朱の徒然

変形性股関節症の77歳

GIちゃんが、72歳になったよ♡

2019年10月16日 | 日記

 活動的で、好奇心旺盛なGIちゃんが、72歳になりました♡

 お祝いをしようと言いながら、BAと二人っきりなので、GIの好きなラグビーと野球のTV観戦が、最優先になります。

 

 それに、台風15号の千葉の被災を心配していたら、今度は それを上回る台風19号がやってくると・・・。東に住む娘一家が心配・・・。

 朝になり、娘一家の無事は確認できましたが、こちらの心がつぶれるくらいの甚大な被害が東日本に今も もたらされています。ズーッと、NHKを観てますが、国難ともいえる広範囲な地域の危機に、何故、NHKは、情報第一の放送局として、24時間被災の状況を放映しないのでしょうか?

 娯楽の番組は、こんな未曾有な時には他局に任せて、お願いします。情報収集して繰り返しでもいいから 刻々とNHKは放映して! 

 ようやく雨風が過ぎ太陽が出てきましたが、あちこちに驚くべき川決壊もあり、甚大な被害が判明しそうです。被害地域にお住いの方々は、 これからが大変かと思われます。わずかな募金しか出来ませんが、心より お見舞い申し上げます。

 

 ソフトバンクも勝ち、ラグビー日本も勝ったので、二人っきりのお祝いランチに出かけました。

毎年、この店で・・おめでとう72歳。パンを5個プレゼントされるね。 

食後の散歩は「春日公園」。この素晴らしい公園は、米軍基地跡ですってね。さすがアメリカ、ベースって懐かしい響き。

 

   子供・孫達からも、お祝いが届きました♡

栗四種の和菓子と、ゴディバのクッキーとプリザーブドフラワー。

多分、通販だと思いますが、私も誰かに送りたい!と思わせる さりげない優しさのあるプレゼントでした。ありがとう♡

 特に、ブリザーブドフラワーは、初めてでしたが、すっごい品良くて素敵!水なしで生花と同じ!いいねー。

          

「幸せあふれる 一年になりますように」のカードの中には、孫たちのメッセージが・・  FAXでも、ユーモアに溢れた孫たちのメッセージが・・・。ありがとう、ありがとう♡

 

GIの夏農園が終わりました。頑張って、家計縮小に努力しましたね。アリガト。

 いえいえ、まだ誕生祝は、終わりませんよ。明日は、デパートでGIの服を買います!今月いっぱいは、誕生月ですから・・・。

         ただし、来月は、耐乏月です! 節約、倹約で 生活にメリハリを・・・てね。ホントかな?

2姉からの、けいとう。今が一番きれいね。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐賀の旅・・・川上峡・ホテ... | トップ | 映画「イエスタディ」イギリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事