彗星を待つ間にいくつかの天体を撮影しましたが一度に載せきれないので
少しずつアップしていきます。
まずは先日テストしていたオールドレンズから2カット。
はくちょう座の北アメリカ星雲とサドル付近を1枚の構図に収めてみた写真です。
どちらもF4とF5.6の中間絞りで撮影しました。
構図的には135ミリのほうがよいでしょうが、周りに余裕のある100ミリのほうが自分の好みです。
ただ12月になりますとはくちょう座は西に大きく傾きますので、地上近くの光害の影響が強く出ます。
カブリ修正機能でなんとか誤魔化しましたが、本来ならば高度が高いうちに撮影したほうが
露光も長くかけられますし、よりベターでしょう。
また来年頑張ります。
はくちょう座尾部
SMC Pentax-M 100mm F2.8(絞りF4とF5.6の中間)NB1フィルター
ニコンZ6(HKIR改造)
1分露光×8枚
群馬県昭和村
はくちょう座尾部
SMC Pentax 135mm F2.5(絞りF4とF5.6の中間)NB1フィルター
その他は同じ
少しずつアップしていきます。
まずは先日テストしていたオールドレンズから2カット。
はくちょう座の北アメリカ星雲とサドル付近を1枚の構図に収めてみた写真です。
どちらもF4とF5.6の中間絞りで撮影しました。
構図的には135ミリのほうがよいでしょうが、周りに余裕のある100ミリのほうが自分の好みです。
ただ12月になりますとはくちょう座は西に大きく傾きますので、地上近くの光害の影響が強く出ます。
カブリ修正機能でなんとか誤魔化しましたが、本来ならば高度が高いうちに撮影したほうが
露光も長くかけられますし、よりベターでしょう。
また来年頑張ります。
はくちょう座尾部
SMC Pentax-M 100mm F2.8(絞りF4とF5.6の中間)NB1フィルター
ニコンZ6(HKIR改造)
1分露光×8枚
群馬県昭和村
はくちょう座尾部
SMC Pentax 135mm F2.5(絞りF4とF5.6の中間)NB1フィルター
その他は同じ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます