毎日暑い日が続いていますね。
我が鳩山町は関東地方でもとりわけ暑いようで、ニュースにもたびたび登場します。
暑くてぐったり・・・というわけではありませんが、天体写真の方もご無沙汰していました。
しかしながら、お盆を過ぎますと空も少しずつではありますが秋の気配が・・・。
いくぶんか空が高くなってきたように感じます。
久しぶりに天体写真を撮りました。
暑いので大きくて重い赤道儀はお休みです。
30年以上前の赤道儀を引っ張り出してみました。
望遠鏡を外し、カメラを載せただけで、モーター任せ、ガイドなしのお手軽撮影です。
レンズの焦点距離と露出時間を欲張らなければ、ご覧のように追尾もばっちり。
デザインは古いですが、性能は今でも現役、
つくづく望遠鏡は「超」耐久消費財であることを感じます。
今回は雲の往来が激しく、晴れたのはほんのわずかの時間でした。
それでも雲の切れ間から夏の天の川がほんのちょっとだけ見られました。
今回使った赤道儀 高橋製作所(現タカハシ)P型 1975年製
雲の合間の夏の天の川
撮影できたのはこの1カットだけ
85mmF1.4レンズ F4に絞る
キヤノンEOS5Dmk2(赤外改造) ISO3200 60秒露光×1
我が鳩山町は関東地方でもとりわけ暑いようで、ニュースにもたびたび登場します。
暑くてぐったり・・・というわけではありませんが、天体写真の方もご無沙汰していました。
しかしながら、お盆を過ぎますと空も少しずつではありますが秋の気配が・・・。
いくぶんか空が高くなってきたように感じます。
久しぶりに天体写真を撮りました。
暑いので大きくて重い赤道儀はお休みです。
30年以上前の赤道儀を引っ張り出してみました。
望遠鏡を外し、カメラを載せただけで、モーター任せ、ガイドなしのお手軽撮影です。
レンズの焦点距離と露出時間を欲張らなければ、ご覧のように追尾もばっちり。
デザインは古いですが、性能は今でも現役、
つくづく望遠鏡は「超」耐久消費財であることを感じます。
今回は雲の往来が激しく、晴れたのはほんのわずかの時間でした。
それでも雲の切れ間から夏の天の川がほんのちょっとだけ見られました。
今回使った赤道儀 高橋製作所(現タカハシ)P型 1975年製
雲の合間の夏の天の川
撮影できたのはこの1カットだけ
85mmF1.4レンズ F4に絞る
キヤノンEOS5Dmk2(赤外改造) ISO3200 60秒露光×1