goo blog サービス終了のお知らせ 

きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

ギャラリー北野坂のマスク展に

2020-09-09 03:04:00 | 染色
台風一過…の今日は.良い天気で、32度…

36度 37度…と、言っていた頃からすると、多少日差しが違う気がする…が。

そんな中、
今日は、ギャラリー北野坂に行って来た。

9月3日から開催されているマスク展の当番日

作家さんの来館も、
三密を避けるため、当番日が決められていて、

今日、当番をご一緒させてもらったのは、
陶芸作家さんと、
樹皮で、カゴやオブジェを制作されている作家さん。

お二人とも、ここのギャラリーを何度も利用されているそうだ。

今回のマスク展は、
ギャラリーを利用されている、
あらゆるジャンルのアーティストによるマスク展で、

画家が作るマスク
陶芸家が作るマスク
フェルト作家が作るマスク
テキスタイル作家のマスク…等

本来制作している作品とは違うマスク制作。

当然、個性的な面白いマスクが出来上がりそうだが、

今回は、"使用出来るマスク"がコンセプトだったので、
ビックリするような奇抜なマスクは無かった。

それでも、
それぞれオシャレで個性あふれるアーティストならではのマスクが、
多数展示販売されている。
















今日は展示期間の中日

オーナーさんの話では、
初日から、お嫁に行かれた作品も多く、
会場が少し寂しくなった…そうだ。

コロナ禍のこんな時期ですが、

コロナに負けるな!
ユーモアとアートでコロナに勝とう!…

アーティストたちの熱い思いが込められた作品を覗きに来てください。

会場では、検温と消毒を徹底して、
お待ちしています。


今回、私がマスク展に出品するご縁は、

4月に、ギャラリーアライの展示会で、
ご一緒させてもらった 
ドミニクさん(ガラス作家)のご紹介で、
このご縁を繋いでいただいた。

こうして、繋いでいただいたご縁は、
大切にしていきたい…と、思う。

出会えた事に感謝…
繋いでいただいたご縁に感謝…

ドミニクさんに感謝…です。🙏




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする