鳩山間の田天体観測所

趣味の天体写真を中心に、遠征の記録や望遠鏡関係の工作などを載せていく予定です。

二重星団

2016-11-27 17:35:37 | 天体写真
11月24日、関東地方に初雪が降りました。
こんなに早い初雪はまれだそうで、少なくとも自分の記憶にはありません。
当地では数センチの積雪になり、植え込みや畑は真っ白です。
雪が降るのは別に構わないのですが、畑がしけてしまい農作業がお預けになるのが痛い。
玉ねぎもまだ植えていないし・・・困ったものです。

翌25日は快晴になり、好天は夜まで続きました。
久しぶりの晴れなので、天体写真を撮ろうと思い立ちました。

先日、佐渡でトキの写真を撮影しましたが、レンズは借りものでした。
返却しようと電話したところ、「もうしばらくいいよ。」とのこと。
せっかくですので、レンズテストの意味も込めて星を撮ります。

星は究極の点光源ですので、収差があると見事に現れます。
評判のレンズですので、果たしてどんな風に写るのか、楽しみでした。

結果は写真のとおり。星像に関しては申し分ありません。
写野の隅まで見事な点像です。
所有者が気にしていた青ハロもこの写真では目立ちません。
若干の周辺減光がありますが、ソフトで修正できます。

欠点といえば、マニュアルフォーカスの使いにくさでしょう。
そもそもAFを前提に設計されたレンズですから
フォーカスリングを回してもピント目盛りはわずかしか動きません。
刻まれた線の太さ(およそ0.5ミリ)動いてもピントが変わってしまいます。
再現性が期待できませんから、何度も試し撮りをしてピントを追い込みました。

写真はペルセウス座の二重星団で、APSCサイズにトリミングしてあります。
元の写真は素晴らしくシャープなのですが、
ブログ用に解像度を落としたところ、星が1ピクセルに収まってしまい、
本当のシャープさが伝わらないのが残念です。


ペルセウス座の二重星団
キヤノン EF300mm F4L CLSフィルター
2分露光×4枚
キヤノン EOS5D MkⅡ(赤外改造)
埼玉県鳩山町



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐渡 | トップ | ISS »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

天体写真」カテゴリの最新記事