、この街道を歩いて溝の口までいきました。そして、他のイベントでも、帰りはこの街道をあるきました。

この道に自信を持っていました。

昨日は確定申告がおわると、友達と昼食をとる約束がありました。友達と別れて、18時から大山街道記念館で開催されるイベントに参加予定でした。わくわくしながら、自信をもって、大山街道を歩いているはずでした。途中から様子がおかしい。すくらむ21の方向にあったはずなのに。ない。

通りすがりの方に道をきいて、ガストまでたどりつきました。ここで、グーグルで検索。それでもなかなか方向がつまめません。もう一度自転車の方に道をうかがいました。大山街道に到着すると、こんな記念碑がありました。

国木田独歩とかかわりがあったのか。そしてこの記念碑の文字は島崎藤村。なんか教科書の人がここにいる。すごいです。



▲国木田独歩の記念碑




▲女学校跡の記念碑


そして、ここに女学校があったそうで、その記念碑。しかしここで気が付きます。
「あれ、大山街道記念館がない。」
そうです。また反対方向、二子新地方向に進んでいたのでした。またUターンです。

さて、楽しみにしていて講演がはじまりました。講演の内容は、またブログで紹介します。講演の中で写真がでていた、大山街道碑が会館外にあり、感動しました。



▲大山街道記念館前の
記念碑


二子新地駄菓子木村さんが、「角うち」をやっている会場にむかい、大山道の会の方や。伊勢原の観光局の方、さきほど講演をしてた大山あぶり神社の方、大山街道の落語を作ったかた、そしてお友達のくーちゃんと、歓談しました。

それから、すっかり雨の止んだ大山街道を溝の口まで歩くことにしました。


▲お茶屋さん
創業が古い




▲溝の口・二子宿の問屋跡



先ほどの講演会を聴いてから、この道をい歩くと、感慨ひとしおです。

今度はもっと早い時間からゆっくり大山街道を歩いてみようと思います。


3月の紙芝居
3月13日(水)
3月27日(水)
15時~18時30分くらいまで
二子新地
駄菓子木村屋さん
中庭マルシェ
https://takatsu-kawasaki.mypl.net/shop/F00001000005/
★紙芝居(無料です!)
毎月第二第四水曜日

インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
イチョウの木
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com