きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

今年最後の染色お稽古…

2022-12-11 18:30:00 | 染色
曇り空から、時々刺す陽射しが優しい温もりをくれる1日。⛅️

今日は、Mさんが染色のお稽古に来られた。

ブラウスを縫い絞って準備をして来られていたので、

縫い絞った縫い目に、
すなご入りの染料を刷毛で色差しをした。

蒸しを30分している間にランチ。

毎年、一年の最後のお稽古日には、
ピザを注文してみんなで頂く。

今日も、ピザを頂きながら、🍕🍕
お喋りで盛り上がった。

こんな時しかピザを頂かないので、
久しぶりのピザは美味しかった。

ランチの後に、
蒸しを終えたブラウスの地染め。

色差しをした部分を、
ラップで覆い防染して、
スレン染料のダークブルー とブルーの混色で染めた。

まだ完全に乾いてないが、良い感じに染まった。



今年も、
4月のギャラリーアライの展示会に始まり、
愛知川宿ののれんアート
全国手工芸コンクール…と

大きな展示会 3つで、
一年が終わった。

ずっと染色をしていた一年。

病気もせず元気で
生き甲斐の染色が出来たことに
感謝!

一年 元気で生きた。
一年 楽しく生きた。
一年 染色をして生きた。

私の今年の漢字一文字は、

生きたの…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南インド古典舞踊に感動! | トップ | 映画「大河への道」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿