goo blog サービス終了のお知らせ 

きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

急がなきゃ!!

2014-03-14 14:54:04 | 木彫り

14日の朝、入れ替わりに妹が帰って来てくれるので、
予定通り、予約していたバスに乗り、我が家に帰って来た。
春のように暖かかった昨日より、4~5度は気温が低くなっているのだろうか?
バス停で、20分程バスを待つ間の、冷たい風が辛かった。 
毎回、同じ時間のバスに乗っている。
いつもは乗客が4~5人しかいないのだが、今日はバスの中が賑やかだった。
私の座席の後ろの席には、6~7人の女性のグループが乗っていた。
話の内容から、神戸見学に行くようだ。
早朝の地震の事や、友人や孫の話から消費税まで、
途切れる隙間の無いほど、話は次々と飛び出してくる。
終点の三宮に着くまで、話は続いていたのだろう。
だろう・・・と、思ったのは、途中で私がウトウトしてしまったのだ。
疲れていた。
いつもと同じ2週間だったが、1ヶ月も田舎にいたような気がするほど、
長く感じた。
一向に回復しない父の症状に、心を痛め、
介護保険の変更の申請や、
調査員の対応に気を遣い、
毎日の通院の付き添いに、ストレスも溜まっていた。
バスが三宮に到着して、見慣れた風景や空気に包まれると、
心がホッとする。
しばらくゆっくりしたいが・・・・・。
昨日、島根の木彫教室から、依頼されていたサンプルを、
27日のお稽古日までに送ってほしいと、電話が有った。

田舎で彫りあげる予定だったが、父の事も有り、
予定の半分も彫れていなかった。
それでも依頼されていたもの。
間に合わないとは言えず、27日までに送ると返事した。
帰ったら、急いで彫らなければならない。

我が家に帰れば、昼も夜も自分の時間だし、
少し気分も変えたいし・・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする