きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

5月の染色教室

2018-05-20 22:42:10 | 染色
朝5時に目が覚めた。
そのまま布団から出て、カーテンを開けた。

いいお天気だ。良かった!

今日は、月1回の染色のお稽古日

1ヶ月ぶりに皆んなに会えるので、心がウキウキしていた。

染色は1人でも出来るが、
やっぱり仲間がいる方が、断然楽しい

遠くから、交通費を使って、手弁当で来てくれる。

満足して帰ってもらいたい
きちんとした作品を持って帰ってもらいたい。

いつも、そう思っているのだが、
染色は難しいね。

陶芸家が、窯から出した作品が気に入らないと、
壊してしまうのと同じように、

染色も、染料から出して糸を解いて見て、ガッカリすることも多い。
何十年やっていても、難しい

今日は、HYさん、HMさん、Mさん、久しぶりに3人揃った

HMさん、
今日も、染めた生地でTシャツを縫製して、
着て来られていた。

ステキなので、写真を撮らせてもらったよ。

Mさん、
ユニクロの真っ赤なTシャツを絞って来られていた。
スレン染料のブロンで、薄めに染めた。


可愛い模様が出て、ステキなTシャツになった

HYさん、
地染めしていた暖簾に、今日は型染め

大きな家紋の型紙は、ご主人が彫ってくれたとの事、
奥さんの趣味を応援してくれる、ステキなご主人様…

糊付きの型紙は、アイロンの熱で紗が張れる。

昔は、カシューで紗を張っていた。
私も以前は、そうしていたが…

アイロンで張れるのは、簡単で良いと思ったが、
意外に難しい

型紙が大きいのと、厚みが薄いので、波打ってくる。

これで良いかな?…と、思ったが、
色糊を塗布すると、
色がはみ出していて…失敗

何とか、はみ出したところを修正して、
(修正も技術の内…)
作品は、完成したが…


HYさんの、満足のいく出来にならず、
ごめんなさいね

私は、皆んなが帰った後、
ハンカチの地染めを20枚した。

先日染め直したTシャツ

昨日、グッタで手書きして、仕上げた。


水玉が、こんな可愛い花になったよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人クラブの手芸の日

2018-05-19 21:07:18 | 手芸
今日は、月1回
老人クラブの会員さんと、手芸を楽しむ日

今回は、竹ザルを一閑張り風に紙を貼って、小物入れを作ってもらった。

少しづつ、参加者も増え、今日は11名

昨夜、竹ザルを2個買い足しておいて、良かったよ。

最初に、竹ザルに下貼りをする。

障子紙を手でちぎりながら、中も外も、隙間のないように貼って行く。

下貼りができたら、

上に和紙を貼るのだが、和紙の代わりに紙ナフキンを使った。

紙ナフキンが柔らかくて、貼りにくいので、

悪戦苦闘したが、



それぞれ、自分の好みも入れて、
個性的な作品ができた。




仕上げに、ニス塗りをするのだが、

糊を乾燥させるのに、時間がかかるため、
ニス塗りは、来月にすることにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉セゾンを観に行く

2018-05-18 19:48:17 | 日記
今月の初めに、Kさんの展示会を見に行った時、
「今度観たい絵画の展覧会があるんだけど、
一緒に行かない?」…と、誘って貰っていた。

芦屋市立美術博物館


“万葉セゾン”ー奈良県立万葉文化館 季節のコレクション


昨日、芦屋の駅で待ち合わせ、観て来た。

万葉集に詠まれた和歌をモチーフに製作された“万葉日本画”が、
54点展示されている。

絵画の横に、和歌の解説が添えられていて、
それを読みながら、絵を見て回った。

和歌に詠まれた世界観と、
現代の画家の感性が、繋がり、
鮮やかな色彩となって、目の前に表現されている。

解説があるので、和歌の知識が無い私にも、分かり易い。

木曜日は空いているから…と、木曜日に行ったが、
本当に、空いていた。
(ほぼ貸切状態

美術館で、お喋りすることは、タブーだが、
誰もいない…

絵を見ながら、この構図は、いいね!…とか、
この色、どう思う?…とか、

素人が、偉そうに、批判して回った。
(失礼知ったかぶりも、酷いもんだよ)

興味が同じ人と、ご一緒するのは、楽しい❗️

久し振りに、楽しい絵画鑑賞が出来た。

お腹が空いたと思ったら、1時を過ぎていた。

美術館を出て、駅に向かって歩きながら、お食事処を探した。

素敵なお店を見つけたので、
道路から、細い通路に入り、奥の赤い扉を押した。

女性客で一杯

お昼を過ぎていたので、メイン料理がハンバーグと鶏肉しか無く、
それも1人前づつしか残っていなかったが、

それを注文して、案内されたテーブルについた。

久しぶりに会ったので、話が尽きない。

料理を待っている間も、
食事の最中も、話し続けた。




残っていた最後の料理だが、
残り物に福…だった。

店を出て、
二人で “当り” だった…と、大喜びした。

心もお腹も満たされて、幸せな1日だった。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の100円映画会

2018-05-17 20:03:41 | 映画
5月の100円映画は、
2010年公開の『レイルウェイズ』


菜の花が咲きほこる田園風景の中を、1両編成の電車が走る場面から、
映画は始まった。

大手電機メーカーに勤め、将来、取締役の昇進を約束されている主人公(中井貴一)

仕事も家庭も順風満帆そのものだった。

そんな主人公が、
島根で一人暮らす母親の入院や、
会社の同期の交通事故死をきっかけに、
自分が、子供の頃からの夢だった電車の運転手になる、決心をする。

50歳手前の49歳での転職…

その勇気凄い‼︎

でも、現実は、退職しても、
上手く再就職できるとも…
夢が叶うとも…
それは、保障されていない。

これは映画だから、上手く再就職でき、夢が叶った。

転職して、運転手になった夫に、妻が聞く。
「仕事、楽しい⁇」
「あぁ楽しい 恥ずかしいくらい…」

その顔には、転職した後悔など、微塵も感じられない。

夢を諦めない男…カッコイイ!
映画だから…中井貴一さんだから…
(自分の夫だと、猛反対するだろうな

映画はハッピーエンド

派手さや、ドキドキするようなハプニングはないが、
見終えて、すがすがしい気分にさせてくれる映画だった。

帰り道
私にも、この歳で叶えたい夢は有るのだろうか?
しまい込んだ、子供の頃の夢は、何だったのだろうか?

…そんな事を考えていた。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッションを作る

2018-05-15 11:16:32 | 手芸
近くに、大きな手芸店が出来、
何かを買う目的もないのに、しょっちゅう出かけている。

店内をウロウロしたり…入り口でやっている講習会を覗き込んだり…

結構な時間居ても、飽きないくらい、手芸の材料が揃っている。

ここは生地揃えも豊富で、見ているだけでも楽しい…が、
それだけでは済まず、
ついつい衝動買いをしてしまう。

先日、衝動買いをしてしまった生地

これで、クッションを作ろうと、ヌードクッションを探しに行ったら、
1,000円前後もした。

高ッ!

中に隠れてしまう方が、生地より高い

ダイソーに行ったら、
300円でクッションが売っていたので、これでいいや!
買って帰った。


昼食後、縫い始めていたら、

8歳の孫からメールが来た 📩

「今からスケボーする。おばあちゃんは?」
「おばあちゃんは、クッション縫ってるよ!」

「わたし、スケボーのししょうなんで。
めちゃ、弟子がおるきん、た〜いへん」と、

香川弁の可愛いメール📩

「ししょう、ケガしないように頑張ってね」と、
エールを送り、

さぁ〜おばあちゃんも、ししょうに負けないよう頑張るぞ!…と、
馬力をかけた。

可愛い生地に合わせて、ボンボンもつけて


ハイ、出来上がり❗️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする