12月3日は快晴でした。
レナード彗星が明るいということで、いつもの友人と連れ立って撮影に行ってきました。
ほうき星の撮影ですから、地平線近くまで見晴らしの利く場所でなくてはいけません。
天気が冬型になったときに雪雲が来るような場所でもいけません。
いろいろ考えた末に、高速のインターからも近い開拓地の野菜畑の真ん中にしました。
仕事を終えてから出発したうえ、食材を買ったり、帰宅する車の渋滞に巻き込まれたりで、
現着が結構遅くなってしまいました。
薄明の終わる頃の到着です。
ほうき星は明け方なので問題はないのですが、新月期なので
せっかくですからそのほかの写真の撮影も楽しみたいものです。
場所を決めて、早速望遠鏡を組み立てます。
レンズを数本持ってきましたので、色々変えながら天の川の天体を撮影していきます。
後で確かめてみたら、ライト、ダーク、フラット合わせて一晩で200コマ以上撮影していました。
こんなに撮ったのは初めてです。処理が大変です。
というわけで、とりあえず処理したほうき星の写真を1枚だけアップします。
連続して何枚も撮影したのを重ねてみますと、移動している彗星が棒状になってしまいます。
移動が目立たない様に6枚だけ合成してみました。
レナード彗星とM3
400ミリF2.8(自作絞りF3.3)LPSP2フィルター
90秒露光×6枚
キヤノン EOS5D MkⅡ
群馬県昭和村
レナード彗星が明るいということで、いつもの友人と連れ立って撮影に行ってきました。
ほうき星の撮影ですから、地平線近くまで見晴らしの利く場所でなくてはいけません。
天気が冬型になったときに雪雲が来るような場所でもいけません。
いろいろ考えた末に、高速のインターからも近い開拓地の野菜畑の真ん中にしました。
仕事を終えてから出発したうえ、食材を買ったり、帰宅する車の渋滞に巻き込まれたりで、
現着が結構遅くなってしまいました。
薄明の終わる頃の到着です。
ほうき星は明け方なので問題はないのですが、新月期なので
せっかくですからそのほかの写真の撮影も楽しみたいものです。
場所を決めて、早速望遠鏡を組み立てます。
レンズを数本持ってきましたので、色々変えながら天の川の天体を撮影していきます。
後で確かめてみたら、ライト、ダーク、フラット合わせて一晩で200コマ以上撮影していました。
こんなに撮ったのは初めてです。処理が大変です。
というわけで、とりあえず処理したほうき星の写真を1枚だけアップします。
連続して何枚も撮影したのを重ねてみますと、移動している彗星が棒状になってしまいます。
移動が目立たない様に6枚だけ合成してみました。
レナード彗星とM3
400ミリF2.8(自作絞りF3.3)LPSP2フィルター
90秒露光×6枚
キヤノン EOS5D MkⅡ
群馬県昭和村