最近週末ごとに天気が崩れ、思うように天体写真が撮れません。
困ったものです。
15日の日曜も午前中まで雨が降っていましたが、
午後になると急速に天気が回復し、青空が戻ってきました。
翌日は月曜で仕事もありますが、
ストレス解消も兼ね、前半夜のみの予定で山に遠征することにしました。
現着は午後8時。誰もいないだろうと思っていたのですが、
いやいや、すでに2人の方が望遠鏡を据えていました。
あいさつを済ませ、自分も望遠鏡を組み立てます。
ねらいはちょうこくしつ座にある銀河、NGC253です。
この秋、撮影したい天体でしたが天候に恵まれず、半ばあきらめていました。
南に低い天体ですので、この晴れ間をのがすと来年までお預けになりそうです。
この撮影場所は関東平野の光害の影響で、空がやや明るいのが欠点です。
露光時間の短さを枚数を稼いでカバーします。
撮影後の処理が大変ですが、それなりの画像をつくることができます。
今回はすぐ南にある球状星団NGC288と同じ視野に収めてみました。
NGC253とNGC288
12.5cm 屈折 RC0.77 LSP2フィルター
2分30秒露光×12枚
キヤノン EOS 5D MkⅡ(赤外改造)
埼玉県秩父市
困ったものです。
15日の日曜も午前中まで雨が降っていましたが、
午後になると急速に天気が回復し、青空が戻ってきました。
翌日は月曜で仕事もありますが、
ストレス解消も兼ね、前半夜のみの予定で山に遠征することにしました。
現着は午後8時。誰もいないだろうと思っていたのですが、
いやいや、すでに2人の方が望遠鏡を据えていました。
あいさつを済ませ、自分も望遠鏡を組み立てます。
ねらいはちょうこくしつ座にある銀河、NGC253です。
この秋、撮影したい天体でしたが天候に恵まれず、半ばあきらめていました。
南に低い天体ですので、この晴れ間をのがすと来年までお預けになりそうです。
この撮影場所は関東平野の光害の影響で、空がやや明るいのが欠点です。
露光時間の短さを枚数を稼いでカバーします。
撮影後の処理が大変ですが、それなりの画像をつくることができます。
今回はすぐ南にある球状星団NGC288と同じ視野に収めてみました。
NGC253とNGC288
12.5cm 屈折 RC0.77 LSP2フィルター
2分30秒露光×12枚
キヤノン EOS 5D MkⅡ(赤外改造)
埼玉県秩父市
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます